#dog #島根旅行 #石見銀山 #矢滝城 #大内義興
保護犬「福」とタケが登山に挑戦!
石見銀山遺跡の矢滝城山へ登りました!
標高はスカイツリーと同じ634m!
矢滝城は、16世紀に石見銀山と物資の主な供給源であった温泉津港を結ぶ道を防御するために築かれた二つの山城のうちのひとつです。
この山城は、1528年、当時この地を支配していた戦国大名、大内義興(1477–1529)がこの道の南側の高台となる山上に築城したと伝わります。
海抜634メートルの細長い山頂の全体を占め、その周囲には石垣や堀切などが築かれていました。頂上の北端に築かれた矢滝城の円形の主郭からは、道路と、反対側の矢筈城を何にも遮られることなく眺めることができました。
TikTok
@take_camp
Instagram
https://www.instagram.com/take_camp1011?igsh=MTVvdGVxZzM5ZG81eQ%3D%3D&utm_source=qr
4 Comments
景色が最高ですね
福ちゃんハエ食べてんだね😂
景色いい場所で飲むコーヒーは
格別ですね😊福ちゃんかわいい🩷
日帰りで行ける絶景の山なんですね😊
素敵な大パノラマありがとうございます❣️
福ちゃん疲れ知らずで
トカゲと遊んでるの可愛かったです❤