引用
https://bbs.animanch.com/board/2160049/
出典:Fate/Grand Order/ラセングル/アニプレックス
上記のコンテンツについて、一部画像を使用しておりますが、
出典元明記の上、引用の範囲でのみ行っております。
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、
台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
各権利保有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、
動画の内容に問題がある場合は、各権利保有者様ご本人からご連絡頂けましたら幸いです。
使用BGM
DOVA-SYNDROME
42 Comments
エレちゃんの「私にかかればこんなものよ?まあ、マスターの指示が良かったっていうのもあるけどね?」が好き
???「勝っても、負けても死骸が出る。虫たちが喜ぶだけじゃないか・・・」
やっぱ昔ながらの「沖田さん大勝利~!」
父上の名を冠した宝具を撃った後の「バカめ…。それで父上の前に立つつもりか?」って言うモーさん好き。
最近だけど、水着鈴鹿の「かしこまり?」がめちゃくちゃ可愛い
トラロックの
「私の勇姿を見届けましたか?そうですか。それは結構。……あ、ありがとうございます」
がたまらん。すきです。
やっぱり「沖田さん大勝利ー!」かな。シンプルイズベスト
ティアマトの「私の人類に、手を出すな」がカッケェ
エルキドゥの「お疲れ様。いい切れ味だったよ、君たち」の兵器感大好き
切れ、進め、斬れェェェェ!!!!
戦闘開始
「儂は刀鍛冶なんだがな。戦場に連れてきてどうしやがる」
戦闘終了
「畜生!滾っちまった!たまには戦に出てみるもんだ」
好き
パラケルススの「そういえば……、ホムンクルスの素材が足りませんでしたね……」がすき
そういえば……の後に息をちょっと吸うの好き
飽きるほど聞いたけど「絶望せよ。それが、地獄だ。」がやっぱりすき。
アーサーとアルトリアのやつ
沖田さんの「沖田さん大勝利~!ええ、身体は大丈夫です、まだまだいけますよ!」からの
「……こふっ?!」があるかどうかの運試しでよく遊んでる
アーラシュの勝利ボイス覚えてるやついない説
楽しすぎる動画だからシリーズ化してくれ
テスカトリポカの
「油断したか?マスター。…俺もだ」
が好き
1:33
そうか…
この人の新撰組は、まだ終わってないもんな…
邪ンヌの五七五が良い
巴御前の「勝鬨は上げぬのですか?」が妙に内心はしゃいでらっしゃっててかわいくて好き。
プニキの「なかなかよかったぜ」に毎回爆発している
しかし槍ニキ、勝利ボイスによる煽り性能まで高いとは…特にこの動画でも挙がってた「あ?何?今の全力?」はこれPvPだったら相手絶対ブチギレるでしょ…w
ニキチッチの
「加減…?
できないと言っただろう」
はめちゃくちゃカッコ良い
ヒロインX
「セイバーに会えばセイバーを斬る
神に会えば神を斬る…
…主にセイバーばっかり増やす神を!」
すごいところに喧嘩売りに行ってるwwと笑った
ペンドラゴンズの「騎士の誓いは破れない」がやっぱシンプルに格好よすぎて……
蘆屋の勝利ボイスですかね…「何?骨を持って行ってはならぬと? (水着姿のはうろ覚えです)」「あなたに勝利を捧げましょう。マィマスタァ」耳の近くで言われてみろ。トぶぞ꒰ঌ( ´ ཫ ` )໒꒱
小次郎
一念鬼神に通じる。人の身とて侮るなよ。
説得力有り過ぎー!
キャットのご主人、次はもっと凄いぞ!が好き
徐福ちゃんはどれも可愛くて好き
「そそくさ〜」とか「ブイッ!」とか
モードレッド「ま、災難だったと諦めな」←最高ですね
3:39 「無明三段突き!!」
アマデウスの「ヤバい!天才すぎてヤバいぞ僕!」
人王戦で1騎だけ残って勝利した末にこのセリフだったから吹いた(しかも勝因は十の指輪使用された後に孔明の宝具のスリップダメージ発動なのでアマデウス本人は戦闘開始時に全スキル使ってオダチェンで最後列なので何もしてない)
5:14
ハベにゃんで周回してるとストレスが五割減する。最高なんだ、これ
阿国さんの「これにて、一、件、落、着!」は好き
山の翁の
「無益……あまりにも無益……」
とか
「信仰無き者に生きる世界無し……」
が好き。
多くは語らないスタイル好き
ビリーくんのボイスどれも好きすぎる!! 4:37
ティアマト(第3再臨)の勝利4
「圧勝、デシタネ? ……撫デテ、撫デテ!」
ドキッときたなぁ初見w
決意も覚悟も足りなかったな
ロビンフッドの「ふーっ。やっぱ正々堂々ってのは疲れますわぁ。」が一番好き。いつも「お疲れさん」って返しちゃう。林檎酒を奢って労ってあげたい。
パーシヴァルの勝利は皆に名誉はマスターに捧げますが好き
エミヤの勝利ボイス好きなの分かる!!!!エミヤ推しだし勝利ボイスもカッコよすぎて最高🥰
ナポレオンの勝利ボイス聞くとスケェェェェイスって言いたくなる