ヒシミラクル 2005年 第131回天皇賞(春)(GI) (優勝馬:スズカマンボ) 2005年5月1日 第3回京都4日目 第11レース 第131回天皇賞(春)(GI) (国際) 牡・牝(指)(定量) 京都競馬場 芝右 外3200m / 天候 : 小雨 / 芝 : 良 / 発走 : 15:40 4枠8番 ヒシミラクル 牡6 58kg 角田晃一騎手 タイム3;18.3 単勝6.0倍 3番人気 ヒシミラクル天皇賞 5 Comments @user-tg8cd5yt2s 1年 ago YouTubeありがとうございます😊 @user-tg8cd5yt2s 1年 ago 2005年の天皇賞(春)は、JR福知山線脱線事故から一週間後に発生して行われた日曜日のGI天皇賞(春)でした。😅 @user-tg8cd5yt2s 1年 ago 美しい緑のターフが良馬場やのに雨が降って濡らしたね~😊! @user-tg8cd5yt2s 1年 ago 府中の東京競馬場が第2部の新スタンドを含めて新たにホースプレビューも出来上がってオープンをしてから一週間後にもなる例年ゴールデンウィークに淀の京都競馬場でGIの日曜日が行われる天皇賞(春)でした。😊! @userecho308 1年 ago 3:29 なんかクラッカー鳴らしてるやついるぞ
@user-tg8cd5yt2s 1年 ago 府中の東京競馬場が第2部の新スタンドを含めて新たにホースプレビューも出来上がってオープンをしてから一週間後にもなる例年ゴールデンウィークに淀の京都競馬場でGIの日曜日が行われる天皇賞(春)でした。😊!
5 Comments
YouTubeありがとうございます😊
2005年の天皇賞(春)は、JR福知山線脱線事故から一週間後に発生して行われた日曜日のGI天皇賞(春)でした。😅
美しい緑のターフが良馬場やのに雨が降って濡らしたね~😊!
府中の東京競馬場が第2部の新スタンドを含めて新たにホースプレビューも出来上がってオープンをしてから一週間後にもなる例年ゴールデンウィークに淀の京都競馬場でGIの日曜日が行われる天皇賞(春)でした。😊!
3:29 なんかクラッカー鳴らしてるやついるぞ