超危険スライディングに塁審も激怒!『わざとじゃねーだろうな!本当に!』怒号飛び交う険悪なムードに…【戦国東都 1部2部入替戦 3回戦 東洋大vs駒澤大】2023.11.13 #大学野球 #駒澤大 #東洋大 #東都大学野球 #危険スライディング #激怒 #プロ野球ニュース #baseball #Japanbaseball 佐々木明子 45 Comments @user-ur9ll7fn3d 1年 ago 戻る時にファーストの位置とか見えてるはずなんだよな普通。ま、大学生だからスライディングも走塁も下手くそだから仕方ない。 @Kopen_46 1年 ago サッカーじゃないんだからこんなプレー許されないよ @user-ig6pj3vp4m 1年 ago 人としてあり得ませんね @user-pv7es7es2q 1年 ago 池田可哀想 @raizous5008 1年 ago サッカーみたいやな @user-ys3ee5jh4e 1年 ago 学校の体質もあるのかも知れませんが、本人の人間性もありますね。社会に出たら、苦労するだろうね。 @gaji4460 1年 ago 駒大………。ガラ悪いな……。 @user-sz8kz6pn4g 1年 ago わざとじゃないなら普通にスライディング下手くそやな @AdolfDasslerOfficial 1年 ago やりすぎですね… @odango100 1年 ago どこぞの国の選手じゃあるまいし。猛省しろバカ。 @neg888 1年 ago 野球とかサッカーのこういうのってほんと卑怯ですよね @user-cs9nz6qv3n 1年 ago 坊主がいない @user-xl5gh1ez5v 1年 ago 時代遅れの審判かな。 @user-kd4ih6nr8u 1年 ago ランナーは、そこに目掛けて走塁するんだから狙ったんだよ😅 @mygaaoh9 1年 ago こんなん普通に足いくとか大学野球のレベルでありえんからな。 @user-tp5ic3jf8o 1年 ago 大学野球をする人は小学生の頃から野球をやっているのでしょうけど、野球だけでなく、人格指導も重視して欲しいものですね。 @jettyjetty9636 1年 ago 駒澤かー。過去も色々あったけど現在の選手はそーいう伝統継承しなくていい @user-dc6pf9sy1q 1年 ago 一塁塁審はすしざんまいのかたかな @user-qf8vi9xw8z 1年 ago 審判!ナイス!それぐらい注意しないと! @agdwmegwepwpjng 1年 ago さすが駒大 @user-uu4pb4bc7q 1年 ago ベース内側に滑ったら危ない監督は怒るべき @yukinagashima2837 1年 ago 翌日の4回戦に勝利した後、駒澤の監督や主将がスライディングで昇格の喜びを表現している動画があがってるけど、これはいつもしている歓喜の儀式なの?そうでなければ、この悪質なプレイの翌日にやるようなことじゃないと思うが @user-df2hh3gj9v 1年 ago アマなんだから安全第一でヤラないと @user-qc5yz7fx1p 1年 ago 監督もかけよってこいや あほか @user-nd6ck9ct9l 1年 ago ベース見ないでスラなんてするわけ無いし、普通審判はあんな詰め寄り方しないところをみるとわざとだな。 @user-ss5bt5wi6l 1年 ago 最近の高校野球を見ているとフェアプレーが減って、勝つ為には何をしてもいいという行為が増えている。この危険スライディングの他にも塁に出ている選手のおかしな動作、ピッチャーの投球動作中の対戦チーム選手、応援団の大声での野次等々。高校生らしい清々しさは感じられず見ていて不愉快である。指導出来ない監督の人格が関係しているのだろうが、疑問を感じず当たり前のように従う、または自らの意思で行う選手は哀れである。姑息な小細工ばかり学んでどうする。二度と戻らない青春時代を若者らしく正々堂々と戦いたまえ。 @user-mx4vx2gw6s 1年 ago 未来のバトルやな @fact-bz4ck 1年 ago これがそうかはわからないけど、残念ながらわざとやるクソなヤツいるんだよなぁ @user-nk1bh7oy2c 1年 ago 普通ベースの手前側に足が行きますよね間違いなく故意ですね最低最悪😡 @user-hd3rg2nj2m 1年 ago こういうプレーをする様な選手は一定期間の対外試合出場禁止、所属校にも一定期間対外試合を禁止の処分を下してやればいいんだよそれだけ危険なプレーなんだからやったもん勝ちでは話にならない @7756026 1年 ago まだこんな野球してる所あるんだ @user-mb4rf3ds7r 1年 ago これ走塁妨害に含まれないかな @starstarstart 1年 ago 野球ずっとやってた側からすると、これはわざと @yoshi8702 1年 ago このアングルだとわからん。普通のスライディングに見える。 @user-wn2zk2ec7k 1年 ago ん~、なんかこういう態度、アジア大会のサッカーで良く見るかも @user-cs5fb5kd6n 1年 ago わざとには見えないけど @mino-zu9yo 1年 ago 指導者が促しているのか、野球のこういうプレーは、観ている人がスポーツマンシップを感じない、野球人気を低下させるプレーで情けない。 @user-ok7lj8mn4k 1年 ago 故意としか思えませんね!このプレーで接触してたら1試合やるのに何人負傷者が出るかわからん! @jantonioinoki 1年 ago 自分は野球、特にアマチュアは詳しくないんですがこういう場合にサッカーのイエローカード、レッドカードみたいな制度ないのかな?アマチュアなら尚更導入したほうがいいような・・・ @user-zo6rq5fc2z 1年 ago 白井が悪い @idaharuru6478 1年 ago まあ駒大だし @user-ne2jc3xx4v 1年 ago セーフになりたくてやっちゃうのよ。わざと @user-nn4vo5yl3c 1年 ago こんな危険なスライディング、わざとじゃなくてもわざとと判断してペナルティとってもいいだろうと思うけど、帰塁に対しての守備妨害ってどうなるんですかね?野球はルールがいろいろ複雑だから知らない場面だな…。 @user-qw8ns1ty8y 1年 ago 0:20なんでTOYOの選手スキップで来たん?(笑) @Nagata.T-d--ki. 1年 ago 走者の激しい帰塁ぶりに、チョー嬉しくなるほどのアナクロさを感じてしまうぜ。
@yukinagashima2837 1年 ago 翌日の4回戦に勝利した後、駒澤の監督や主将がスライディングで昇格の喜びを表現している動画があがってるけど、これはいつもしている歓喜の儀式なの?そうでなければ、この悪質なプレイの翌日にやるようなことじゃないと思うが
@user-ss5bt5wi6l 1年 ago 最近の高校野球を見ているとフェアプレーが減って、勝つ為には何をしてもいいという行為が増えている。この危険スライディングの他にも塁に出ている選手のおかしな動作、ピッチャーの投球動作中の対戦チーム選手、応援団の大声での野次等々。高校生らしい清々しさは感じられず見ていて不愉快である。指導出来ない監督の人格が関係しているのだろうが、疑問を感じず当たり前のように従う、または自らの意思で行う選手は哀れである。姑息な小細工ばかり学んでどうする。二度と戻らない青春時代を若者らしく正々堂々と戦いたまえ。
@user-hd3rg2nj2m 1年 ago こういうプレーをする様な選手は一定期間の対外試合出場禁止、所属校にも一定期間対外試合を禁止の処分を下してやればいいんだよそれだけ危険なプレーなんだからやったもん勝ちでは話にならない
@jantonioinoki 1年 ago 自分は野球、特にアマチュアは詳しくないんですがこういう場合にサッカーのイエローカード、レッドカードみたいな制度ないのかな?アマチュアなら尚更導入したほうがいいような・・・
@user-nn4vo5yl3c 1年 ago こんな危険なスライディング、わざとじゃなくてもわざとと判断してペナルティとってもいいだろうと思うけど、帰塁に対しての守備妨害ってどうなるんですかね?野球はルールがいろいろ複雑だから知らない場面だな…。
45 Comments
戻る時にファーストの位置とか見えてるはずなんだよな普通。ま、大学生だからスライディングも走塁も下手くそだから仕方ない。
サッカーじゃないんだからこんなプレー許されないよ
人としてあり得ませんね
池田可哀想
サッカーみたいやな
学校の体質もあるのかも知れませんが、本人の人間性もありますね。
社会に出たら、苦労するだろうね。
駒大………。ガラ悪いな……。
わざとじゃないなら普通にスライディング下手くそやな
やりすぎですね…
どこぞの国の選手じゃあるまいし。猛省しろバカ。
野球とかサッカーのこういうのってほんと卑怯ですよね
坊主がいない
時代遅れの審判かな。
ランナーは、そこに目掛けて走塁するんだから狙ったんだよ😅
こんなん普通に足いくとか大学野球のレベルでありえんからな。
大学野球をする人は小学生の頃から野球をやっているのでしょうけど、野球だけでなく、人格指導も重視して欲しいものですね。
駒澤かー。過去も色々あったけど現在の選手はそーいう伝統継承しなくていい
一塁塁審はすしざんまいのかたかな
審判!ナイス!
それぐらい注意しないと!
さすが駒大
ベース内側に滑ったら危ない監督は怒るべき
翌日の4回戦に勝利した後、駒澤の監督や主将がスライディングで昇格の喜びを表現している動画があがってるけど、これはいつもしている歓喜の儀式なの?そうでなければ、この悪質なプレイの翌日にやるようなことじゃないと思うが
アマなんだから安全第一でヤラないと
監督もかけよってこいや あほか
ベース見ないでスラなんてするわけ無いし、普通審判はあんな詰め寄り方しないところをみるとわざとだな。
最近の高校野球を見ているとフェアプレーが減って、勝つ為には何をしてもいいという行為が増えている。この危険スライディングの他にも塁に出ている選手のおかしな動作、ピッチャーの投球動作中の対戦チーム選手、応援団の大声での野次等々。高校生らしい清々しさは感じられず見ていて不愉快である。指導出来ない監督の人格が関係しているのだろうが、疑問を感じず当たり前のように従う、または自らの意思で行う選手は哀れである。姑息な小細工ばかり学んでどうする。二度と戻らない青春時代を若者らしく正々堂々と戦いたまえ。
未来のバトルやな
これがそうかはわからないけど、残念ながらわざとやるクソなヤツいるんだよなぁ
普通ベースの手前側に足が行きますよね
間違いなく故意ですね
最低最悪😡
こういうプレーをする様な選手は一定期間の対外試合出場禁止、所属校にも一定期間対外試合を禁止の処分を下してやればいいんだよ
それだけ危険なプレーなんだからやったもん勝ちでは話にならない
まだこんな野球してる所あるんだ
これ走塁妨害に含まれないかな
野球ずっとやってた側からすると、これはわざと
このアングルだとわからん。普通のスライディングに見える。
ん~、なんかこういう態度、アジア大会のサッカーで良く見るかも
わざとには見えないけど
指導者が促しているのか、野球のこういうプレーは、観ている人がスポーツマンシップを感じない、野球人気を低下させるプレーで情けない。
故意としか思えませんね!
このプレーで接触してたら
1試合やるのに何人負傷者が出るかわからん!
自分は野球、特にアマチュアは詳しくないんですがこういう場合にサッカーのイエローカード、レッドカードみたいな制度ないのかな?
アマチュアなら尚更導入したほうがいいような・・・
白井が悪い
まあ駒大だし
セーフになりたくてやっちゃうのよ。
わざと
こんな危険なスライディング、わざとじゃなくてもわざとと判断してペナルティとってもいいだろうと思うけど、帰塁に対しての守備妨害ってどうなるんですかね?野球はルールがいろいろ複雑だから知らない場面だな…。
0:20なんでTOYOの選手スキップで来たん?(笑)
走者の激しい帰塁ぶりに、
チョー嬉しくなるほどの
アナクロさを感じてしまうぜ。