【推しの子】145話「子供たち」に対する読者の反応や感想を紹介していきます!
「ツクヨミの正体とアクルビを転生させた理由が明らかに!まさに神回?/意味深な発言でアイ転生説も/ツクヨミの今までの行動の真意は?」など

■参考資料&引用
https://bbs.animanch.com/board/3173414/
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

■チャンネルについて
このチャンネルでは【推しの子】について皆さんの感想や反応をまとめた動画を投稿しています。
ぜひチャンネル登録、高評価、コメントでの応援よろしくお願いします!

■チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/@oshinoko-airubyaqua

■関連チャンネル紹介
すごいマンガの反応集・感想まとめ【正反対な君と僕】【ダイヤモンドの功罪】
https://www.youtube.com/@reaction-collection

■著作権について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#推しの子 #反応集 #ゆっくり解説 #推しの子反応集 #感想 #考察 #oshinoko
#星野アイ #星野アクア #星野ルビー #有馬かな #重曹 #重曹ちゃん #memちょ #黒川あかね #B小町 #ヤングジャンプ #ジャンププラス #アクルビ #一番星のスピカ #ツクヨミ

21 Comments

  1. チャンネル登録、高評価ありがとうございます♪

    皆さんの感想もコメントでお聞かせください!

  2. 今回はちょっとしか写ってなかったけど、五反田監督がツクヨミの子供時代のアクアの演技を見たとき、懐かしいなと思いながら笑ってたの尊かった。

  3. 思ったんだが、ツクヨミの演技、宮崎のスタジオで撮ってないか?
    8巻の宮崎のスタジオの背景と今回のスタジオの背景がなんか似てるんだよな。

  4. 以前ツクヨミがアクアに対して「星野アイの魂は消えた」と言ってたけど、今読み返すと自分に言い聞かせてるようにも聞こえる。

  5. こち亀でカラス退治する話確かにあったけど、この動画でその話触れられるとは思わなかったwwwww見直すか、こち亀

  6. 烏→目がない→eyeがない→愛がない→愛を知らない→星野アイ
    これやろ

  7. 今思えば…カラスは輝くものを好む習性があったはず…アクア…ルビー…一番星…まさか…ねぇ…

  8. ツクヨミちゃんは神様なんだけど魂だけな感じがする
    小説の時に女の人に憑依したのはツクヨミちゃんだよね
    その前からカラスの器に入ってゴロサリ見守ってた
    双子に転生してからは少女の器に入ってたので、魂の神様?

  9. 宮崎の病院、さりなが亡くなってからアイが来院、そのまま入院した、という流れなら、アイとさりなのリアル接点はない。アイが入院した時になにかで「あなたが大好きだった少女がいたんだよ」と聞いたのかも。アイからみてゴロは兄みたいな存在、だからDVDにはおにーちゃんと書いた?
    てことは子供は転生者と知っていたのかな?

  10. ツクヨミちゃんはアクルビが何らかの事故で険悪になった時にアクアと一緒にいそうな気がする🥺
    一緒に重曹ちゃんもいて、三人(あるいはアクかなの子も入れて)で暮らしてほしい😭

  11. 彼女が子役に抜擢されたとき「何じゃと!?」と思った。なんか推しの子復讐劇なのかコメディなのかわからなくなった。

  12. 「ゆるウサギの雪ダルマ」で思い出したんですけど…

    原作の9話で、子供の頃のアイが被っていた帽子に「ゆるウサギ」が付いています。

    あのシーンはB小町を結成する前だった筈…

    「ゆるウサギ」はB小町のためにデザインされた物ではなかったのかな?

    もしかしてデザインしたのはアイ?

    (素人デザインだからイマイチ下手で、かわいらしさが足りないのか?)

  13. ツクヨミが単に助けられたカラスの生まれ変わりだとしたら、ツクヨミがゴローの母親の事まで知っているのは時系列的におかしくないですか?

    時間を旅する能力があるか、かなり長生きのカラスでないとあり得ないと思いませんか?