#地球 #科学 #人類

現在を生きる私たち全人類が母親の先祖を辿っていくと、20万年前の同じ1人の女性に
行き着きます。

【参考資料】
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1344622307000119?via%3Dihub
https://www.nature.com/articles/325031a0
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3267120/
https://www.nature.com/articles/ng1100_358
https://www.nature.com/articles/jhg2012154

【素材】
写真AC様
Pixabay様
O-DAN様
DOVA-SYNDROME様
効果音ラボ様

Toomas Kivisild, CC BY 2.0 DEED
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:MtDNA_haplogroup_tree_and_distribution_map.gif
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Human_male_karyotype.gif
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mitochondria,_mammalian_lung_-_TEM.jpg

22 Comments

  1. 04:00人類は南アフリカ南端の岸辺の洞窟で一度18人~28人程にまで減りたった1人の女性イブ1人から生まれたまで分かっている

  2. イブとかアダムとか、出アフリカ(エジプト)とか、なぜ旧約聖書なんだろう?

  3. 成程ね、ミトコンドリア・イブは、娘を繋ぎ続けたラッキーママでY染色体アダムは、ラッキーパパだったんだね。チンギスカーンの子孫も数万人と聞くけど、彼もラッキーパパで劉邦も同じかな?

  4. 万世一系何て言ってたら、神武天皇から悠仁様迄のY染色体は調べられないの?

  5. 「20万年前の同じ1人の女性に」←この女性の両親が全人類の父親と母親だろ…
    ↑この女性自身の子供の父親は何人も居た可能性があるもんなw

  6. おまいらがラッキーファザーになることが決してないという事実

  7. こんな作り話が蔓延している、数多くの女性は子孫を残さなかった? 1人だけが子孫を残したなら、近親相姦で今の人類はいないだろう。

  8. アフリカ大陸がホモサピエンスの頭蓋骨にそっくりなのは偶然ですよね

  9. ダイナカール→エアグルーヴ→アドマイヤグルーヴ
    牝馬は繁殖入りするけど活躍馬を続けるのは難しいんだよね。結局アドマイヤグルーヴから有名牝馬は出てない(ただしドゥラメンテという名馬&名種牡馬を作り出した)

  10. ミトコンドリアDNAは変異が起きやすいと言われているはずだけど。
    それは核DNAに比べて、DNAの修復機能が働かないから。