公式LINE、公式メルマガ登録者限定で「仮想通貨や投資、トレードの講義」などを無料プレゼント中!
【公式LINE】https://lin.ee/erkKKoV
【公式メルマガ】https://marketing.keita-sasaki.com/lp1f

★公式LINEに登録して、「ポートフォリオ」とメッセージを送ると、【有料級プレゼント】2024年1月現在の僕の仮想通貨ポートフォリオ全公開!の限定動画を見ることができます。
※自動返信なので「」はいりません。ください、お願いしますなども入れると届きませんのでご注意ください。

3つのメルマガ登録特典
・投資で成功する人生とは?
・おすすめの証券会社&取引所
・無税になる方法を紹介

━━━━━━━━━━━━
佐々木啓太が主催するオンライン投資スクール
【The Investor Premium】https://saipon.jp/h/ccfxts
【The Investor Light Plan】https://saipon.jp/h/ccfxhp
【The Investor PV】https://youtu.be/SXLcXjP_fKc
━━━━━━━━━━━━
【KEITA SASAKI オンラインサロン(KS DAO)】
切り抜き、アフィリエイト、無料のオンラインサロンなどの機能を持ちます。ディスコードを通して書き込み、閲覧できます。
僕が一方的に配信を行うのではなく、みんなが主役、みんなが自発的に書き込み、相互に発展していくコミュニティ(DAO)です。
https://discord.gg/6xxXxmtEhN
━━━━━━━━━━━━
【使用している取引所・証券会社】
仮想通貨のBTCFX、現物取引、ステーキング等

NEXOはUSDTで年利16%(USDTなどのステーブルは世界最高クラスの高金利、BTCやXRPなど他社では金利が低いコインも全体的に高金利な中央集権のレンディング最大手)
【NEXO】https://nexo.sjv.io/vNDWNW

Bybitはおそらく日本在住者が一番使用している取引所。日本語、サイトUIがわかりやすい(2023年にバイナンスが日本版へ移行したため、バイビットへ移行する日本在住者が多いです)
【Bybit】https://partner.bybit.com/b/2JB3J

BitgetもBybitと同じぐらい人気です。特にコピートレードが有名。銘柄数も多い、日本語もあるので日本在住者にもオススメです。
【Bitget】https://partner.bitget.com/bg/sasakikeita

MEXCは銘柄数が600コイン以上ある。そしてMEXCに上場してから他の取引所に上場し、価値が上がることがよくある。僕もMEXC上場コインは要チェックしてます。
【MEXC】https://www.mexc.com/ja-JP/register?inviteCode=mexc-1NP42

BingXは予備やここでして買えないコインを買ったりしています。
【BingX】https://bingx.com/ja-jp/invite/W9I6IQ

【Binance】メインで使用(僕はマレーシア居住のためグローバル版を使用可能)

ドル円などのFXや株価指数のレバレッジ取引はXM。
【XM】https://clicks.pipaffiliates.com/c?c=381760&l=ja&p=1

米国株はIBKR、日本株はフィリップ証券を使用。
【IBKR】https://ibkr.com/referral/keita863
━━━━━━━━━━━━
運営するYouTubeチャンネル
【ビジネスチャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCCWuNCpEAd9GG1IZQ76Rovg
【投資チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCn2GQYSapde4rh-ykVCdFIw
━━━━━━━━━━━━
【オフィシャルサイト】https://www.keita-sasaki.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/KeitaSasakiHayato
【Twitter】https://twitter.com/keitasasaki1cho
【Instagram】https://www.instagram.com/keitasasaki1990/
━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ】
商品・サービスのお問い合わせ、企業案件、メディア取材、問い合わせなどはこちらにメールでご連絡ください。
keitasasaki90@gmail.com
━━━━━━━━━━━━
#仮想通貨 #暗号資産 #投資 #株式投資 #日本株 #米国株 #資産運用 #トレード #FX #ビットコイン #億り人 #お金 #稼ぐ #副業 #佐々木啓太

47 Comments

  1. 佐々木さんを信じて、今朝70%を利確しました。
    これで暴落来なかったらと思うと生きる気がしませんが、信じてますので。

  2. 価格の変動って、取引所が操作してるようにしか見えないんですけど…
    ロスカット狙って、値動きしてますが、得するのは誰なんですかね?
    俺がロングすれば下がるし、ショート入れれば上がるし😡50%で利確注文いれてれば、49%までいって反転する😭

  3. 上がるにも下がるにも理由がある。
    暴落するというような確実性はありません。
    金利動向が重要な状況。明日5日の雇用統計が弱ければ、上昇する。逆に強ければ一旦、下落するかもしれません。
    10日のCPIも重要指標です。
    いずれにしても、遅れたとしても利下げがあるのは確実なので、長期なら上昇トレンドで問題ないと思います。

  4. ETH、SOL底辺で買ってるのでもうどんなに下がっても底まではいかないので今利確なんてしないよ。usdtにリスクあるなら、usdcでステーキングすればいいのでは😁

  5. 久々にきたけど、まだ5万ドル暴落とか言ってるのか。。
    どれだけ資金流入しているか知ってますかね。。
    最初の3分で去ったけど、またいつか機会あれば。

  6. 私も佐々木と同様にバブルがきたとしても早めに終わるんじゃないかと想定してやってます!
    とりあえず4〜6月の押し目待ってアルトコインを買おうと思います!

  7. まあ今はだいぶ値が上がちゃってるから、ちょびっとだけBTC持ってはいますが個人的にも買い増しは無いですね。
    アルトも一昨年から10数銘柄ずっと持ってますが、買い増しはせずステーキングにしちゃってます。

  8. 個人的には一時的な調整はもちろんあるとは思いますが、BTCのETF承認からの90日間ルールを経たライセンスを持ってるプロ投資家たちが4/10日以降にBTCを買いに来まてさらに半減期が重なるのでBTCの価格は上がると思ってます。
    本格的に上がるのは10月以降かなと思ってます。
    BTCのETF承認により過去の様なバブル後の大暴落が無くなるのではないかと予想してます。
    GOLDと同じような感じになるのではないかと。
    当然右肩上がりです。

  9. メリーさんの今日の配信をみてほしい
    多分、根拠がほしい人が求めている答えがある!

    知らんけど笑

  10. 結果ずっと下がり続けると思われてしまうためよくないですよ

  11. トレーダー メリー⤴️
    投資のお兄さんヒロ⤴️
    アンゴロウ⤴️
    moshin⤴️
    joe takayama⤴️

    佐々木⤵️

    過去の栄光・過去の経験にしがみついて意地にならずに、データをアップデートした方が良いかなと思います。
    昔から好きだったのですがここ数ヶ月はファンダ・テクニカル共に根拠がとても薄く思います。
    単純にRSIが上がり過ぎだから下がって欲しい!という願望に聞こえています。
    もちろん、相場に絶対はないので何とも言えないですし、大暴落の押し目で買いたい!という願望がルールであればお好きにどうぞと思います。

  12. バブルは4年に一回(次は2025年)という成功体験があるから、頑なに下がると言い続けているだけだからね
    寧ろこの人の根拠は"これしかない"
    以前、この人は雰囲気で仮想通貨取引をしていると言ってたが、雰囲気で金取ってんのかと思う
    誰であろうがオンラインサロンに金払うんだったら、その金を投資に回した方がいい
    勉強なんて無料で公開されている情報で十分で、後は自分で成功/失敗しながら考えるだけ
    SNSで情報展開している人の殆どはSNSの情報は撒き餌さで本餌はサロンへの誘導だから

  13. 私は佐々木さんと同意見。でもひきつけるのは6万ドルまでにしようかと・・・

  14. 今のラインが底値でこの価格からもうバブル終わるまで下がる事は無いってニュース出てたので買います(^^)乗り遅れない様に👋

  15. チャートやファンダ、過去との違いを考慮せず、過去の成功体験に基づく勘だけで下がるって長々言えるのはある意味すごいですね…ショートしろとは言ってないし、機会損失だけで損はしないから単なる娯楽としてはいいか…タメにはならんけど。

  16. 去年3万ドル台の時にbtc買うなとおっしゃっていて、買うべきタイミングが来たら動画で言うとおっしゃっていたので待っています!買うなと言っていて裏でbtcロングしていたことを知った際は失望しました!

  17. 11ヶ月前と4ヶ月前の動画で
    BTCは買うなとか言ってるけど、結果買わないほうが機会損失だった。

  18. バブルは限りある人生に少なくても一度か二度、チャンスはそうそう巡らない、私的に掴んだら離さない

  19. 前回の半減期バブルの際は、今と同じ週足RSIの水準からBTC価格は3倍になってますが?
    天井から3分の一の価格で利確するのが貴方の戦術ですか?

    ほんとに過去のチャート見てますか? これだけチャート並べてて何の意味もないね。

  20. 4月から5月は6から7万ドルあたりをうろうろしつつどこかで20%くらいの下落が来て
    5万後半あたりまで下がると思っています。
    そのあたりでアルトの4、50%の下落を拾って冬に備えたいですね。

  21. 話してる内容がいつも同じでとても参考にならないし、ホントに相場分析してるのかな。
    後自分で億り人って言わないほうがいいんでない?聴いてて哀れに思う。
    なのでコメント欄見てた方が、様々な意見だったり情報があるから大変参考になる。

  22. そもそも佐々木さんはネットビジネスで成功されて億り人になった方だと認識しています。
    仮想通貨で億り人になった方ではないはず。
    ここ半年の上昇相場でも総資産2倍すらいってない気がします。

  23. 貴重な展望とても参考になります。過去の2回のバブル相場中に50%の下落があります。38000ドルまでの下落は警戒しておいてもいいかもしれません。

  24. 今更Nexoについての質問ですが、バブル崩壊後の下落相場でも安定して年利16%の利率でUSDTを運用できるんですか?

  25. 正直言うと今の仮想通貨の方向性を予測するのは難しい。俺なら上がっても買わないな。

  26. 今の相場環境だと、価格的な調整よりしばらくレンジになって時間的な調整がくる方が自然だと思います。

  27. どうだろう。日足レベルのトレンド割れ起こしてるのでこのまま週足決まっちゃうと包み週足になっちゃうので一旦利確売りで5万ドル近くまでは調整下落はあるかもしれない。自分もそこまではいかないと思ってたけど、直近の観察していると0ではないかもなぁ。。それに今日は雇用統計。結果良いと利下げがさらに後退でドル買い米株下落で仮想通貨も連れ安は考慮した方がいい。何せリスクリワードはあまり良くないので仕込めてない人は今は静観がいいのかもなぁ

  28. 正直YouTubeでちゃんと顔出してここまで分かりやすく無料で解説してくれてるし信じてバブルも乗れたし今回も信じて下がる目線なら売り狙いますありがとうございます(*^^*)