『私だけの水槽』松井 玲奈 著
定価:1650円(税込)
発売日:2024年4月19日
192ページ 

自由に泳ぎ回れるその中で、 誰にも関与されず一人の時間を心ゆくまで楽しむ。好きな時に、好きなことを

ストローでジュースを上手く吸い込めなくても、歌が苦手でも、自分に敬意を払って、日々を過ごす。苦手なことも好きなことも、ありのままを書き綴る最新エッセイ集!

■目次
人生の手持ち札/私史上最高との出会い方/距離感下手/ストローから学ぶ伸びしろ/私だけの水槽/喉を鳴らす方法/ギフト/呼吸の置き方、学び方/定点観測(自分)/クリストファー・ロビンに従って/人生こだわりの/魔法とグルメの国/猫かぶり/趣味の収穫どき

【お渡し会】

⭐︎名古屋会場

日  時| 2024年4月27日(土)11:00~
締  切| 2024年4月7日(日)23:59まで
会  場| 星野書店
参加方法| 特設サイトにて対象商品ご購入の方の中から抽選で400.名様
【イベント対象商品】
「松井玲奈さん『私だけの水槽』オリジナルポストカード付き【大阪】」
(朝日新聞出版社 刊/税込2,000円)

《購入者抽選》松井玲奈『私だけの水槽』発売記念サイン本お渡し会

⭐︎大阪会場

日  時| 2024年4月27日(土)18:00~
締  切| 2024年4月7日(日)23:59まで
会  場| 紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設イベント会場
参加方法| 特設サイトにて対象商品ご購入の方の中から抽選で150名様
【イベント対象商品】
「松井玲奈さん『私だけの水槽』オリジナルポストカード付き【大阪】」
(朝日新聞出版社 刊/税込2,000円)

【抽選にて限定150名様】 松井玲奈さん『私だけの水槽』(朝日新聞出版社)発売記念サイン本お渡し会【大阪】(2024/4/27)

36 Comments

  1. この動画がワイへの誕生日プレゼントだと思いながら、動画を見ます←

  2. おめでとうございます。お渡し会は行けませんが、是非読みたいので買いますね。

  3. 発刊おめでとうございます🎉🎊
    お忙しい中大変だったと思いますので頑張りましたね!さらなる飛躍期待してますよ😃

  4. 大阪応募しました!当たったら初めてお会い出来るので楽しみにしてます🥰

  5. めちゃくちゃ届くの楽しみにしております😊分かりやすくありがとう~

  6. お渡し会どっちも仕事で申し込めなかった😭
    分かりやすい説明だね♪
    エッセイって本が苦手な人も触れやすいイメージだから1人でも多くの人に手にとってもらえるといいね😊
    FC版ゲットできるように頑張る‼︎

  7. 玲奈さん・・・、初めに3年ぶりの2冊目のエッセイ📘『私だけの水槽』の出版おめでとうございます💛💛💛

            玲奈さんが長い時間をかけて自分自身と向き合いながら、真摯な気持ちで綴られた6000文字の
            エッセイとても楽しみにしています💛💛💛
            
            自分は愛知に住んでいるので、名古屋の星野書店さんのお渡し会のイベントに申し込みを
            させて頂きました・・・、当選して生の玲奈さんに会えることを切に願っています💛💛💛
               
            もちろん、FC限定の『私だけの水槽』も購入させて頂きます!
            
            最後に、エッセイ『私だけの水槽』についての説明や、
            東京、名古屋、大阪での『私だけの水槽』のお渡し会のイベントについて、動画にして紹介してくれて
            ありがとうございました🤚💖✨🎶🙆🤗🍀❗

  8. れなちゃん! お疲れさまです! 東京の抽選当たる事を願っています!!! 会いたい~~~~~

  9. チケットぴあ🎫📕申し込み済です👌☺お渡し会 東京 名古屋🌁より当選数少ないのが少し心配ですが大阪🌇当たりますように🙏

  10. 松井玲奈さんはショート💇‍♀️も可愛いけど、やはりロングの方が俺は好き😊

  11. ¡¡¡Hola Rena chan, luces muy, muy hermosa!!!😍🥰💘
    ¡¡¡Felicitaciones por el lanzamiento, todo el exito del mundo!!!🎉🎉👏👏✌✌✌✌
    ¡¡¡Te envio un super abrazo linda, cuidate mucho!!!
    🤗🤗🤗🤗🤗😘😘😘😘😘
    ❤❤❤❤❤💛💛💛💛💛

  12. 玲奈さんどんどん綺麗になってきてていいなぁ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

  13. 玲奈さん、新しい本おめでとうございます!
    買いたいな〜
    今日もおつかれな〜

  14. Rena-san, I'm still "getting up to speed" on Japan's writing and entertainment industry (I didn't even know what an Idol was until "Kakegurui" was broadcast here in the USA in 2020 and I discovered Nogizaka46 through your sister Matsumura-san's 'Yumemi" character)..

    I do wonder though if the story of Nogizaka's 1st and 2nd generation members would make a profound "Children's book" series? There are so many stories about struggles and triumphs (especially surrounding the Under Girls, the 2nd Generation 研究生 experience, and Himetan's illness in particular) that it seems there would be many life lessons that young children would find inspirational. The story of "The Little Princess" alone, and the special dress for ごめんね、スムージー that was made for her that she never had the opportunity to wear, seems like it cries out for a beautifully illustrated picture book, especially with the happy ending of her recent marriage that comes during the same season as you and all of her other beloved Nogizaka sisters recently.

    If anyone could write this with a feeling of love and deep understanding, Rena-San would be the perfect candidate because of your position as Nogizaka's beloved "Big Sister"; you were there with them on the day they first made their stage debut!

Exit mobile version