みなさん、昭和ロードショーのお時間です🎞
今回の上映する人物は、中島みゆきさん。
セカンドシングル「時代」で注目を集め、1977年の「わかれうた」が
70万枚を売り上げるヒットを記録したことで、中島みゆきさんは
歌手としての地位を確立します。
1980年代には、シングル「悪女」がヒットした他、楽曲を提供した柏原芳恵さんの
「春なのに」や、工藤静香さんの「MUGO・ん…色っぽい」などが
ヒットしたことで、作詞作曲家としても名声を獲得しています。
1990年代には、ミリオンヒットを連発。
特に、安達祐実さん主演のドラマ「家なき子」の主題歌では、自身の書き下ろした
「空と君のあいだに」が、147万枚のミリオンセラーを記録しました。
2000年代に入ると、NHKで放送された「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」で
主題歌「地上の星/ヘッドライト・テールライト」がメガヒット。
オリコンのシングルチャートに、174週連続でランクインするという
驚異的な記録を打ち立てています。
その他、100名を超える数多くのアーティストにカバーされている
「糸」や、ドラマ「Dr.コトー診療所」の主題歌となった
「銀の龍の背に乗って」など、数々の名曲を世に送り出してきた
中島みゆきさんの男性遍歴や消えた理由について紹介します。
WACOCA: People, Life, Style.