今回のテーマは「正直いらない無能アイテム8選」です。
ゼルダの伝説『ティアーズオブザキングダム』の攻略動画をあげています。
■目次
———————————-
00:00 OP
00:19 ライト
01:29 ライクライクの胃石
02:38 オクタ風船
03:37 鏡
04:40 ナベのフタ
05:49 アカリホラウオ
06:43 ボコブリンの角
07:47 滑らず薬
09:39 ED
———————————-
■お借りしたBGM
しゃろう様 おどれグロッケンシュピール
しゃろう様 神隠しの真相
しゃろう様 10℃
しゃろう様 You and me
(https://www.youtube.com/@Sharou/videos)
(https://dova-s.jp/bgm/download8680.html)
騒音のない世界様 それゆけワンダーランド
#ティアキン
#ティアーズオブザキングダム
#ゼルダの伝説
#ティアキン攻略
#tearsofthekingdom
26 Comments
ま、まあ燃えず薬も前作じゃニキビみたいな地面で燃えてたから…
カワズ装備もある程度進めないと効果を発揮しないのが無能
序盤でいきなり使えるようにして
ブレワイの時「マモ」て通貨があったから弱いマモノ素材も有用だったけど、ティアキンになってそれが消えたからただ売るだけの存在に…ゾナウエネルギーの結晶みたいに5桁持てる様にしてくれないかな…
でもライトは遊ぶのに必要なんだよねぇ
ステージとか作った時にアカリバナじゃ照明にならないし
滑らず薬 滑るまでの時間じゃなくて滑ってしまう高さを抑えてくれるのならまだ使ったんだけどなぁ…
アカリバナ使うのが面倒だったから、アカリ料理もライトもめっちゃ使ったのに…悲しい
オクタ風船は水崖であまり高度が必要なくてロケット枯渇してたら使った。
全然使わない素材があるというのもリアルでいいよね
鏡+追跡台車 とか、結構使いました。
ボコブリン相手なら、眩しがってる間に、一方的にやってくれます。
アカリホラウオは、アカリダケ、ヒンヤリマスと一緒にリトの村に持っていくと矢と交換してもらえますよ!
コハクなんてただの金稼ぎアイテムだよね
他にも書いてる方がいますが、同じ魔物素材4+虫1で薬を作って売るのは良い金策です
もとの単価が高いキモ素材なんかは薬にしてから売ると高額になります
ライネルやモルドラジークの肝があまっていたらこれで一気に大金が手に入ります
一応アカリホラウオとアカリダケはリトの村で矢に変換出来るからマシかな・・・
ゴブリンの角は死ぬほどあるから弓につけてちょっとだけ威力上げてる
オクタ風船はゾナウギアで平地から離陸するときにくっそ使いますよ
グライダーの先端に付けると平地でも坂道でも簡単に離陸できます
胃石は粉砕効果持ちなのでロックライクの纏う岩や鎧持ちの敵に有効
大体余るから一発で消えても勿体なく無いので矢につけて飛ばしてる
なべのふたとかおたまとか、武器としての用途以外のところでゲーム内で生かせるようなことができても良かったような気がするんだが。。
鏡はバイクのスタンドの代わりに使える。
ボコプリンの角はまとめて売ってたけど、いい金になる
オクタ風船は…祠内ではギア出せないからロケット盾の代わりに…ならなくもないが…爆弾花盾でいいし…あれ?
ライクライクの胃袋はデスマウンテンとかに多い岩のライクライクの外装をぶっ壊すために弓矢にスクラビルドするとよいですよ
2:41オワタ風船
フリザゲイラ倒した後なら、アカリホラウオとアカリホラダケとヒンヤリマスはリトの村で矢×10と交換出来る。
上層階の吊り橋渡ったところにいるお姉さんが集めてる。
オクタ風船は祠でゴリ押せる
ボコエッジのどうのつるぎ的な初期装備感好き
ボコブリンの角は999を超えて倒しても回収出来ない状態逆に999あるから売れない