1975年5月、イギリスのエリザベス女王が初来日した際に、三重県の伊勢神宮や鳥羽市にあるミキモト真珠島などを訪れました。

中京テレビでは当時の様子を取材しており、今回当時の映像をまとめました。

映像には、伊勢神宮で神馬にニンジンをあげる様子や、海女漁を見学する様子などが映っていました。

ほかにも、女の子から花束を贈られ笑顔のエリザベス女王の姿もありました。

また、沿道では多くの人が集まっていて、当時の歓迎ぶりが見て取ることができます。

0:00 近鉄五十鈴川駅に到着

0:37 伊勢神宮内宮を参拝

1:08 伊勢神宮の神馬にニンジンをあげるエリザベス女王

1:42 ミキモト真珠島に到着

2:21 海女漁を見学

3:29 花束贈呈

4:32 真珠ネックレスの制作工程を見学

5:40 名古屋駅に到着

6:22 東京行きの新幹線に乗り込む

■CTV NEWS公式サイト https://www.ctv.co.jp/news/
■Twitter https://twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok https://www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html

#エリザベス女王 #エリザベス #elizabeth #初来日 #イギリス #1975年 #伊勢神宮 #三重県 #過去映像 #ニュース #中京テレビ #CTV

29 Comments

  1. 長いこと、お疲れ様でした。英国国民に身を捧げた、素晴らしい方です。ご冥福をお祈り申し上げます。御夫君と天国でご一緒に。
    お若いときの映像を見れて、大変うれしいです。子供のとき、たしかにこんなかんじで懐かしいです。日本人、背が高くなったなあ。

  2. 貴重な画像をありがとうございました。エリザベス女王陛下は昔、雑誌に掲載されていたプロフィールによると身長が160cmとの事で欧米人の女性としては当時でも小柄だがいつも堂々としていらっしゃる。

  3. 国鉄当時、新幹線にご乗車。
    新幹線のダイヤは正確って発言に、上層部の緊張感が。しかも、数分遅れで発車して富士山をご覧頂くために、スピードダウン。しかし、運転手さんが超一流で、品川を定時に通過させて、無事に東京に定刻到着。揺れもほとんど無しなんてね。今の0系ですよ。自動ブレーキかからないギリギリのスピードでね。

  4. 0:00近鉄五十鈴川駅は、1969年(昭和44年)12月に、宇治山田駅から1駅延伸のうえ開業し、翌1970年3月に、鳥羽まで開業し、改軌工事を行った志摩線と繋がり、さらに、難波線(上本町(現大阪上本町)~近鉄難波(現大阪難波))も開業し、近鉄難波から賢島まで、特急列車で向かうことができるようになり、近鉄特急網として、現在にいたっています。(22‐09‐13)

  5. イギリス国教会の首長が、日本の魂の故郷である伊勢神宮に参拝されることの素晴らしさ❗😔

  6. この時伊勢神宮と鳥羽に、行き女王様御夫妻を拝見しました、50年以上も前のことです、貴重な思い出です、御夫妻のご冥福をお祈り致します。

  7. 1:24 ニンジン?昔から馬の餌やりは任せとき!だろうな…この年月でも馬主だし。翌年に冠を模したレースが出来たんやな。
    映像が良くないとはいえ、女王のこだわりであるファッションがちょくちょく替わっている。

  8. 威厳と気品にあふれ、チャーミングで聡明で、清楚でお美しいです。又、フィリップ殿下のサポートが、自然でまた素晴らしく光り輝いて見えます。本当にありがとうございました。

  9. ちびっ子海女さんの花束贈呈がかわいい💕

    女王陛下の、好奇心、前向きさ、行動力、他の文化への興味と敬意の伝わるいい画像でした。
    この度は、惜しい人を失ったものです。

  10. 近鉄好きの一鉄道マニアとしては近鉄特急にご乗車されたことも誇りに思っています。

  11. 6:41新幹線は、この年の3月に、博多まで開業していました。このため、停車駅の少ない列車を識別するため、『赤ひかり』として、区別していました。別名『スーパーひかり』とも呼ばれ、名古屋から東京までノンストップで結びました。(22‐09‐18)

  12. 皇族の方々もそうですが、日頃から健康に気をつけて、体力をつけておられるのですね。

    地上での役目を果たされた女王陛下が、天の国で安らかに休息されますことを アーメン

  13. エリザベスじょうおうはえいえんに私のこころの中に生きつつけます。非常に残念な出来事となってしまいました。いまTVでやっているストーカーのさそう女はなんだ?とても失礼だし実在しない!正体を見せろ‼️家政ふのみたも絶対おかしい⁉️エミちゃんのネル?も見たことないけどまったくすかん❗嫌なら別にこれっきりか変わらないで下さい。よろしく😃✌️

  14. 外国にない文化を知らせようと、日本のおもてなしですね、安倍総理も、この地でサミットを開かれましたね

  15. 昔 家族旅行で真珠島に行ったのはエリザベス女王の行ったところに親が行ってみたかったんだと初めてわかりました °。。。°✨

  16. 懐かしい。小学校四年生の時、御木本道路でお迎えしました。とても美しく気品のあるお方でした。女王陛下には、お星様になられたけど我々人類見守ってください。

  17. Two great -seemingly different but in many ways similar -cultures two great monarchies.

  18. 質実剛健という、威厳と気品と叡智に彩られた大英帝国の元首エリザベス女王陛下は、決して華美ではなく慈愛の眼差しで日本に接し、楽しまれている。そして美しくチャーミングでお若い頃ですね。あの絢爛たる王冠にふさわしい圧倒的権威の源、国民すべてが誇らしく称えた、エリザベス女王陛下のご冥福をいのります。

  19. All I could think about is how much her feet must have hurt after all that walking in heels.