#亀田和毅 #井上尚弥 #ボクシング #試合 #最新 #ボクシング
コメント・チャンネル登録・評価をいただけると本当にうれしいです。
(原則 誹謗中傷や酷いコメントは自動で削除されます)
※編集無しの一発撮りの動画もありますので、言い間違い等がありますが、予めご了承ください。
お仕事のご依頼は↓のメールアドレスからお願いします。
For work requests, please contact me from the email address below.
maycogy@ybb.ne.jp
コースケTV【芸能ニュース】
https://www.youtube.com/@kosukeTV/
朝倉未来 アウトサイダー時代 全KO集 全試合ハイライト Mikuru Asakura【ブレイキングダウン】
朝倉海 アウトサイダー時代 全KO集 全試合ハイライト Kai Asakura【ブレイキングダウン】
北村克哉さん 急死 最後の動画に隠された死因の兆候
朝倉未来と美月は元々繋がっていた やらせ 3年前ジップに出演
朝倉海 メイウェザー動画でメイウェザー陣営が言ってた事分かっちゃいました
井上尚弥が那須川天心ボクシングデビュー戦直後にまさかの一言
【著作権について】
チャンネル内ににおいて使用,掲載している画像や動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者様に帰属いたします。
何か問題等ありましたら各権利所有者様より下記連絡先にご連絡いただければと思います。
■お問い合わせ
メールアドレス:maycogy@ybb.ne.jp
欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1L0SFD5PDUPAR?ref_=wl_share
40 Comments
亀3と天心は課題がいっしょ、なんだよなぁ・・・
内山さんに同感
力の差って明らかに格下やねから当たり前の話。
階級下のユース王者相手に勝っても何の指標にもならん。
亀田家らしいし、猫パンチじゃただの笑い者😂
フェザー級らしい重いパンチがないよね。
さすがに階級下の明らかに体格差がある選手を選ぶのはどうかと思う。
これ、やっぱり、ヤラセ、、大丈夫かな?
天心の上位交換が亀田3
急遽変わった選手に勝てなかったらそれこそ終わってるだろ
全ての世界チャンピオンがkoパンチャーってわけじゃないし、全然いいと思うんだけど。。。
亀田兄弟は勝てる相手としかやらないから面白くない。
伸び代、皆無。
ただ、圧力かけてるだけで
結局本質は前の試合と何も変わってない気がする。手打ちの癖も治ってないし右を出さないといけないところで出ない。
これじゃあ、お客は喜ばない
倒そうって気持ちが伝わらない
パンチの質は持って生まれたものだからしょうがない。
基本的にアウトボクサースタイルでカウンター狙いが向いてるんじゃない。
亀田一家のやり口はもう通用しないのに、まだ続けるこの厚顔無恥さ。
もう笑うしかないわ!
急遽決まったカードだから、下の階級の選手との対戦になるのはしょうがない(減量が難しいですからね)。
とはいえ、戦績40戦以上の超ベテランなのに自分の価値を高めてくれるような相手に結果を出してないからな~🤣(そもそもそういう相手とやって無い、数少ない事例のバルガス、マクドネルには負け)
階級アップするにしても、MJとやってから階級を上げるべきでしたね🎵😂
2階級下の204位の準備期間2週間のガチ弱い雑魚8回戦レベルの相手
その相手にダウン1つ奪えず5ラウンドまでグダグダな内容
身内の兄貴にすら最悪な内容30点つけてたな
こんな弱い2階級下の相手にダウンすら奪えず
元々評価低いけど今日の試合はかなり評価下がった
向こうの都合で対戦相手変わって亀田がどうこうとか、とにかく何十年たっても批判したいだけにしか見えん
また格下相手ですか。これで金取るんだからあくどい
亀田は昔から強い相手とは戦わない
相手があまりに体格小さい。ミスマッチじゃねぇ?怯えちゃってる相手にボコボコ当てても倒れてくれない、亀田たいしたことないな。世界戦なんて無理無理!
正直今までとなんら変わってない。パンチの打ち方、重心と体の位置を修正しないと手打ちしかできないよ。親父の元でフィジカル鍛えても、全く意味ない。
今回はリザーバーで階級差も実力差もありすぎたからね
堀口恭二が朝倉未来のヒロヤ君とかとやるような試合だった。
相変わらずの亀一家 ついに伝家の宝刀を抜いたな 階級下の奴とやって どないするんや
お前らのボクシング見せてみろ
覚悟決めてリングに上がってる人間に別にそないゆーことないやろ。
コメントも気をつけや
勝ってもここまで言われるのは可哀想?
それは亀田の求めてるもんが世界だからだよ。
世界レベルを倒してきた内山さんから言わすと焦れったかったと思うよ。
弱い者いじめみたいなマッチメークでしたね
個人的にはバンダム級の時のスタイルが一番強かったと思います
フェザーだと効かせる左が効かないし、鋭い左のフックも威力が足りない
前回より筋肉増えてる感じだったけど、上手く使いこなせてないのかと
あの試合は、世界挑戦レベルの試合ではね〜よ、亀田劇場だよ、。笑WWW
あんだけパンチ当たって倒せないのはあかんって言うなら井上尚弥もそう言う試合何試合かあったよな
相手が打ちにこずディフェンスに徹したらパンチ当たっても中々倒れなくなるよね重量級になれば別の話しだけど
3150ファイトに出てる選手って強いの?って疑問湧くね 重岡選手ってちゃんと強いの?
ユース選手と試合する事自体終わってる笑
井上尚弥なら1ラウンドで秒殺するような相手にあの程度の試合じゃ笑
亀田和毅を擁護するわけじゃないけど
リングに立ってない、立ったことない奴が批判するのはマジで滑稽だなと常々思う
まず、自分がやってみろよ
(なお、実績を残した方々を除きます)
練習生レベルの相手にダウンも取れないとは情けない。世界は絶対無理😂
3150ファイトクラブ
ひどいなー
今でも日本人以外の相手を選んで戦わせているんだな!
昔から何も変わっていないな!
亀田和毅は覚醒した。このボクシングなら井上尚弥と誤解以上に渡り合える!
皆んなコメントが冷てぇな!
気にすんなよカズキ🥊
手数少ないって!
もうこれは治らないな