【朗報】英メディアさん、プレミアリーグ史上最高のアジア人11名を発表wwwwwwwwwww
朗報Aメディアさんプレミアリーグ市場 最高のアジア人11名を 発表イギリスギmeスポーツがプレミア リーグ史上最高のアジア人選手トップ11 を選定した同メディアは出場試合数獲得 タイトルチームにおける重要性の3ツの 基準に基づいてランキングを決定1位には 4度のプレミアリーグ優勝CL制覇に貢献 したパク地村2位にはアジア人初の プレミアリーグ得点王に輝いた孫フ民3位 はミラクルレスターの一員である岡崎が 選出され たパ地村は伝説的な選手だし彼のいた最強 のユナイテッドでの栄光には多大なる経緯 を払うけど個人で言えば孫文民が1位だと 思うけどなパチソンはCLで3回決勝に 進出してそのうち2回スタメン出場する などとんでもない経歴プレミア得点王の損 もえぐいけどね岡崎が3位にいることから すると優勝の運を重視したランキングなの かもしれんな獲得タイトルも評価に含まれ てるからパッチソンが1位なんか パクチソンは間違いなくレジェンドだけど 個人成績だけならそんのが上やろうな多分 アジア人っていう括りだから オーストラリアの選手は入らないんだね QLがいなかったのでオーストラリアも 入れていいならQLビブ当たりはランク インするだろうなとファンちゃん入って ないんだね数年後には遠藤みとと一緒に ランクインしそう今年プレミア優勝といる 優勝したら遠藤も入ってくるかなみとは 現状だと少し厳しそうかなぶっちゃけ香川 がランクインしてくるのが意外そんな活躍 してたっ けとってなでタイトル獲得できないせいで 一生1位になれない 損
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
▼ソース
1. パク・チソン(マンチェスター・U、QPR/韓国)…154試合
2. ソン・フンミン(トッテナム/韓国)…290試合
3. 岡崎慎司(レスター/日本)…114試合
4. 冨安健洋(アーセナル/日本)…55試合
5. アリ・アル・ハブシ(ボルトン、ウィガン/オマーン)…111試合
6. 吉田麻也(サウサンプトン/日本)…154試合
7. イ・チョンヨン(ボルトン、クリスタル・パレス/韓国)…105試合
8. 香川真司(マンチェスター・U/日本)…38試合
9. キ・ソンヨン(スウォンジー、サンダーランド、ニューカッスル/韓国)…187試合
10. スン・チーハイ(マンチェスター・C/中国)…123試合
11. ニール・エザリッジ(カーディフ/フィリピン)…38試合
#サッカー
#プレミアリーグ
#ソンフンミン
#香川
#トッテナム
#マンチェスターユナイテッド
#マンチェスターシティ
#アーセナル
#リヴァプール
#遠藤航
#2ch
#5ch
#なんj
35 Comments
史上最高の中国人選手はスンチーハイだろうな
ヴィドゥカやキューウェルはあんまアジア人のイメージないけどシュウォーツァーとライアンは入れてもいいような
パクチソンとかいう人懐古厨が好きそう😂
ソンはゴール数しか見ない人が好きそう😂
全然三笘の圧勝です😅
なんで三笘いないの?差別?
ブライトンでプレミアNo. 1WGってやばいぞ?
bigクラブでなるのとはモノガチガウ
パク・チソンとソン・フンミンはほんとすごいよな
ソンは凄いけど、パクと岡崎は運動量や守備でチームの優勝にかなり貢献した選手だね
ファンヒチャンは今年だけだから入るわけないだろ
麻也いて草となる発想がわからん。いるの当たり前すぎない??まじでにわかなんやな
ブスケツ日本verプレミアでキャプテンやってたん普通にすごいな
カラバ王🤓😂
この時点で韓国人大喜びで煽ってきそう
ファンヒチャンって活躍してるのか?つかどこだっけ?
冨安も凄いけど4位はまだ早くない?
まだまだこれからの選手でしょ。
4位でもありがとう
遠藤が優勝してこっから数年はリバプールで地位確立したら入り込んできそう
香川何位にいるんだろう
キューウェルはアジアに来る前だからな
2位と3位の差デカすぎて草
日本人多いな
三笘と遠藤は現時点でもう孫継海よりは上だと思うけどな
「PL」という文字をを一瞬、プレミアリーグと読まずPL学園と読んでしまった(笑)
実力で言ったらソンだと思うけど、どっちがスゴイかと言われればパクチソン。
桑田か清原じゃね?
遠藤はもう入れてもええくらいよな
しかし、1、2位は韓国人選手なんよなあ。複数年続けられているのは、体的に強いんだろうが、、、継続してハイクオリティで何年もやれている事に素直に凄さを感じるよ😊
日本人選手は瞬間的な能力はトップレベルに追いついても継続出来ない。勿体ないよね。パク・チソンとソン・フンミンに見習わないといけない部分はあるよなあ。
パク・チソン含めアジア人ベスト11にJリーグ出身者が5人。さらに遠藤航、三笘薫、南野拓実、橋岡大樹がいる
松井稼頭央入ってなかったな
めっちゃまともだな
1位は2位に大差をつけてソンフンミンかと思ったけど、個人タイトルよりチームタイトルの方が評価されるんだね。
三苫きゅんは?
個人成績って言ってるけどそもそもポジションが違うから優劣つけるの無理やろ。
岡崎の髪がフサフサだな。
得点王もヤバいけど、強かった時代のマンUでコンスタントに出場し続けて貢献したパクチソンの方が今のところは上だよなぁ
意外とファンヒチャンが入ってないコメントまとめられてるけど流石に入らんだろ。プレミアでまだ3年か4年くらいな上にタイトル取ってないんじゃないかな?
吉田麻也ネタにされてるけど全盛期ほんとにうまかったし色んなチームでキャプテンも背負ってきた男だからこのランクは妥当だと思う