【緊急】新幹線に乗っていたら突然の遅延予告、現場はどうなるの⁉︎

はい皆さんこんにちは今日は北陸新幹線で ちょっと別の動画を撮っていたんですが なんと上越妙光を過ぎたところで急に こんな情報が入ってきました サンダーバード5505これまさに僕が この後乗る新幹線なんですがなんかこう 強風だからっていことで運転経路変更って いう車内でね特にアナウンスとかは全く ないんですよでも東京とかを出発した時に は特にアナウンスはなかったんですが急に ですねこんな表示が出てきましてなんと 30分くれるっていう表示が出ています今 僕乗ってるのは東京方面からの輝き号のえ 敦賀行に乗っているんですがまなんとね 突然こんな表示が出てまいりましてま ちょっとこのこの列車に乗っているなんで 12号車に乗ってるんだって話はまた別の 動画でご紹介させていただくんですがマニ はともあれ急に出てきたこの表示に対応し て一体現場がどうなってるのかっていうの を皆さんにご紹介させていただきたいと 思いますでは改めまして今回もよろしくお 願いいたしますでねそのまま乗っていると 特にこれといって情報がやっぱり アナウンスで流れるわけではなかったん ですがこのように英語で表示が出てきて デーティングisオンタイムていうことで 出発時間はま同じとでもねということで なんか到着時間が変わるよみたいなのが出 てきましたまあ東北新幹線だとなんか ノーティスしか出てこなくって正直何言っ てんだって話だと思うんですが結構細かく 表示が出てきたんですよねまこの表示に 気づけばやっぱり何かなっていう感じが するとは思うんですががはてさて英語でも 表示が出ましたえそして新幹線そのまま 敦賀駅の方までやってまいりましたでも 結局ま輝き号ってのはサンダーバードと そんな仲良し新幹線ではありません サンダーバードと仲良しなのは剣号なんで それがあるのかもしれませんが特にこれと 言って放送っていうのはないままに敦賀駅 の方にやってまりました うー30分ってね結構ねその短い時間じゃ じゃないですかいやまとりあえずはま敦賀 で新幹線を降りていきますというわけで新 幹線輝き号は特にこれと言ってアナウンス がないままま突如として西日本区間に入っ て大体え富山ぐらいでですねサンダー バードの運行経路変更っていう風に出てき て結局敦賀までやってまいりましたま輝き 号がサンダーバードと接続をしていないっ ていうのが1つ説明がなかった理由なのか もしれないわけなんですがさ30分で言っ たらね結構長いですよねうんそんな急遽の

運転経路変更いや果たして一体どういう こうね動きになっていくのかなっていうの をちょっとま僕からまだ関西方面に行く 用事がございますので早速辿っていきたい と思いますま現在今のところもうすでに 大阪方面へのえサンダーバードの切プって いうのは取ってありますでこの後ですね 列車が剣号あの僕乗ってた新幹線実は金沢 で抜いてるんですけど本来サンダーバード と接続する剣号っていうのが53分にここ に到着いたしますま到着した時に本当に 接続する列車ですから車内のアナウンスは 聞くことはできないものの駅の放送であっ たりとかっていうのはま今回のサンダー バードに関していくつか集めることが できると思いますのでしばらくね到着を 待ってみたいと思いますというわけで21 時53分敦賀に剣木号がやってまいりまし たこの新幹線が通常であれば サンダーバードの50号さっき車内で書い てあった50号に接続をする新幹線となっ ております並びに22時1分発の白さぎに も接続をする新幹線となっておりますまな のでねこれあの富山から来ていて金沢で 抜かれるんですがまねあんまり停車駅とか も変わんないていうかま各駅に停車をして くるよって列車ではあるんですがこれどう ですかねさあ到着をしました がうん鶴ですま鶴ですって今アナウンスは 流れたんですねこサン運転経路のは新線の ホームではれませんねやっっぱりに降り ないと特にこれといってアナウンスは流さ ないってことなのかもしれませんねうん あくまでここは在来線じゃなくて新幹線だ よってことなんですかねじゃあ皆さんもね 降りてこられておりますし皆さんと同じ 流れに沿って早速じゃ在来線側の方へと 行ってみたいと思い ます はい ましたでままずね皆さんやっぱ改札に 当たり前ですが向かっていくんですがその 改札の通り方とかていうのをあのDJ ブーツみたいな感じで説明はして いただけるわけなんですがサンダーバード に関するお話っていうのはやっぱり特には されてないんですね特にこれといった説明 なしっていう感じで皆さん在来戦側へと 向かっておりますまじゃあとりあえずもう の方行くしかないですね行ってみましょう かはい白号含めて線にやってまりました駅 では今白の最終列車のアナウンスが流れて ますはいでま駅ねあの前ご紹介した通りで 白さがオレンジサンダーバードは青みたい な感じで通路になっておりましてこのよう

に駅ねもうあの敦賀駅一応夜なので ほとんど列車がもうなくって小浜線はもう なしとハピラインだとまだ福井行きが残っ ていてでえ前原方面も在来線があと1本と であとこんな感じですね特急列車もあと2 本となっていてサンダーバード白さになっ ていますでこれね一応表記が舞原で京都 方面大阪っていう感じになっているんです ねでここで今ですねアナウンスで最終です よ とで前原方面ですよと言ってるんですよね でもこれ運転経路がこの段階で実は変更に なってるんでサンダーバードだって実は 前原方面に行くんですよでねまこの先に 乗った方が正直早くですね色々と行くこと ができるなんていう話にもなっていまして 4分差で舞原に2つ特急が行くんですね しかしながらその説明っていうのは特に ないんですね特にこれと言ってアナウンス なく利用しておりますでこれね実はね時間 によってはこれ確か古生線周りとか書いて あった気がするんですが朝の列車も同じ ですね京都大阪なんで特になんか変わん ないのかなうんいうことなんで個はれは あくまで大阪なのかなと思いますあくまで ここは特にそれといってアナウンスはあり ませんまそれに加えて駅の放送でも特に これといった放送っていうのはありません はいというわけでホームの方に降りてき ましたサンダーバードが33白さが34に なっていて色でね違うっていうのとあと 停車値がもうずれてますねなのでま迷いよ がないのかなっていうのがなんとなく 分かりますがまあの今日はたまたま迷いよ がないような列車なのであって結構ねあの 色とか全くあの同じ列車で来たりもするん でまこの辺はですねあんまりねちょっと 当てにできないかなって感じでございます はいでまず最初に出ていくのがこれ白さぎ の米原行きなんですが白さ米原行きもう これ出ると次米原まで止まらないんですが 非常にガラガラですねうんこの列車に乗っ ていくと舞原でひ号に連絡をしていてひり 号に乗車をすることで名古屋方面に移動 することもできますしもちろん大阪方面に も移動することができるようになっており ます接続の時間はどうかなここからの列車 ですのでえ舞原に行くとですね舞原にこの 列車が22時34分に到着をするんですが 22時42分8分乗り換えで名古屋行きの 最終のえこだま号に接続並びにえ22時 42分これも同じですねの光の新大阪駅に 同様に接続取るようになっているみたい ですはいでこんな感じですね表記もう朝が ね既に入ってるのがすごく面白いっちゃ

面白いんですがま特にこれと言って放特に ないですよねいや特に何も放送なくこの まま出ていくっていうことサンダーバード 号のもね特に何も変わらないよて感じに なってるのがここ1つのポイントなんです よ ね33番乗り場に停車中の列車は22時5 分発特急サンダーバード50号大阪行き ですエスカレーター はくいだけか停駅の案内があるった サンダーバード50号大阪ですで終わって しまいましたねはいでも確かに皆さんにご 紹介した通りで50っていうのがさっきね ピンポイントでしされていた遅れ見込みの 列車になっているわけです遅刻がですね 現在22時2分となっていてこれ1分ね 出発から遅れてますねでもこれなんか出 ないんですねでもだからと言って駅でこれ といったアナウンスてのはなくてでも皆 さんがこれね乗り換えに遅れてるかていで もにはなさそうと皆さんねあの1番何がね 並ぶかっていうとあのセブンイレブンでし たはいこの上にあるコンビニで並ん でらっしゃる要因はねなんか買い物なん じゃないか最近なんとなく思ってきたん ですけどまちょっとねそこのシーンは ちょっと割愛はしているんですが多分ね セブンイレブン待ちがなければね余裕で 乗れるのかなっていう感じですねはいとは いえとはいえ出ないですね お現34番車中の列車は2時1分発特急 64前原行きです特急席64号前原行きま もなく発車いたします特急白席64号前原 行ご利用のお客様34番乗り場停車中の 列車お待ちくださいまもなく特急白さ64 号米原行きが発車いたしますごのお客様 34番乗り場停車中の列車車内てお待ち くださいまもなく発車いたし [拍手] ますはいということで時刻が22時4分 これサイレント遅れてやつかな3分遅れで 最終の白さぎ64号米原行きが出発となり ましたうんサイレントですね本当に サイレントだどどういうことなのかなあ 替えを考慮したのか一応終電ですからね 接続としてはまだあの剣はあるんですけど 一応接続としてはこれが終電になっており ますはいということで一応前原で8分 乗り換えでもう4分あの3分遅れちゃった から5分乗り換えかで光並びにこだま号に 乗り換えができる白さぎの最終列車が鶴賀 駅を22時4分に出発をしてまいりました まガラガラですねはいじゃあこの列車を 見送りましたので特にね停車駅の放送と かっていうのが何もなかったですねので

もうこっちもね出発時間が迫っております から早速車内の方に行きたいと思います 停車駅とかね出ないですねこちらになんか 出るのかなと思ったんですけどねはいと いうわけでこっちの列車の方ですねライト もでもまだついてないという状況なんです けどなんでこれ停車駅出ないのかなうーん ちょっと投げにね非常に謎ではあるんです がもう朝の列車ばっかり登場してでこちら の車内っていうのもま意外とねすいてます ねうん全然人がいない感じではありますね はいなんですが行き先方向幕は サンダーバードの大阪行きとなっています さあサイレント遅延だったり急遽の経路 変更なんていうアナウンスになっている わけなんでこっから先ですね果たして どんなアナウンスと放送になっていくん ですかでしょうかとりあえずじゃあどうし をしましょう かから特急サンダーバード50号大阪行き が発車し ますはいということでこっちの列車は1分 遅れですねはい1分遅れ22時6分に サンダーバード50号が鶴出発となりまし たなのでさっきのね白さからすると2分後 を走るということになりありましたねさあ さあさあさあではではではではいや僕ね 迂回列車なんて乗ったことないんでどんな 風になるのかなそして白崎とあんまり 詰まっちゃうと大丈夫かなめちゃくちゃ気 になりますがまちょっと車内の放送いや 本当に敦賀駅1回もアナウンスなかった ですねこれがね僕何よりの驚きではあるん ですが早速出発をしていきましたはいでは 早速敦賀駅を出発これまでは右側のホーム でしたが今は30番台なので違うホーム からの出発です最初のじゃあ放送の方 ちょっと聞いてみましょうか自動放送が もう番んだったらこのタイミングで流れる はずなんですが前から9号車8号車の順に 1番後ろが1号車ですこの列車は全車両 指定席です自由席はございませんのでご 注意 くださいまたお客様にお知らせとお上りを 申し上げ ます本日古生線が強風のため運転を 見合わせております そのためこの電車本日米原を経由する琵琶 線経由定運転泉経路を変更いたし ます本日古生線が強風のためただいま運転 を見せておりますそのためこの列車は本日 米原を経由する線経由にて運転経路を変更 いたし ますそのためこの先京都から先各駅の到着 は30分前後遅れが見込まれ

ますこの先京都から先各駅の到着は30分 前後遅れが見込まれ ますまた本日に限りまして途中米原駅で日 停車いたしますこの列車は途中米原駅にて 日停車いたしますご乗車のお客様にはご 迷惑おかけいたしますことをお申し上げ ます次は米原です米原を出ますと京都に 停まりますということで自動放送は特に なく突然まですよねある意味で言えば多分 剣木では案内があったのかなでも輝きの方 からしたら突然の舞原経由ま突然というか ね改めての舞原経由の案内となっていてで 今放送がありましたようになんとこれ舞原 にですねこれ臨時停車するんですね車内の ところではロールのところちょっとねあの 最初のところちょっと映せなかったんで あれなんですがこの列車ここを出ると京都 高槻新大阪並びに大阪と停車をしていくと でもこの駅を出ると次は京都まで停車をし ない列車となっているんですがあの米原に 止まるってアナウンスになってるんですね うんなのでこんな感じで一応駅の ラインナップとしてはこんな感じになって いてなおかつ2分前を米原行きの白滝号が 走ってるんですがそれがこの列車追っかけ ていくっていうスタイルになってるわけ ですねまサンダーバードがマイバのトルト もめちゃめちゃ激切れではあるんですが しかし前原に止まるっていうと何の意味が あるのかなと新幹線の乗り継ぎなのかなで も30分だったらさすがにね切符持ってる 人は多分できないとは思うんですけどね ちなみに経由が変わっても乗車券とかで 追加料金のはどうやら不要ということ みたいなんですがとにかく急遽ですね列車 があの古生線ではなく琵琶湖線周りになっ ております今回はねちょっとポイントが 溜まっていたのでちょグリーン車を無料で 1000ポイントウエスターポイント 1000ポイントで無料で使えるんで そちらでね移動させていただきたいと思い ますまあの途中で変更っていうことは 気づいたんで普段だったら進行方向左側な んですがま急遽右側の方に変更しており ますのでよりね景色というのも見やすいの かなっていう気はいたし ますちなみに今回E5予約のチケレスト セットで買っているんですがあの東京方面 に行く場合はですねE5薬のEキップと そしてサンダーバードはチケレスで買った 方が実はですね若干料金安くなるので ちょっとねその辺とかっていうのを1つお 勧めさせていただきますこんな感じで グリーン車ですから2+1になっていて 何よりサンダーバードなんですがしっかり

とコンセントがついているのが特徴になっ ておりますで列車なんですがま経路が 変わったっていう放送がもう流れてきて おりますが大体スピードは90kmぐらい で走っていますサンダーバードは 130kmが最高速度になっているわけな んですがま果たしてねどのような速度で これから先走っていくのかっていうのにも 注目していきましょうそして列車は大道四 駅までやってきましたこの大見市で古生線 と琵琶湖線や北陸線が分かれます普段で あれば右方面の線路を走っていきまして このままですね大見から古生線を走って 片田方面へと走っていくんですが今回は そちら側ではありません北陸線ですので 手前側を走っておりますまちょっと夜なん でなかなか見にくいところかもしれません が古生線に入っていてないよっていうのが これでお分りいただけるのかなと思います ま数もねこれは給料で運転していてあとは 12両とかで運転する場合とかもあるん ですがまでもよくよく考えていただくと 結局新快速って12両ですしまあとはね この列車も前原までは止めないよってこと になればまそんなに問題ないのかなって いうのが分かると思います速度も大体 80kmぐらいとなっていますなので 改めて地図を見ていただきますとこれです ね右手側が長原古生線左手側木本北陸線な んですが確かにサンダーバードの車両が今 北陸線の方浜方面へと入っていったって いうのが分かると思いますなのでさっき 景色ってお話をしたんですが サンダーバード古生線を走る場合は進行 方向左手側が景色がベストなんですが一方 で北陸本線を走る場合は右手側に琵琶って 言っても夜でなかなか見えないんですがあ なので右側を選んだということになって おりますで車内の表示機なんですがずっと 何も出さないかと思いきやすごいあのノホ ホントじゃないんですが敦賀駅の新幹線の 乗り換えなんていうのをアナウンスしてい ましたね非常に平和な感じとなっていまし たではここで少しじゃあ実際新幹線僕は 上越妙光を過ぎたところで初めて気づいた わけなんですが案内とかはどうなってたの かっていうのを調べてみるとなんとですね もうすでに4時台です15時58分更新と なっているのでもうすでに4時にですね あの往復分大阪からの最終並びに敦賀から の最終の運転経路変更っていうのは実は出 ていましたなので豆に皆さん見てる方だっ たらま気づくでしょっていう形なんですね どうですかね皆さん見ますかね僕ちょっと あんま見ないんですけどうーんていう感じ

になっていましたえそして今ねちょっと こんな感じで更新をしているわけなんです がちょうどさっきちょっとね画面では映せ なかったんですがここヨ駅ですね古生線 経由つが行きと書いてはあるんですが実際 はそうじゃないよと1分遅れいや絶対1分 遅れではないんですが1分遅れとでこっち の列車も古生線はでも逆にもう書いて なくって大阪行きって書いてあって3分れ になっていますなお白さぎ64号さっき2 分前に出ていった白さぎ号とは意外と感覚 が空いているっていうのがこれでも分かる のではないでしょうかはいまそそういな わけでですねこのように北陸線内の駅って いうのをどんどんどんどん通過をしていき ますおり ますそのためこの先各駅の到着約30分頃 30分前後遅れが見込まれ ますこのままの遅れで参りますと京都には 23時20 分高槻には23時35 分新大阪23時45分終点大阪には23時 50分頃の到着を予定しており ます本日古生線が強風のため終日運転を 見合わせておりますその響でこの列車 ただいま舞原経由する琵琶経由にて経路 変更して運転をしており ますそのためこの先各駅の到着は30分 前後遅れが見込まれ ますこのままの遅れで参りますと京都には 23時20分高槻には23時35分新大阪 23時45分大阪には23時50分の到着 を予定しており ます終点大阪駅での接続列車のご案内に ついてご案内いたし ます終点大阪でのJR神戸線につきまして は普通西明石行き新快速西明石行きとお 乗り換えができ ますJR宝塚線では普通新三田行にお 乗り換えができます 大阪環状線につきましては内回り外回り共 に普通天王寺行きとお乗り換えが可能 です天王寺から先阪和線につきましては 普通大行きにお乗り換えが可能 です天王寺から大和路線つきましては普通 王子行きとお乗り換えが可能 です それ以外のご乗車のお客様がいらっしゃい ましたら前原発車後係りが車内に伺います のでお声かけいただきますようお願い いたし ますはい今聞いただきましたようにこの 放送がこの列車ならではの放送となってい ます非常に そして最終列車ですからその先の案内まで

しっかりと放送が流れてきたっていうのが 特徴になっておりますなお列車は今長浜駅 を通過しておりますが今この放送を皆さん に聞いていただきましたように途中でね どのようになるよと西明石までは行けるよ とで前原出たところで皆さんの確認をさせ てくださいねみたいなそんな放送になって いたということでしてま到着時間のこう 変更見込みっていうのも既にもうこの段階 である程度は分かっているよっていうのが わかかったと思いますさとりあえずは前原 駅の方にやってきましたのでちょっと前原 到着の様子を皆さんに見ていただこうと 思いますまもなく舞原舞原ですお出口は 左側です本日に限り途中米原駅で臨時停車 いたします米原を出ますと次は京都に 停まり ますはいというわけで米原到着の アナウンスが出てきましたしかしマイバの 意味が分かってる方だったらいいんですが わからないと何かよくわかんないですよね ちなみに奥見ていただくと22時42分発 のさっきご紹介したひ号並びに名古屋行き のこだま号も停車をしていました今列車が ここ到着したのが22時41分なんですが まだ一応ね帝国っってこともあるのかな 一応止まっていましたそして奥側見て いただくとこれjr東海の313系が 止まっていてサンダーバードと並のが 分かりますでこのようにサンダーもちませ ん から あ普通列京てなてい停車時間は非常に短く なっておりましてであとね駅で全車指定で すっていう風にアナウンスが流れているん ですが全車指定って言ってもね確かにこれ 22時38大阪っていう風になっていて なんか時刻が用意されているのがわか るっちゃ分かるんですがしかしですねね何 の意味があるというか米原からの切符は 買えないはずなんで全車指定を果たして どう使ったらいいのかなっていうのは ちょっとこの辺は正直舞原あの舞原から先 のアナウンスはめちゃくちゃ優しいんです が米原の使い方であったりあとは米原駅で のこの指定の扱いであったりっていうのは ちょっと聞きたいところではありましたね はいで出発していくと奥側これ22時43 分に出まして奥のひり号は42分発なん ですが止まっていたのでもしかしたら サンダーバードからの方を待っていたのか なって感じでしょうかなお電掲示板特に 表示はやっぱり出ていませんでしたまた白 号の行方もちょっとわかんなかった です本日は個線が強風のためただいま終日

運転を見合わせておりますそのため本日 この列車舞原経由する宮線経由にて運転 線路を変更しており ます次は京都 です次の京都には23時20分頃の到着を 予定しており ますこの先高槻には23時35分新大阪 23時45分終点大阪には23時50分頃 の到着を見込んでおりますはいというわけ でもうこのタイミングで車掌さんが車内に お越しになられてその西明石とか終電で これで大丈夫ですかっていうのを ヒアリングをされておりましたで列車です ががこれ琵琶湖線まある意味東海道線に 入って走っているんですが速度はですね やっぱり手を抜いてないというかかなり 早かったです途中草津までは複々線では ないんですがこんな感じで130kmこれ は最高速度になっていますが130kmで ぶっ飛ばしております現状ここを走って いく列車って朝朝方の特急日号ま夜もあり ますね1日1の特急飛号とあとは琵琶 エクスプレスと言っちゃいけないか楽々 琵琶号1本が米原オフであと1本が えっと草往復ですねの列車並びに安までは えはか号が来るよっていう感じだと思い ますが米原まで来る列車は非常に珍しく そして楽々琵琶湖号は新快速とほとんど 同じ停車駅となっていますので新快速が 止まる駅っていうのを通過する特急って いうのはかなり珍しくなっておりますただ もちろん今回この列車はぶっ飛ばしてい ますので後側とか大江八幡あたりは しっかりと通過をしていきますま通過し ないねとにかく時間がかかっちゃいます からねまなのでま駅でも前原でね22時 38っていう風に対応していたのが ちょっと正直僕の中ではびっくりではあっ たんですがねそして車内の方もまた再び 表示の方が戻ってまいりまして普通に なんか宣伝っていうのを流しております そして現状のこれがまた運行情報になって いますがさっきね後側を通過してで今 サンダーバード50号がこれ4分遅れって なってるんですね何を持って4分遅れなの かちょっとよくわかんないんですけど4分 遅れだよっていうのとあとは前を見ると草 でようやく普通列車の大阪行がいるぐらい なんでまなんかあんまり干渉してる感じは ないかな石山とかもうさすがに西王子とか だともさすがにこの列車とは関係ないと 思うのでねていう感じだと思いますはい そして列車は今大江八幡駅を通過します 大江八幡通過する列車ま火は通過は確かに しますがやっぱりねこの時間帯だと結構

珍しいんじゃないかなと思いますそして 列車は今右手がにはかが止まっていますが 安までやってきましたま安は新快速が終点 となる駅になっていてこの安と米原の間 っていうのがま1番特急がいないよって いう区間になっておりさっきお話しました が安から先っていうのは特急はかも走って きますま元はかは米原とかまで走っていた んですがどんどんどんどんね運行してる 区間っていうのが短くなって現在はね安 って感じになっていますまかと言って安安 駅に来るはかっていうのは別に1日そんな 本数が多いわけではないんでやっぱりね あのこだけ本数が多いっていうのは ちょっと珍しいかなって感じになっており ますただあの新快速当然安っていうのは 停車駅になっているわけなんでその辺って いうのはねここを通過するっていうのも ちょっとねまた珍しいとかなっていう形に なっておりますなおですね特急のはか号の 場合は安を出ると森山草津南草石山大津 山下と停車をしていくんで正直言ってです ねあの新快速と停車駅は変わりませんはい なのでねまここら辺の有料特急的なあの関 関東でいう2階てグリーン車的なえそんな 役割をしてるよっていうのが分かると思い ますさあそして列車は草までやってまいり ました草駅を通過するといよいよ福々線の 区間へと入ってまいりますま草線とも 乗り換えできる駅になっているんですが ここで草駅の通過となりましたで草駅も こんな感じで113km115kmという ことで結構ねぶっ飛ばしてるのが分かると 思いますなお先ほどもお話ししましたよう に停車駅が少ない大阪日も草駅には停車を するので草を通過する列車は多分 サンライズぐらいじゃないと体験できない のかなと思います多分サンライズ通過する 時間はもうね夜で駅真っ暗になってると 思うんで明るい時間に通過するっていうの は滅多にありませんそして石山駅が近く なると進行方向右手側の奥側に琵琶湖が 見えてまいりましたやっぱね左側で琵琶湖 なんですが右側琵琶湖なんですねま古生線 って踏切りもなくてずっと高架で めちゃくちゃ早い路線になってるんですが 一方で風が強くてで風ですぐ運休になって しまうっていうのがやっぱ弱いポイントな んですねなのでま今回も含めてじゃないん ですが北陸新幹線やっぱりね大阪方面まで 開業するしないいっていうのは大きいん じゃないのかななんていう風にちょっと 今回のような事例ではやっぱり思っちゃい ますねはいで列車はそのまま石山駅や大津 駅等々を通過していきますまいよいよねか

大津を通過するのなかなか結構すごいと 思うんですがあの京都に近づいてきたよっ て形になっていますなので本当にあの30 分遅れとかっていう風に出ている出ている わけではあるんですがあのま遅れはするん ですけどサンダーバードがゆっくりして 遅れるとか他の列車に干渉して遅れるとか そういうわけでは全くないよっていうのが 分かると思いますそして列車は大津駅を 過ぎるといよいよ山下にやってきます山が 古生線と合流をする駅となっていますので 本来この列車がここから先はま普段ね走っ ているのと同じルートになるよっていう そんな場所になっておりますま当然山も この列車は通過をしていくわけなんですが しかし走っていく線が普段と違うよていう のがここのポイントになっておりますお これは221系ですねこれは走りながらの 通過になるのかなん違うかなはいま とりあえず山でこれであの普通列車の大阪 行きを今同じ方向なんですが抜いていき ましたはい改めて初めて抜くって形になる と思います本日は古生線が強風の影響に より運転を見合わせておりましたそのため この電車 本日原をする古線経にて運転線の変更して 運転いたしました京都には約20分遅れて 到着する見込みです本日は列車の到着が 遅れましたことをお詫び申し上げ [音楽] ます車ありがとうございました間もなく 京都ですお出口右側7番乗り場に着きます 到着の際列車揺れますので足元ご注意 ください本日列車の到着が遅れましたこと お詫び申し上げ ます京都出ますと次は高槻に停まり ますはいというわけでアナウンスと並びに 北陸ロマンが流れたので自動放送来るかと 思ったんですがやっぱり肉放送での案内と なりまして列車はいよいよ京都到着で20 分遅れでしたね最初新幹線では京都大阪は 30分っていう風に予告されていたんです が実際は20分ぐらいの遅れでの到着と なりましたまあ20分もねもちろん短い 時間では決してないんですがまでも思った よりは早く来たのかなって感じですねはい ということで京都駅に到着となりますま さすがに京都でだこっから新幹線乗り換え た方がっていうことは多分ないかなと思い ますまそういったアナウンスも特になかっ たですからねはいでもってこれ京都駅なん ですが一応ちょっとじゃ自刻表の方もね 確認をしてみましょうか今日と現在の将 時刻が23時19分予定だと22時59分 着でしたのでジャスト20分遅れでしょう

かでここで2分間止まって高槻方面に結っ ていくよって感じになっていましたが まさに20分遅れでしたねま運行情報だと なんかね4分とか書いてあったんで一体 なんだって感じがすると思うんですが とりあえずは20分遅れでした特急 サンダーバード50号大阪行きです車の 到着時刻や運行情報はJRお出かけネット またはjr西日本アプリウスターからご 確認いただけます列車は前から9号車8号 車の順に1番後ろが1号車ですグリーン車 は1号車この列車は全車指定席ですご乗車 には乗車券の他に指定席特急券が必要です 次は高槻ですはいというわけでまこっから は経路が戻るのでそれが合図なのかは 分かりませんが自動放送が流れてまいり ましたでもま運行情報はウエスターで確認 してくれっていう風な放送ですのでまあね 自動放送で確かにそこまで説明するかって 言ったらそうじゃないんですがうん難しい ですね皆さんどれぐらいチェックするのか なま今回は僕はあの別企画撮ってたんで そもそも運行情報とかも気にせずに今乗っ てる新幹線が普通につけばいいなと思って いたところで気づいたぐらいだだたんで はてはてて感じですねうんいやいやいや いやいやいやまとにかくようやく元に戻っ たっていう感じなのかなはいでま長時なん ですが前の方見ていただくとこちら側も もう普通に戻りましたね次は高槻みたいな 感じで普通にサンダーバードが表情出して いますあくまで前原だけが表情出していな いっていう感じになっていましたま もちろん速度はですねぶっ飛ばしって感じ なんで115km120kmぐらいで走っ ていましたまでも深快速のやっぱ本数が ないんでその分まま詰められるというかま 詰められるにしちゃそんな速度は出して ない感じではあるんですがまでも多分ね そこは時刻の色々制約があるのかなと思う んですが一応ね何もあ結構ね速度出して 走ってるよって感じになっていますで さっきまではこれプラス4って書いてあっ たんですが今ちょうど桂川を通過する ところでプラス19分遅れになりましたね なのでもしかしたら隠れダイヤみたいな 感じになっていてプラス何分みたいな あくまで前原付近ではでも山を出ると元の 経路も戻るので元の経路と比較してプラス ナプみたいなそんな表示になってるのかな という気がいたしますちょっとねそこに ついてはねなかなかよくわからないとこで はあるんですが一応今下車の表示としては プラス19分って書き方になっています そして列車はもうその後は普通に走り続け

まして間もなく高槻到着です サンダーバード55っていうのはかつても そうだったんですがほぼ最速達でも高槻に 止まって通勤の需要とかっていうのに対応 していくよっていうのがえこの サンダーバードの50号となっているん ですがいよいよ列車は高槻到着です高槻 出ると新大阪大阪になりますのでま大きく は変わらないかなという感じになりますね はいまちょっとね西明石行きとか23時 50ですからね高槻までだったらまだなん となくまあまあ20分でも許せるかなって 感じですがま大阪まで来ちゃうとねレジ 近くなると確かにやっぱり大とまでは 行けるとはいえやっぱ気になっちゃう ところはあるのかなっていう気がいたし ますが自動放送もしっかり流れまして列車 は高槻駅の到着となりますでま今回はね こちらの高槻駅でサンダーバード号は降り ていきたいと思いますいやそうなんですよ ね今回あの予定が変わったんでこの列車 あの大阪行までせっかくだから見送ろうか なと思ったんですが最初にちょっと高月に 行く予定があったんでまちょっとあくまで ね本当にあのプラスクリップということで 皆さんにご紹介できたらなと思いましたの でま予定通り戻すという形で高槻駅の方で 列車の方は降りていきたいと思いますまと やっぱり予定通りじゃないですが20分 ぐらいの遅れで高槻駅までやってまいり ましたはいというわけで時刻23時33分 高槻に到着をしました予定では23時14 分着の予定でしたので19分遅れで高槻 まで来たということになりますこの サンダーバードは京都から先は新快速と 同じ停車駅になるので高槻も停車ま降りて くられる方はねあんまり多くはなかったん ですが今回は高槻でとね降りる用事があり ましたのでこの列車は大阪ではなくって ここ高槻でお見送りをしていくという形に なりましたいやなんか全般的にですね反対 側の方とか見ても若干なんか遅れてる感じ があるんですねまあ今回の強風とは あんまり関係はないとは思うんですがま しかしですね今回はサンダーバードま急遽 輝き号乗っていたら列車の運行が変わると までも実際よくよく見てみるとまそんなに というかもっと早くから変わるよっていう 風に書いてはあったんですがしかし なかなかそこ多分いないですよねうんなの でやっぱり現場に行って初めて気づくと かっていうそういうポイントなのかなって いう気がするんですが皆様的にはいかが でしたでしょうかまぐるっと回ってなんで こんだけ時間がかかるのかっていうのは純

に距離です個性線周りだと約20km 少なくなってますまたあの高規格なんでま 速度をねぶっ飛ばして足してるよっていう まそんなメリットがあって一方でまこの 時間だったから20分遅れなんですがもう ちょっとね早い時間とかですと新快速とか いっぱい走ってるんでそれもあってですね もうちょっと30分40分遅れるよって いうことがあるみたいですま今回こうや なってしまった結果によってま1つだけ ですねま問題だったのは1つだけですま 時間として遅いのもあるんですが姫路行き の本来新快速に接続できる予定だったん ですがこれが接続できなくて西明しか行け なくなっちゃうんでここですねここについ てま問題があってまちょっと今回姫路に 行くわけではなかったのでもしね姫路に 行きたいよってなった場合に深海速マス なんていう対応が行れるのかなちょっと よくわかんないとこではありますがまそれ 以外は万事順調というかまなんとかなった よっていう形になっていましたただまあと アナウンスでねあの舞原なんですけどどう いう高圧会になってるのって話をしと車掌 さんにお話を伺ってみたんですが実際米原 は大阪方面に行く時だけドアを開けている そうですで何ができるかていうとまさに新 幹線新幹線反対側に光こだま止まってい ましたが特に大阪方面のひり号に乗り換え ができるよということになっていたよう ですただほとんどねそのなんか乗り換えを する人はいないみたいでおまけに料金って いうのも追加料金が必要ってことになって いるのであんまりねそこまで詳しく実は 説明しないんだよって話となっていました ただま新幹線に乗ればまほとんどこれまで 通りの時間で到着することできますのでま 姫にやっていくことができたのかなって いうまあの鶴が前原感で説明をねすれば よかったのかなった気がするんですが舞原 を出た後で皆さんのね利用調査をするよっ て話だったんでそこをねちょっと逆転さ せることで米原の新幹線とかっていう アナウンスとかができたのかなっていう気 もしますがまあまあまあまあでもやっぱり ねこれまでもサンダーバードでは浮いって いうのはあったんでまでもそれが新幹線が 加わることでよりねこう顕在化してきた よってことにあるんですが特に反対側です ね前原で特にドアを開けないよっていう話 ま反対側はまサンダーバードは悪くまで こう遅くなるんですけど新幹線はね待 らしいんですよていうのは実はねもう以前 も動画で撮っているのでまたちょっとこれ についてはあの改めて皆さんにご紹介させ

ていただきたいなっていう風に思うんです がまあくまでね実体的にどのような形でね 急遽遅れてでどのような形で運用されるの かっていうのを逆に東京から目線で皆さん にご紹介することができたんじゃないか なっていう風に思いますなのでねこう舞原 っていうのをねちょっとねうまく活用 するってのが大事かなっていう気もいたし ますただ本当にあれがねあの接続とした どうかちょっと分かんないとこなんで ちょっと行ってみてっていう風になないと ねわかんないところが若干怖いとこでは あったんですがまちょっとね皆さんもね 移動の際には1つしてみてくださいはいと いうことで今回は急遽迂回になった サンダーバードを使って関西方面に移動し てきました今後の皆さんのために少し参考 になればと思います最後までご視聴 いただきましてありがとうございました バイ バイ ne

これが北陸新幹線の大阪延伸の気運を高めることになるのかもしれません。

※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️

たくさんのコメントお待ちしております!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!

リアルタイム更新中!

https://mobile.twitter.com/Turtle_movie

サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!

https://m.youtube.com/channel/UCYKwXbBzfF22AVR6zy7a6pQ

BGM
Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat

#新幹線 #特急 #緊急

41 Comments

  1. 強風による経路変更のお知らせ 特急に乗り換えると知らず知らずになると何か不安

  2. かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  3. 湖西線は風に弱くてよく止まりやすい
    湖西線通れないとサンダーバードは米原経由に変更される
    米原経由になると、上りは米原停まるが下りは運転停車

  4. 米原なら新幹線に乗り換え可能の為、サンダーバードが迂回運転でも開放の臨時停車扱いになる
    湖西線はショートカットで速度出しやすいが琵琶湖線経由だと新快速の合間を走る為遅れてしまう

  5. この日は低気圧や前線が発達して朝の時間帯を中心に雨風が強く木の枝が電線に引っかかり東北新幹線をはじめ秋田・山形新幹線も運転見合わせになりました。

  6. 琵琶湖線経由になっても、あらかじめ迂回用のスジが用意されてるため、米原駅での発車時刻や位置情報がちゃんと反映されてます。

  7. 湖西線は風に弱いので運休は仕方ないですね。サンダーバードの米原迂回による遅れが20分とは驚きです。
    無いほうが良いですが、サンダーバードの米原迂回1度でも経験してみたいです。

  8. 遅くとも来年には着工してくれ!北陸新幹線新大阪延伸お願いします🙇

  9. 冬は北陸トンネル周りが止まりやすいとゴチャゴチャいうが、個人的には湖西線部分こそ早急に改良してもらいたい(つまり新幹線化)けどな

  10. 敦賀の特急ホームくらい金沢みたいな声優音声用意できなかったもんかねえ
    新幹線との格差…

  11. サンダーバードは敦賀行きと大阪行きのどちらが上りなのですか。
    号数見ると大阪行きが上りなのでしょうが
    例えばサンダーバード2号大阪行きは上りですが湖西線の途中か山科から下りなのではと。どちらですか

  12. 湖西線経由になった後も湖西線が不通になった時のために米原経由のスジは残されている、という話だから、Westerの遅れ表示はそれに対して、じゃないのかな?

  13. 京都でギリギリ接続してる、姫路行の新幹線の接続待ちは考慮されてるかも気になります🤔

  14. 「4分遅れ」と出ていた件ですが、サンダーバードは本来の通常ダイヤとは別に米原経由になった場合の隠しダイヤが事前に設定されていて、その隠しダイヤの定時運行からの遅れがそのまま表示される、という話は聞いた事があります

  15. 姫路に行くつもりの場合、米原に22:42に着いても、同22:42発の新幹線に乗れなくて当日中に帰れないんですが、車掌と西はどうするつもりなんでしょうね……

  16. 米原で新幹線に乗り換えられたら大阪方面の客が東海に取られちゃうから案内しなかったんでしょうね

  17. 米原駅に臨時停車なをですね!?
    強風ダイヤは、折り込み済みで、遅れるのは通常運転です。

  18. 米原駅からの乗車扱いをやっているそうで、車掌さんが、特急券を発売するそうです。

  19. サンダーバードは湖西線よく止まるから、近江塩津から京都のスジが琵琶湖線で隠れダイヤがあるそうです。
    なので米原で時刻が出るみたいですね

  20. 本当に、かんのさんはトラブルに愛されてるねぇ(-。-)y-゜゜゜
    湖西線しょっちゅう止まるから、琵琶湖線周りの臨時4号ダイアあらかじめ組んでるって聞いたよ、なにで言ってたかは覚えてないけど

  21. 新大阪駅で山陽新幹線に乗り換える人は米原で乗り換えた方が早いから米原に停まるのでしょう。
    ところで22:54から音声が乱れています。

  22. JR西日本では、湖西線の強風による運転抑止に伴う特急サンダーバードの米原迂回運転は、特別、珍事な出来事でもないので、目安の様な米原迂回ダイヤをある程度、経験からも想定しており、乗客も慣れた方が少なくない事もあり、米原迂回に伴う特別な善処はしない様です。但し、特別な善処をする場合も、なきにしもあらず、なので、乗務員の案内や、案内放送に従って行動して貰いたい様です。北陸の特急サンダーバードに乗り慣れた乗客なら、急遽、米原迂回に変更になった事を想定して、旅行の行程を事前に組んでいる様です。米原迂回への変更が、もし旅客に予想し難い様な大変な珍事だったなら、JR東海の米原以遠の東海道新幹線への救済乗車の特例が柔軟だったのかも知れませんね。

  23. ″しらさぎ″利用者で名古屋の方々は『米原駅』で新幹線にほとんど乗り換えます‼️サンダーバード強風『米原経由』変更は良く有るし、『敦賀駅』乗り換えなら、大阪の方も普通に″しらさぎ″で『米原駅』に来て新幹線で″大阪″に行けばいい‼️それなら『米原ルート』で新幹線を″初めから″作れば良いですネ🤗 『京都ルート』はムダですね🤗

  24. 湖西線が強風で「サンダーバード」が米原経由になるのは知ってたが、それに巻き込まれたのは残念ですね。JR西日本か見た王すぎます。お疲れさんです。

  25. 湖西線は、風だけでなく、雪もすごいです。屋根に雪を満載した湖西線列車の遅れのため、琵琶湖線列車が山科駅直前で待たされることもあります。

  26. 接続の場合…これを心配してたんよな
    敦賀からの遅れサンダバで乗っても大阪方面は最終近くで無ければ接続とかは影響少ないけど
    大阪から富山方面の場合は予定の接続つるぎ乗れないからにつるぎの指定券とか
    どう処理するつもりなんだろうか???払い戻しだけなら目も当てられんな
    関西の駅の発着掲示板は遅延米原周りになったらちゃんとメッセージ出るけど、敦賀のこれは不親切だわな
    米原停車は早く行きたい人向けの新幹線接続のためかな?
    深夜帯で列車少ないからMAX回復できたのかな?