東京都は緊急事態宣言に伴う休業要請に応じず、酒を提供し続けている飲食店33店舗に対して休業の「命令」を出しました。

 東京都は先月28日、休業や時短の要請に応じない都内の飲食店94店舗に対して改めて文書で要請しました。

 都はその後も要請に応じずに酒の提供を続け、対外的にホームページでアピールするなどした33店舗に対して休業の「命令」を出しました。

 酒の提供をやめる場合には営業時間を午後8時までとするよう求め、命令に従わなければ30万円以下の過料が科される可能性があります。

 また、都は休業や時短に応じない別の飲食店27店舗に対しても文書で要請を行いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

46 Comments

  1. 都はなんで「命令」とかしてんの?
    営業して稼いだ金で生活してる人はどうなんの?

  2. 逆に小池都知事に命令は?都職員を動員して羽田で害国人に不要不急来日を止める呼び掛け。

  3. 逆に従った方がとばっちりとは、
    納得いかない。
    やって、30万ですむんだろ?

  4. なんか平気で休業命令出してるけど、将来裁判になるで。
    明らかに、憲法の縛りを越える法律や条例の規定だから、争われるだろうな。

  5. 応じる必要はないね~。 そんな権利はあってはいけんよ。 金に困らんやつ等は好きな事ばかりほざいてますね。

  6. 禁酒法やんか完全に 法律にないルールで国民縛るとか
    法治国家でしょうか?

  7. 飲食店やってますが1月からやってる時短営業だが協力金はまだ2月までしか入ってない。
    飲食店に命令出すなら5月分は6月頭には出せるようにしないとやってられんわ。

  8. まあ実際は殆どのお店が休業要請に応じていて、反体制気取りのごく一部が命令されてる訳だけどね。

  9. 補償はしないけど店は営業するな。
    んなアホな話があるかい。本気でコロナ収束させたいならそれなりの金出さんかい、
    役に立たない寝とるだけの議員の給料とボーナス削減すればすぐ金用意できるやろ

  10. 結局のところ感染増えてるのって飲食店じゃなくて一番密集する電車とバスなのでは?っていつも思ってるんだけどそこについては何も問わず?

  11. 元々、自己申告の様なやり方(虹色ステッカー)をやっていたから、この様な結果を招くと思う‼︎
    都の怠慢を、飲食店のせいにするな💢🔥‼️

  12. 支援金じゃ、意味ないんだろうね。
    罰金も取れるなら取ってみろ!って言ってたからね。
    けれど、そういう店って支援金貰えない災害とかならどうする気なんだろう。って思ってしまう。
    儲けは、どうしてるのかなぁって飲食店に限らず思ってしまう。
    今だから言ってるんじゃなくて1回目の緊急事態宣言のときから文句言ってるけどそんなに店に体力が無いなら辞めたほうが楽じゃないのかなぁ。
    サラリーマンだけど、理解に苦しむ。
    支援金貰えるだけありがとうじゃないの?

  13. 命令される義務はない!!議員達の給料、ボーナスカットした上で、補償あるならしたがうだろう!
    そもそもスポーツジムとかにも補償がない。飲食も無くても困らない。
    全業種に補助金!!!
    議員の1600円を半減望む!!
    国は命令だけ、国民の気持ちわかるためにも600万位の年収でコロナの間、生活してみろ。
    コロナが解決したら、増税、なんでも値上げだろ!?
    国民のほうが人数は多い、暴動おきたら国民全員が参加したら日本は終わるだろう。平和ボケから目覚めるのにいい機会だ!

  14. 飲食店やりまくっていいよ、協力金なんてなしにしろ、やりまくって死にまくって人口減らしましょう。

  15. 辛い中守っている店もあります
    守らない店には罰金制度を設けるべき

  16. 従わなくて良い!!! 支援金も払わないし、なんなら財源無いから払えんとか言ってるんやから!! みんな生活がかかってる

  17. 要請って努力義務じゃないの?
    何故お金を取る権利があるのかわからないんだけど、、、

  18. 応じない飲食店は
    うちの近所にも沢山ある。
    別に従わなくても都外だから罰則無いとたかくくってるのか!?

  19. 日本は指示を出しにく過ぎないですかね。時短強制して補助金を出して従わなければ罰則。従っても従わなくてもいいよ。ってやると、うまくいくはずない。法律が分からないんですが、この曖昧さが他国にはなくて上手くいってるのに、日本は何故できないんでしょう。国民の権利みたいなもの?こんな状況ならそれを超えた政府権力の発動とかできないんですかね

  20. 協力金も支給が大幅に遅れている現状ではアルコール提供店に休業要請は酷です。私はごく普通の都民ですが
    何度も何度も雀の涙で協力を要請では店がつぶれます。かわいそうです、頑張って営業してと応援したくなります。
    都知事はもっと考えて要請を出さなくては。

  21. 結局政腐は店舗時経営事情も理解しない「頭ごなしの抑え付け」の行使、やってる事は昭和と一緒。

  22. 東京都民だけど、居酒屋営業してくれないとずっと家飲みじゃない。
    時短営業なんて冗談じゃないわね、まったく。休業命令なんていらないわよ。

  23. 大茶番じゃ
    ゆるゆるのpcr検査して
    陽性者を感染者といい
    死因は別なのに死亡後pcr検査をして
    死因をコロナにし、マスコミを使って煽り。遺伝子ワクチンを打たせる。
    もうはちゃめちゃじゃ
    マスクをさせて弱らせる。
    いい加減にしてください。

  24. 「絶対正義」の政府に逆らうからこういう目にあうんだ。

    その前に政府に逆らうとは、神に逆らうに等しい程愚かな行為だ。

  25. 補償すると嘘を言って休ませておいて入国した外国人と議員は自由に飲み放題。従う方があほらしくなるだろうね。

  26. 時短したらみんな少ない時間で少しでも長く飲みたいから車で来る人増えるよ
    つまり飲酒運転が増えるけど、国はそれを望んでるのかい?