45 Comments

  1. 梅ちゃんこの頃より貫禄出てきて今はグループ背負って前に立ってくれてるように見える
    蓮加もSHOWROOMでアンダラの事触れてくれるしアンダー経験して選抜にいる人は意識が違うと思う

  2. 2期生が不遇と言われてるのって、謎の「研修生制度」を3期生も4期生もやってないのも強いと思う。1期生も誰もやってないし。5期生もやってない。2期生しかやってないのは不遇か運営から嫌われているとしか思えない。

  3. 此処で2期生が部活動でよく居る「私達は嫌な思いをしたから同じ境遇を味わえ」ってスタンスじゃなくて良かった

  4. 飛鳥ちゃんて笑い方変わったよね
    この時の子供みたいな笑顔すこだった
    もちろん今もすこ

  5. 流石公式お兄ちゃんと言われている設楽統さんです2期生を話題し苦労をねぎらいながら後輩達にも認識させて先輩達に苦労話を聞きやすくしきっかけを作ったと思う、メンバー自身でないと真実はわからないですが

  6. 牛タンの時の梅と言い、この時の梅と言い、
    梅の困り顔はたまらんなw

    どちらも2期絡みなのが良いw

  7. 構想外なのはわかるけど、写真集出して終わりってのはな。
    運営も人の親、人の子ならもう少し考えろ。
    優遇し続けた後輩たちが今どうなっているか。微妙な子を使うくらいなら、2期で良かったような仕事はたくさんあったぞ。
    それがこれからの世代交代を妨げることになると予見しておく。

  8. この時期の飛鳥ちゃんって笑った顔とかそうだし顔が少女から大人に変化して最中の謎の違和感がある

  9. 世代交代がうまい乃木坂だけど、1期と2期の差がね。。。
    AKBは1期と2期がバチバチになれてたのが本当に強かったな。

  10. そして最後の1人の卒コンをキャパ2000で開催するという。最後まで不遇の2期生。

  11. 結局2期生は最後の絢音さんまでキャパ2000以下の会場でファンからの祝花も受け付けず……😭😭😭

  12. 飛鳥は2期のバレンタイン企画の仕返しを成功させた。飛鳥がメンバーに対して心開かなくなったのは2期のせいだろう。

  13. こういうの見るたびにバナナマンMCに本当に感謝する
    番組上こういうイジリもするけど、メンバーの後日談とかを聞く限りフォローもしっかりしてくれてるんだと思うなー

  14. 不遇にしたのは事務所だろ。アイドル業界は身内の中でも競争社会だけど明らかに露出度と与えられるチャンスが不公平だった。デビュー時はあんなに明るかったのに2期生みんなやさぐれてたぞ。

  15. 不遇不遇って馬鹿にしてるオタク見るとこの世の失敗作達がマウント取って情けないし笑える

    運営や権力や地位持った連中にはペコペコしてメンバーや他のファンを見下してて呆れる

  16. かりんちゃんやれなっちなんかの扱いがなあ不遇過ぎるよ!個々の個性だけなら底地あったよ2期生はさ 地味だけど乃木坂の力に多大なる貢献したよ!

  17. 不遇の2期というけど、1期自体がそもそも他の期よりも人数が多かったから2期生が入る余地なかったんよなw
    3期が入ったタイミングは乃木坂無双状態に入ってたから3期にも力を入れれた。

  18. AKBも1期生から確か4ヶ月後に2期生が入って当時は1期生のチームA推しと2期生のチームK推しのオタ同士のいがみ合いが凄かったなぁ( ´△`)自分は大島優子ちゃん好きで現場で巻き込まれてうんざりしたなぁ( ´△`)