スーパーバンタムで井上尚弥をチャレンジするのか?それともフェザーになるのか?

↓↓格闘キャスト「メンバーシップ」↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC2bXo5ROWI6LY6m1jTaKNsg/join

格闘キャストLINE OPENCHAT | 皆さんの思考を聞きたいです!
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!

シンのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpWr2NkWABmBH2B7MEVD5lQ

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

ED🎵 – ANGEL by Tama Tsuboi🎶
https://linkco.re/UdbV9suH?lang=en

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok

@familytimeft

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

27 Comments

  1. 中谷がこれからPFPに入って名を上げて井上とやったら面白い。そうなったら初の日本人PFP同士の戦いになるし、お互いにとっても初のPFPボクサーとの戦いになるから日本だけじゃなく海外でも盛り上がりそう。

  2. 数年前には井上を超える日本人ボクサーは今後出てこないとまで言われていたのに、こんなにも早く可能性のあるボクサーが出てきたことに、ボクシングファンとしては感謝しかない

  3. 中谷は無敗ではなくパウンドフォーパウンドを目指してるから、いずれ井上尚弥への挑戦は必ずすると思う。
    チャンスがあればどのタイミングでもやるって言う気がする。
    ただ無理にその機会を急ぐこともないと思う。

    井上尚弥有利とは思うけど、絶対に盛り上がる🎉

  4. 拓真選手と中谷選手が戦ったら、タイプの違うボクシング技術をたくさん観ることができて、楽しそうですね!
    サンティアゴとの試合は中谷選手の一方的な試合でしたが、拓真選手とだったら、また違った展開の試合になると思うので、いつか観てみたいです。ただ、拓真選手はこれから防衛戦いくつか行うみたいだし、中谷選手も防衛戦して、しばらくバンタム級で楽しませてほしいです!

  5. ストーリー的には、①拓真vs中谷→中谷勝利 ②尚弥vs中谷
    という流れが望ましい。①で拓真が勝ったら、②はたぶん発生しない。

  6. タクマとやるのはいいけどナオヤとはやらんでいいよ、絶対むり。引退間近でも勝てない。無駄に負けるのは見たくない。中谷は強いけど、ナオヤは強さの次元が…

  7. 井上がやりたくなってるかどうかだね。そう言う意味では拓真を飛ばしては無いと思う。拓真が負けたら絶対にやるでしょう。それが1年以内なら激アツ。だってsバンタムはもう焼け野原じゃんw

  8. モンスターが無敵なのは知っている。でもバンタムで2、3試合した後に井上に挑戦するってルディがインタビューで言ってなかたっけ?

  9. 井上尚哉と中谷ではスピードが違い過ぎる。骨格の大きな中谷は今以上のスピードアップは望めない。井上はスーパーバンタムのウェートにも慣れて来て今はこの階級がベストウイトだ。中谷一発でももらえば終わりだ。

  10. 出来れば中谷選手と井上尚弥選手の試合は二年待って欲しい
    現時点から一年位の期間なら井上尚弥選手が優勢と思う。が!!再来年なら中谷選手の知名度・体作りと経験・技術知識が熟成に近づくと予想するので、井上尚弥選手の現実的な階級の選手の中で最大級、もしくは最強でラスボスの対戦選手に成ると予想します

  11. いろいろな意見があるけど、最強の井上と戦って勝たなければ意味がない。ドネア対井上のように、若いドネアだったら!といつまでも言われるように。

  12. 中谷vs拓真はシンさんの予想通り中谷の勝率高いと思いますし
    やはり井上尚弥vs中谷潤人のメガファイトがみたいので
    戦うまで両者無敗を維持してほしい

  13. その前にそこまで上がって行かないとね
    チャンピオンになったから井上戦とかそんな安っぽいもんじゃ無い

  14. 武井選手が井上拓真選手の仇討ちをするでしょう。井上尚弥選手は異次元。

  15. 中谷vs尚弥は3年後くらいがいい。それまで中谷はバンタム級統一、尚弥はSバンタム級でオールKO連勝。尚弥を倒すのは中谷しかいない、中谷を倒すのは尚弥しかいない、という世界が注文する状態で対戦してほしい。
    ちなみに僕はショートケーキのイチゴを最後に食べるタイプです。

  16. 井上尚弥選手対中谷選手の試合は観たいけど、イメージするのも早計ではないかと思ってます。
    対井上拓真選手が実現すれば面白い試合になるかと。

    でも中谷選手が効果的にジャブを突いて、拓真選手が潜り込んだ時に合わせてアッパーで顎が跳ね上がるイメージが出てしまいます。

  17. やるなら早めにやって負けといて、対策十分にしてリベンジマッチでシバく方向でヨロシコ。Sバンタムかフェザーで、えぇ。
    初見で撃破はシンドイかと。井上の強さを痛感した上で覚悟して臨まないと厳しいかも。

  18. ずっと中谷を見てるけど、尚弥より拓真の方が嫌だね ああいう頑張るタイプで身体の使い方が上手いボクサーに案外中谷はやられる可能性がある。むしろ尚弥の方が組み易い

  19. 武居由樹がKey point!
    If Takei Yoshiki beats Maloney
    and goes against Nakatani Junto, Nakatani will get two belts, and then it will be Inoue Takuma vs Nakatani.
    If he gets three, Rodriguez will have no choice but to do it. If Rodriguez loses, after that he can just move up to super bantamweight. Even if Monster moves up to featherweight, he can get one or two belts at super bantamweight and move up to featherweight at a good time for Nakatani Junto ^ ^
    We can expect a dream match.

    マロニーに武居由樹が勝って
    vs中谷潤人で、中谷が2本ベルトGet, そしたら、井上拓真vsになる。
    3本獲得したら、ロドリゲスもやらざる得ない。逃げたら、Sバンタム級に上げれば良い。モンスターがフェザーにあげても、Sバンタム級でベルトを1〜2本取り、中谷潤人の良いタイミングでフェザーに上がれば^ ^
    夢の対決が期待できる。

  20. 勿論見たいよ、だがまだ早い。どちらもフェザー級のチャンピオンになってから、統一チャンプをかけて両雄が激突するのが最良のシナリオだよ。それなら絶対に現地で見たい!

  21. 中谷選手は少なくとも拓真選手に勝ってから尚弥選手に挑んだ方が現時点の実力的に鑑みたら良いと思うし、話題性もあるのでその展開を期待しています。
    そもそもですが、尚弥選手vs中谷選手見たいです。無敗記録とか日本人同士とかにこだわらないで、他のチャンピオンとは一味も二味も違うところを二人には見せつけてほしいです。

  22. 中谷選手と互角に戦えるのは階級の違う選手ですが、寺地拳四朗選手か井上尚弥選手しかいないと思います。