【神回】フランスまで行って伊東純也選手から1対1の勝ち方を学んできました。

ドリブル特化型サッカースクールレガテ ドリブル塾全国に拡大中ですスクール性も レガテで校長やってみたい方もまだまだ 募集しております詳しくは概要欄のホーム ページリンクからご覧くださいはい皆さん こんにちはです今日はなんとランスにある タランスに来て ます伊藤選手ですねまさに向にいるんです けど今日はリーガとのコラボでフランスに 越させてもらってフランスの練習上にも 入れさせててさい 広い今まさに向こうで練習中なんですけど もしかしたら 手てかもしれないのでしっかり楽撮してい 練習なんで見ていき ましょう he [音楽] [音楽] はいということで今日はなんと伊藤選手に 来てもらいましたいやあうございます今日 はあの僕スタットランスに越させてもらっ てて選手の練習風景からさせてもらったん ですけどちょっとだけ僕に1対1の極意 みたいなのを教えて欲しくて右サイドで プレイされてるじゃないですかそれの勝ち 方とか縦突破のそうすねそれをちょっと ボールを使いながら軽くやってもらっても 大丈夫ですかはいオッケーすではお願いし ますはい本当に僕も1ファンとして教えて もらいたいっていうのもあるんですけど 子供たちが本当参考になるような動画にも できればいいなと藤選手が考えてること 教えてくださいまこっちタッチラインが ありますタッチラインがあって僕がじゃ左 サイドバックはいだとしてまこっからパス を受けてつじゃないですかで伊藤選手って 縦に行くのがよく見かけるんですけどここ でまず考えてることってやっぱ縦突破を まず考えますいやまずはでもドリブルの前 に中に出せればいいっていうのを考えてて ままずもうシンプルにゴールに直結する クロスだったりパスが出せんならまそれを 意識してまそれが無理そうだったら仕掛け るって感じですそうですねPSG戦の1点 目とかあれもあほぼ割伊藤選手の点だと 思ってるんですけどちょっとパス強かった んですけどまああいうところにどんどん 入れてくっていうのは意識しててま相手が 遠かったらシンプルにパス出せますし 仕掛けられる時は仕掛けるっていう感じ ですかねその時はキーパーとディフェンス ラインの間に入れるようにしてるんそう ですねま味方の特徴と味方の位置により ますけど基本は相手の嫌がるところに

ボールを入れてくっていうのは意識して ますじゃあそこがゴールに繋がりそうだっ たらもパスを受けてまず見て味方選手が いいタイミングで走ってたらそこを目て そうで味方が準備できてなかったらま 仕掛けるって感じですかね大体ここで1対 1なりますよでこの時に結構僕が見てる なんかで摂すごいなと思うのが体も前向き にしたまんま縦に行けちゃうみたいな僕だ とスピードないんで体縦にしちゃうと縦 切られて終わるから相手に向けてこっから 例えば縦行くたりかするんすけど縦に基本 は行きたいんでどうやって縦行こうかま シンプルに相手のディフェンスが遅そうだ なとかこれってやっぱ見るんすかまあ ちょっと見ててそれは試合前にそう寄せと か甘いなとかもうあるし試合中もそういう 時はもうシンプルにもう用意ドンしちゃう し結構対人強い人が多いんでまそういう時 はちょっとやっぱり中ちょっと行くと 見せかけてからこう立て行ってちょっとで もタイミングずらして1歩半歩1歩送らせ るっていうのは大事でその半歩1歩で クロスまで行けちゃうんでああこれあった んすよPSG戦でもここに行くって見かけ て盾に行くってやつが最終的に伊藤選手が 行きたいのは盾縦行って黒そうねまこう 入ってければベストっすけどまそこまでの やっぱり実力差がないとそこまではいけ ないんで例えば相手ディフェンスがまこう やって待つタイプだったら自分から仕掛け て今みたいな駆け引きをしてでもしここで 飛び込んでくる相手飛び込んでくるんだっ たらまシンプルにそれを見えてればま中か 外かであまシンプルにシンプルなタッチで タッチでなるくファータッチでわせれば いいかなて突っ込んでくる相手には ちょっと軽くでいいんでその駆け引きの ところ少しや駆け引きあの縦に 行くまあでも れるちょっと1歩こうやるだけでも全然違 うっていういこれでもなんでなんだろう なんで止まるんだろうてデンスでも止め られますよねまでもちょっと遅れるだけで やっぱりスピード勝負にも持ってたら なるべく縦にはきたいんでまでも本当に縦 警戒される場合があるんでちょっともう1 回ですかじゃもしここで盾を警戒してきた 場合移動選手盾強いてわかってるんでそう そう そうまこうあこうやっていくんだどっちで もいけるようには意識してれるなこれ やっぱりまでも最初やっぱり縦に行きたい んで縦あを見せてから中すね最初最初から 中はあんまりないああ最初から中あまり

最初は縦行きたいっていうのがあるんで これ相手スピード早くても左サイドま スピード早かったらよりやっぱ駆け引きが 重要になるんで半歩1個せるちょっとね いくつかその非選手がよく使うペイント テクニックみたいな軽くやってもでもテク ニックっていうかま本当にこう行ってこう 行くのが1番多いのとまあとは俺はボディ フェイクばっかりなんで基本はこういって こうかまカオルがよくやってるこうこう いうやつかま普通に俺はこうっすね畳ん みたいな感じですね左踏んで右そうす なるほどやっぱ右足結構使うんでで右足で 持ってるとすぐクロス上げれるんで常にこ れって体勝手に反応するんですかも相手 向き合って何やろうって考えてるんじゃ なくてうんあんまり何やろうは考えてない すもうそその時のインスピレーションと いうかめきで舎てまやっぱり目線もこう クロス上げる目線とか見てるとやっぱ相手 もドリブルしてないがあるんでそれで クロス上げると見せかけてこう あちょっとキックフェイントとかもどんな 感じですかもう こうこう1歩ずらすだけでもやっぱり違う かなっていうれますもんね上げれちゃえば 上げれちゃうでいいし相手がこう足とか 上げてきたらまこたこう前一歩もう1回 運んでクロスかっていう感じです てこうすねそそうすねそれがまシンプルっ すね俺のドリブルはいやでもそのシンプル が深いんですよ僕からするまシンプルで いければ1番いいからシンプルでいけのが 1番いいんですは逆に伊藤選手みたいな 爆発的なスピードもないしこの駆け引きも なんかシンプルでいけるタイプじゃないん でまそうそういうタイプもいるし俺みたい なタイプはまずっとこうやってやってき てるんでうんそれがだから違う視点からの ことを今日聞きたかったんですごい勉強に なりましたありがとうございますえという 感じではい今日は伊藤選手から1対の勝ち 方を学ばせてもらいました本当に練習をお 使ところありがとうございましたありがと ござざまし たって こと BAR [音楽] I DET [音楽] F

提供:Ligue 1
今回はなんとリーグアンとの公式コラボで伊東選手に出演していただきました!日本人選手も活躍するリーグアン。今まで映像では観てましたが、初めてフランスで生観戦をしたことで、ますますリーグアンのファンになりました!伊東選手も活躍するリーグアン、これからも楽しませてもらいます!迫力のある試合展開が魅力のリーグです!ずっと観てるよって方も、あまり観てこなかった方も、観る側としてリーグアンを一緒に盛り上げていきましょう!リーグアン関係者の皆様、そしてなにより伊東選手、夢のような素敵な機会を本当にありがとうございました!練習後でお疲れのところだったにも関わらず、快く出演してくださった伊東選手優しすぎました☺️これからもずっと応援してます🫶
TAKUYA

▼Ligue 1の公式チャンネル
@Ligue1UberEats

▼伊東選手所属スタッドランスの公式チャンネル
@StadedeReimsOfficiel

▼伊東純也選手のインスタグラム
https://www.instagram.com/1409junya?igsh=MTJ0amtua2R1NmxreA==

▼レガテドリブル塾 スクール
https://instagram.com/regate.school?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== (インスタ)
https://regate.okinawa/ (公式ホームページ)

▼レガテのサッカーウェア “Regate”
https://regate.base.shop (オンラインショップ)
https://instagram.com/regate_shop?utm_medium=copy_link (インスタ)

▼レガテドリブル塾が本になりました!
https://amzn.asia/d/cvjMOCj (3冊目:マンガでわかるサッカー教本)
https://amzn.to/3Gl6fqc (2冊目:自主練本)
https://amzn.to/330w6mb (1冊目:テクニック本)

▼レガテのLINEスタンプも登場!
https://store.line.me/stickershop/product/12172673

▼REGATEドリブル塾 公式LINE
レガテのイベント情報や最新情報を配信!
https://lin.ee/z8NZ76B

▼お仕事依頼はこちらへご連絡お願いします。
regate.d.s@gmail.com

===========================
📱レガテのSNS
===========================

⚽️TAKUYAのSNS⚽️
★Instagram
https://instagram.com/regate_takuya?igshid=4dxwmg7dlhab

★TikTok
https://vt.tiktok.com/6xKdKQ/

★Twitter
https://mobile.twitter.com/regate_takuya

★Facebook
https://www.facebook.com/okuhira.takuya

⚽️しょうちゃんのSNS⚽️
★Instagram
https://instagram.com/regate_shochan?igshid=rreeqe8fvhy1

★TikTok
https://vt.tiktok.com/6swmyy/

⚽️こーへい(カメラマン)のSNS⚽️
★Instagram
https://instagram.com/regate_kohei?igshid=YmMyMTA2M2Y=

★TikTok

@regate_kohei

#レガテドリブル塾 #サッカー

38 Comments

  1. はじめて拝見しました!
    配信男らしいです!
    微力ながら伊藤選手、ぼくも守りたいです。
    サッカーのこういうチャンネル興味ないけど、登録しました!!

  2. ありがとうございます!
    すごい!
    純也さん
    変わらずカッコイイー

  3. よく取材どころか、サッカー教えて貰えるところまで許可取れたね😂

    行動力が凄い!👏

  4. ご本人がコメント欄見てるかはわからんけど、誰もがあなたの事を信じて疑ってません。これまでもこれからもずっと味方です🥺 日本にはあなたが必要です、待っています。

  5. 素敵な動画ありがとうございます!!純也を試合以外で見れたのが久しぶりでとっても嬉しいです🥲
    6月の代表戦、勝ち負けどちらでも最終予選決まってるけど召集してほしいなぁ、、

  6. 伊東選手かっこいいな…説明する後ろ姿見てたら声が漏れてしまった😭
    動画アップありがとうございます

  7. 伊藤純也の喋り方もすき😘

    子供って純粋で素直で可愛すぎるなあ。。

  8. これは凄い!!!!
    伊東純也選手の元気な生声やプレー思考、ドリブル極意のヒントや指導と感謝感激感涙
    日本の全サッカーファンは伊東選手と一緒です。代表復帰を待ってます。アジア最終予選に向けて伊東選手の力は絶対に必要なので力を貸してください。その時に向けてどうか無理せずマイペースで安心して過ごしてください。
    僕達サッカーファンは伊東選手が気持ち良く自然と代表に合流できるよう日本の環境を整えます。
    レガテドリブル塾さん、スタッドランスさん、リーグアンさんありがとうございました。

  9. 凄い時代
    現役の代表選手の考えが聞けたり、何度も見返したり、いつでも見れる。
    こういった動画を見れる時代だからこそ将来希望あるサッカー少年少女の大きな財産になる神回だと思います。

  10. 伊東選手今色々な事があるけどそれに負けずに頑張って欲しい‼

  11. 何度も観てます。
    伊東選手は
    はな があるんだよね。
    人を惹きつける魅力が。
    それは天性の物。
    大好きです。74歳のお婆さんですが。

  12. 今大変な時だけど会いに行ってくれるのはありがたい🙏純也くんはやくA代表戻ってこないかな、!

  13. すげえキャスティング笑
    早く日本代表に復帰して暴れるところを見たいですね
    日本にはIJが必要

  14. インタビューも上手くて、伊東選手が気持ちよく話してますね😊まじで一瞬で置いてかれてて笑

  15. 最近…伊東のファンのフリしたマスコミ系の印象操作する動画主(サムネも動画も写真を乱雑に引用 )ばかりで不快な気分だったけど…

    この動画主は個人的に神‼
    涙でるくらい何回も見ちゃう。ありがとう!
    動いてる伊東純也さんを見れるのはこの動画だけ!超貴重な映像だ!

  16. 来てくれて、ありがとう🇯🇵🤝🇫🇷
    伊東純也直伝1対1の勝ち方、是非ご覧ください🤩