【日本代表考察】北朝鮮戦はなぜ苦しんだ? そして平壌開催白紙の衝撃
皆さん こんばんは坂田TV編集長の白取です今日 もよろしくお願いしますあの告知がね ちょっと遅くなりまし てなかなか今日人数集まんないだろうなと 思いましたが見に来てくれた皆様本当 ありがとうございますえちょっとねこの なぜこの中短波な時間かと言うとこの後ね 19時20分からアダー23のねえ日本 代表マリ戦がありますのでちょっとその 時間と被るのはどうかなと思ってこの時間 対にしました今日もよろしくお願いします あとですねちょっと今日午前中から バタバタしておりましてえシャツを持っ てくの忘れてすいません今日このパーカー でやらせていただきます よろしくお願いします えまだ常連さんがこれコメントがないって ことはまなかなか常連さんがいないって ことかなえ今日はね大きく分けて2つえ 昨日の北朝鮮戦のレビューと えその後ねえこう発表されたぴょんやん 開催白死の件についてねえやっていきたい と思いますはいあ皆さん第一応対さ こんばんはエピさんこんばんはちゃんゼル さんあそっか信見ないといけないですそう ですね配信ありがとうございます今日ね ちょっと本当にバタバタしてて配信もどう しようかと思ったんですけどね待ってる方 第一応援隊さん夢とチャピさんを筆頭にね 待ってる人いるんじゃないかなと思って はいパーカーですがやっていきたいと思い ますはい早速ですけど バカかっこよくないすよこれ もう早速ですが昨日ね日本はこの4231 でスタートして北朝鮮442でしたねどう した皆さんスタメン予想と合ってましたか えうちのねエ2記者がスタメン予想記事を 出していましたが結構本人もあ外れたなあ と言っていまし たあのやっぱ久保選手が出なかったりはい え遠藤選手外れたりとかかなうんあと キーパーか大迫選手があるかもしれないか なていうところであれでしねあ鈴木さん こんばんはAFC発表ありました えまずね言っとくと中立地開催は決定した みたいですよね26日にまどこでやるか まではあの決まってないですがはいまその 話はこの後するとしてまずは北朝鮮先生の レビューえ結果から言えば日本が一路で 勝ちますえ前半2分いい入りしましたね 日本 え左サイドの上田選手 との崩しからえ田中尾選手がクロスを上げ てでドア選手ちょっとここでもたつきます
が折り返しをここに中にきた田中選手がが 右足でゴール とま僕これで思い出したのはえ記事にも 書いたんですけどカタールワールドカップ のホームでのカタールワルドカプアジア 最終予選のオーストラリア戦かあの時もね 田中尾選手がいい時間帯に先制点を決めて ねなんかこう日本に月を持ってくるって いうことができる選手なのかなって いう 感じがしてぱあいう選手はね代表に不可欠 なのかなっていうのを改めてね えなんか示されたかなとで田中選手この ゴールだけじゃなくてえ試合全体通しても ねあの要所要所でちゃんと守備も聞いてい たしやっぱねボールのもらい方もやっぱ 上手でしたね はいあ大応援隊さんはスタメン予想外れた が特だとおしこさんナイスこれ大丈夫田 ってなんであんなに得点力あるの結果で 黙らされとこ うんあふ屋のウッティさんやっぱりね空中 戦からのパワープレイにかなり弱いことが え分かりましたね青の動き良かったですね はいそうですねで 前半僕はもうなんだろ日本が良かったと いうより北朝鮮が悪すぎたなと思いました ねり引くわけでもなく中途半端な プレスこの中途半端な全部が違うね中途 半端にラインを上げて中途半端にプレスを してなんか中途半端に攻めるもう全てが 中途半端で全く前半は怖さがなかったです よね うん なんか前半の415分うんなんかロング ボール蹴って も関わるのこの2人だけだし大体2対1と か3対1の状況で囲まれてねもうそれでは 無理でしょというような感じでまあ前半に 関してはあの守りの部分ではねほぼ鈴木大 選手も何回ボール触ったのっていうぐらい のことでしたかはい後半になる と選手交代を匠に使ってえあと前線からの プレスが一気にねやってきますねもう前半 とはちょっと打って代わり北朝鮮が前から プレスをかけてロングボールをね 放り込む あのそしてそのロングボールにちょっと こう多6というかねうんやはりなんか恐怖 があるの かねやっぱロングボール放こえると ちょっとあれあれ大丈夫大丈夫という バタバタ感がありましたよね うんやはりそこが今こう日本改めてね あのこの膨らませ屋さんのが言う通りね
パワープレイだとちょっとどうかなって いう感じはしましたね [音楽] うんあそうですねおさんテイラーさん田中 はポジの良さですねテイラーさん田中そう その田中はやっぱ後半無駄にねこうボール を蹴ってしまうやっぱりプレスがある分 ちょっと逃げようと思って蹴っちゃうんだ けどもっと繋げばいいのにっていうのは なんかコメント で出ていましたね はいで結構こうねもう多分これあんまり さんと見てる感覚一緒だと思うんですけど もうね70分近くまでなかなかあれでした よね苦しかったですよねで日本はじゃあ この長悪い流れをねどう断ち切ろうかと いうまず一手が森田選手を下げました ねエンド選手言ましたでここがちょっと こんな感じになりましたね4141みたい なただこれでもなかなか北の勢いは止まり ませんとあ えさんこんばんみあさなさんも顕在ですな サさん青やっぱりアジアカップ呼びやった よな先日面でるなら先手先行が命なのにえ 鈴さんポジションサッカーそれがロング ボールに弱い気がするそうです ねさん昨日は後半スタンドで隣になった 知らずの人ずっと愚痴見てまし寒かった 寒かったですねそうなんです遠藤選手を 入れても解決策にならずようやく試合が 落ち着いたっていうのはねここから3枚 買えしますね えっと南野 選手ドア 選手菅原選手 を外して え 朝の選手入れてえっとファイバックにし ますよね よいしょこんな形だったか なもうこの入った瞬間ちょっと衝撃的だっ たんだけど見るからにファイブバックやん と思っ てまあでもこのおかげで ロングボールは確かに弾き返せるように なりました あのやっぱりサドをねちょっとホバックで 少し崩されかけてたのでまもう分かり やすくね人対人にしたのかなっていう ところで うまくはまったかなと思いますねこの ファイブバックの起用によってなんとなく 日本はお落ち着きを取り戻し最後 上田選手を小川選手が出てきて最終的な メンバーはこの11人と
いう感じでしたね はいサミなさん完全プライベートだよ一応 3流だったけど 出版内定しておめでとうございますいつか シトレさんと仕事したら僕その頃も退職し てんじゃないかな退職っていうかもうあれ じゃない うん上田交代でおですね はい で結局だから1のまま終わりまし たそれで僕はやはり試合の後半え近くでね 編集部のみんなと見てたんですけど やっぱりうん10のままこうみんなが上田 選手とかね前田選手とか決定機を外すたび にこれねまたトゥリさんに怒られちゃうん じゃないかなと思ってねすごいなんかこう 心配になってしまいましたね うんだから結構前田選手の評価分かれる でしょうねこれね うんだから全体的にやっぱりチームと田 チームっていうところで たらあのすごいもう今貢献の高かったです よね守備も うんただじゃゴールはどうなんだっていう ところですよね うんやはりフォワードにゴールがない結局 田中青選手の1点というところですよね あのだ福田さん福田さんはもう考え方は ホワードは点らなくてもチームの誰が点 取ればいいじゃんという考え方ももちろん あるんですけどえトリさんのああいうのを 見てるとやっぱりホワードテトってなんぼ でしょうみたいなねところですよねうんあ 夢チャピさんね前田がダメだったという より前田を使えなかった青南の南の選手 ちょっと良くなかったですねでも南の選手 はご自身も昨日はちょっとねミスあっ てダメだったと言ってましたねねで僕個人 的には日本は自分で自分の首を閉めたかな とで皆さんもあの結構え指摘してくれてる んですけどあの前半のねえ30分先30分 以降にあったあのドア選手のね ゴールキーパーと1対1あそこが最大の ポイントだったかなと思ってます ねあのあそこでやっぱ20としていたら もうあるいはまた全く違う試合展開になっ てたのかなと思いますね うんだから あそこかなだからねうんなかなかドワ選手 をちょっとねあそこはドワ選手だったら 決めてほしいというところですねあれだけ の技術を持ってる選手ならまドア選手も あれでちょっと迷惑をかけたということも 言ってましたがね はいだなかなかこのうんワールドカップ
予選なんで ね勝ったことはもちろん素晴らしいです けどやっぱり内容を見るとこう満足できな いっていうところはあったのかなとあり ますよねうんさん交代の判断が 遅いそうですねさん負より全然いいよオ オッケーそうです ねああ大長ね南のトプさというかもう少し シャド性が的な動きをしてほしいというね ああトムソンさん6年成長厳しいね森康 監督への議というかあれか なテさんちょっとずつ戦術の爪が甘い気が するんですがに修正あーこれ結局ワールド カップのメンバーもどうなるかですからね まあとは ね試合後ちょっと気になったのは ね うん長友選手ま確かにベンチ前で劇を 飛ばしたりしたんです けどまあそのニュースとしての話題には なるわけですけれど も正直試合も出てない長友選手があれだけ 話題になるっていうところにちょっと一松 の寂しさというかねうんじゃあピッチの中 でやってた選手何やってたんだよっていう ねちょっとそんな気もしてしまうんですよ ねだからもちろんベンチからすごいね劇を 飛ばしたりもちろんキャラクターの問題も あると思うんですけどねちょっとなんか あのこれはねもうあれなんですよ自分自身 にも言えることなんですですけどやっぱり 報道側がそういうねミスリードをしちゃっ てるっていうところをもちろんあるんです けどまでもね引きがあるから多分やるんで あってそういう意味でねでもそれでも長友 選手のああいうコブがピッチ内の選手の パフォーマンスに負けちゃいけんなって いうのはちょっと個人的に感じたことでは ありますかねうん ああ大丈夫ちかもけ 長友ガムになってたね うんニニさん北朝鮮の選手この選手うまい なって選手いや特に荒いなと思いましたよ うまいなというより荒いなっていうのはね これチョンテスさんも言ってたんですけど ね13番とね17番のね選手は相当17番 あのカグクチル選手うんなんかあの荒さが もっといい方向に出ればいい選手なのかな と思ったんですけどね うんただはこのカグチる選手は敵にしたら ちょっと厄介かなとはちょっと見てた方が ですね うんあイさん長友入れてほしかったん ね はあじさん真面目青以外昨日の試合で名前
残したせ いやそこはねまといているかもしれない ですあの昨日だから結局 はやっぱ試合後みんなじゃあ誰を試合後 捕まえようかってなるわけですよ記者団の 間でやっぱりもうなんだろう分かりやすく 田中青かなってもうここはなもうほぼね 一致してたというか うんあれでしたね うんああ大長アスのゴリゴリ具合は私は いいな前半ねこう2人のディフェンダーに 割って入ってね行くところもありましたよ ね [音楽] うんサさんも厳しいすね未だに三浦がされ 国だしねそうね うんてらさんいろんな人が言うサッカー 日本メディアの成長とはどういうことなの でしょうかいやどういうことなのかな 結局なん だろうあれじゃないですか野球だって みんな大谷選手が結婚しましたえ奥さん どんな人どんな人っていうこの駆り立て れる興に行っちゃうこれってもう人間の差 がというかねもうしょうがないと思うしで 実際ねあの通訳さんのね告発というかあれ というかやっぱスキャンダルて言ったら変 ですけどやっぱプライベートスキャンダ ルっていうところへの関心ってもうなん だろう人間の脳がそうなってるみたいです よね うんこうなんかチコちゃんかなんかでやっ てたんだよな うんやっぱりそういうものに対しては脳が 反応しやすいみたいななんか言ってたなだ からましょうがないですよねだから やっぱりマスコミもなんだろう事前事業 じゃなくてやっぱ商売として稼がなきゃ いけないってなるとやっぱりこう 取り上げるものっていうのは 色々考えていくっていうところ はあると思いますかね はいというところかなはいどうですか皆 さんまだ試合 の うーんメカニズム的なところもちょっと このメンバーで話してもなっていうところ はなっていう印象なんですよ ねうんままでも1つ前田選手は あの認ここがね今までだったら中村京都 選手とどうかっていうでしたがもうここが 今逆転1つありますかねっていうところせ 見てる昨日の活躍から見るとやっぱあの スピードは ね昨日も結構もう完全総力では明らかに
勝っていたしうん そうそうシル シルベラッシュさんちゃんそう藤発かの 報道も中身何食ったとかだからそういう ことなんですよ本当に うんだ から ねあKさん今来ました こんにちは長さん僕もねえっとこの昨日の 試合勝って良かったとしかないかなって いうところに近い感覚ですねやっぱりは やっぱここでねどうしても次のアウェイ ゲームがねちょっとこうミステリアスと いうか未知数なところなのでやっぱここで 勝ってまあ 最悪ねもう引き明けでもいいよっていう 状況にしておけたっていうところははい 1つ大きいですよね うんはいだあんまりこの試合を深掘りして もなって いうところなんですけど逆にもう皆さんの 興味は じゃあその後何が起こったんだよっていう ところか なあのま試合後僕ちょっとね記事をやって たので少し出遅れたんですがミックスゾン 行くとねえ田島会長がいましたえもちろん もうガガともう囲まれてます色々 ね あのま何を話してるかも大体検討つきまし たで実言うとその前にえっとどこかの報道 でこのぴょん開催中止になるんじゃない かっていう記事が出ていたのでまあその話 をしてんのかなというところにえ近づいて てかなりもう後ろの方だったんですがグッ 前に行ってえ立会長の話をちょっと聞い たら やはり もうまずなくなったというところをね言っ てましたね で結局この立さんが言ってたのね今朝ね 突然しまアジアサッカー連盟に対してねえ 北朝鮮はポぴょやでの開催が難しいという レターが来たとでそれを我々が受けてその レタを受けたAFCは中実を含めて北朝鮮 の責任の元でやりなさいとでそれを マレーシア時間の15時まででということ になり我々もそれを待っていましたが残念 ながらダアがこず我々としてえ北朝鮮は このキム団長とミーティングをした とでねその北朝鮮側からは1つやっぱ日本 開催もどうなんだという提案もあのされた んですけれども結局北朝鮮側のやっぱり もう 滞在リミットがね
もう迫っていたので確か22日までしか いれなかったんですよねじゃあそこからで さらに26日まで日本に滞在をさせ るっていう手続きがそんな短期間でできる わけがないし とだからもう物理的に不可能だよねって いうところですよねだからこの時点で聞い た時点では日本の不戦症もあるかなと可能 性としてはね うんだからもう結局会はねもう僕らが 決めることはありませんとフアなのか委員 会で決めることになると思いますとにかく 早くしてくれないことに我々も明日出発 予定でしたただぴょんではやらないという ことは決まったということは皆さんにお 伝えしなければいけないですし我も今日 聞いてということですだもうここで ちょっとね現場はもうなんて言うのかな中 にはもうおいおいもう試合どころじゃない ぞという話になりましたあの結局ここでね やはりあの アウゲームに行こうとしてたね記者さん たちもいるわけで あのねじゃあこの準備どうするんだ例えば 自分が本当にじゃあ坂大の代表として北町 戦に行く準備をしてましたってのは僕相当 パニクってたと思うんですよね うんえどうしますどうしもう多分取材 どころじゃないんじゃないっていう うん感じがししましたねうんさ1回中国に 出国させてビザ取り直して試合とじまで 戻ってこいでも良かった気がするけど来 されてだけ何も切れないもんな うん大さん選手たちの負担を最優に考えて くれいやだから選手たちのね負担は 多分JFAは考えてると思いますよねそれ でまあミックス当然ながら試合の話も聞き ますが え やっぱり囲みの会見の注目ポイントは平屋 開催中心になりました皆さん選手たちどう 思ってますかとえ僕はそれを質問に 立ち会えたのは3選手え久保選手板倉選手 南野選手え久保選手はね白死になったので どうなか分かりませんがえ僕たちは生還す べきなのかなとできないならできない しょうがないと思いますとえ南の選手はコ ジャパンも似たような状況というのは聞い てたしメンタル的な準備はチームとしてし たいたのでどうなってもいい準備をしたい ですとおそらくフの試合が僕らにとって 1番難しいシチュエーションだったと思う のではいもうとにかくいい準備をしたい ですねとで板倉選手は行気で準備してい ましたが想定外のことは起こり得ると臨機
応に対応したいと思いますリラックスして 待ちたいですとはね多分他の選手も ちょっとこう聞き耳をかけ立てながらあの 聞いた感じで は多分みんなほぼ冷静でしたねうんで やっぱりねこれ記事にも書いたんです けど南の選手のコメントで1番引っかかっ たのは印象的だったのは選手たちよりも スタッフの方がバタバタしているはずなの でもうどんなか見守るしかないですといや もうスタッフ大変だったと思いますよこれ もう平への渡航準備宿泊選定などここまで だけでも大変な苦労があったのに白死に 戻ってでねこのポアン開催中止から フライトも中止で本来フラだった3月2 活動ね千葉県内でトレーニング変更 とここねまでのこうホテルだったりねあの 要するに今日日本代表が止まるホテルだっ たり これはねどれだけの人間 がどれだけの時間をかけて動いているか うんこのね縁の下の力持ちの方たちという かね うんやっぱこれ忘れちゃいけないなって いうところですよね うんいやだからそんなこなで はいだ昨日は色々だ のなんだろう中身がね本当にそこで ちょっとかき消されてしまうというか ね あのなかなか衝撃的なこうミックスゾーン というかなかなか経験しなかったの で南の選手ね僕が直接質問したんですよね あのクラブも含めて あのここまで試合が試合会場が決まらない 経験したことありますかつったらもうもう 即答してもう初めてですと言ってましたね だからもう本当にこう慰霊の事態っていう のはそういうやり取りからも分かって いただけるのかなというところですよ ね うんだら大丈夫なペナルティでしょこれは うんというとがなでもそうなんですよね こんな にえテさん南の選手生で見るとオーラあり ますかうんオーラなのかなもういろんな 選手っってか仕事なんでうんあんまりそう いうのは感じてないっすね うんあのサポーターとして言ってるわけ じゃないから うんとにかく こうコメントを聞きすまいとかそういう記 書かなきゃとかそういうことの方かな うんちょっとあれですね少し えコメント欄が荒れてきてますがそうです
ねそれでちょっと先ほどねあのニュースに も上がってましたが中立地でやるという こと は決定したとで26日の変更もなしという ところですね うんどこかっていうところですよねでまあ な余談は許さないよな何が起こるか正直 わかんないすよね うんまあ本当にあの北北朝鮮の昨日の応援 団を見てもあの唐突の取れた感じあれが アウになったらスタジアムぐるっと全部 あれがああなるとうんあやってる選手大変 だろうなとね日本 のとは思ったんでね うんっていう感じですよ ね はいというところですか ねどうですか結構今日話したいことは結構 バババ と話しちゃいました が何かねこう皆さんから の質問どうあれ は答えますがねどうですか ねまあだからあれですよま自分のこと話ば 昨日家帰ったのが0時過ぎそっから ちょっとご飯食べて朝4時5時ぐらいまで 記事書い て仮眠取って えちょっと 色々家のことしてとかっていう感じで今来 てるんでねちょっとねぼーっととしてる 部分はあるんですけど うんほとちこうにぼーっと生きてんじゃ ねえよと怒られそうな感じですがはい えっとこれテイラーさんさっきから言って くれてますね白さんが考える次のビッグ クラブ予備軍は誰ですかビッグクラブの 定義がどこかですよね要するに遠藤選手 みたいにああいうリバプールクラスって ことなのか なずっとテラさんこれコプピーしてずっと やってないな これ えっとま松しさんアダー23の配信はない です はい えさん中立開催と言っても今から間に合う んですかねいやにホテルにそうだから 結局なんか不な部分が色々あって本当に やるのかなって いう感じはしますよ ね ああなし裕子さん昨日現地でした北朝鮮の の応援はアゼと ししました
うんえ京さん日本でやる可能性はないん ですかこれは限りなく0に近いと思います よね うんえ結局あのビザ等の問題で北朝鮮側が 新たにじゃあ日本に入国できるビザを 取れるのかとかそういう問題で日本ではま 無理だろうというとこですね 長友久保出る可能性あると久保選手は出る んじゃないかなうん昨日最後 えもう合流した日はちょっと コンディション今1つだけど今 コンディションバッチりって言っててま 本人はねコンディションどうつかってたら ばっちりって言うと思いますけどまその ために昨日出さなかったと思うんで ねだこれははあの多分本当ね無観客になる んじゃないすか [音楽] うんこれはね僕はまだねどうなんだろう 不戦症の可能性もまだ ね あのまだあるのかなとか勝手に思ってんだ けど なあさ大さん坂田さんへの開催値の情報が 入るのと 我々庶民の情報が入るのってそんなに時差 ないと思いますよ これ多分JFAから来るかAFCから発表 されるか多分そこでどっかのメディアが キャッチし て情報をパッと流せばその時点で皆さんも 知り得る可能性があるわけでうんだもう今 の時代あれですよ昨日の多分スタメンだっ て ね あの僕より皆さんの早く知ってた可能性 だってありますしね うんそうですよねだ から大大さん大大地が見つからなかったら あの戦勝僕もそう思ってんですけど うん染症だ多分30とかないちょっとね それ調べてないんであれえないんですが うんああそういう場合もあるのね夢とチ さんねいつ開催値が決まるかだけど日本が 日程的に行けなくて先輩にされ枯れないと いう最大のリスク うんああさん川村選手ねいい選手ですよね うんまちょっとこのだ今日ね千葉県内で 練習をやってるはずなのでそこで1つ また現地に行ってれば何かしら情報は得れ たとは思うんですが僕も今配信をしてて 現場にはね行けてないので はいちょっと こう情報もなりであれするしかないかなと いうところですよ
ね何か来てるかな一応情報見てみましょう かうあうんそうすね日本代表関係で は来てないですよね うんああ大丈夫高台からもいやあまり こう行く考えはあまりなかったですよ ねテさん試合が26ずれる可能性もあるな いやないんじゃないこれは [音楽] うんいやだからそもそものこう疑問として これ僕のねあの情報収集力不足かもしれ ないけどナデシコジャパンがパリゴリン 最終予選でねあの中立になったのになぜ 男子代表今回はワルドカップ予選はぴょん やん開催なのかっていうの はそもそものね疑問でしたよねなぜ女子が できないのなんで男子の場合はオッケーな んだっていうところはうんそこを考えると まあ今回のシチュエーションうんだから僕 その疑問があったんで今回昨日だから聞い てまそうなるのねって納得できる部分も あったんですけどまあいずれにしても ちょっと振り回されてますか感は否めない ですよね うんまあなあこれ は大丈夫延期だけは絶対延期はできないん じゃないのかなていう気も勝手にしてます がそうえ延期っていうかあのなんだろう1 日後ろ倒しとかそういう延期はないと思う んですよね うん まあなかなかこうねちょ大読コメントは 読みませんが気持ちは分かります うんそうなんですよね正当な理由がねない んですよねピさんねや平崎それが一番謎 でした皆さんもやっぱりそうなのかなうん なんか一部情報ではなんか感染症はどうの こうのっていうのちょっとありましたけど うんどうなのかな ねというところですがねどうですか皆さん もう 今日ね45分ぐらいで切り上げてもいいか なと思ってるんですよね うんそうあの基本ねあんまり ちょっとデリケートなのでね政治的な話は ねちょっとしませんはいていうかできない よなうん私ごき が うんちょっと違うチャンネルになって しまうので ねだちょっとねそこら辺のコメントは あえてちょっとこう読まないようにねさし ていただけるんでちょっと申し訳ないん です けどゆ中がどこかに決まるまで終われませ ん配信だめでしょそれさんだっあれでしょ
あのマリ代表戦見るわけ でしょ抜けちゃったらダメですよそうし たらそうそうエマちゃんパパ違うチャンネ ルってそうなんですよこれねこのふんわり ざっくりやってるんでねそういうあのここ にいてくれなんて思わないんです よちリートさん今中に決定しますか決定し ないと物理的に厳しいんじゃないかなとは 個人的には思ってますよね [音楽] うんああ大丈夫ねVRがないしはちょっと やっぱり不安だよねやチョンテスさんもね あのXでねえ13番17番のファールは いらないって言ってました ね続きさんそうですふわサッカー解説です よそうですよもう あのとなんだろう戦術を突き詰めるわけで もないなんだろう今でもやっぱプレーヤー としてやってても うん結局システムだけに当てはめたって うまくいかないし結局相手のね自分が退治 する例えばマークする相手がどういう キャラクターとかねこのチームこのが キーマンだからこの選手潰すためにはこう 行くかとかもうねもう瞬時に変わってく 競技なんであんまり僕ねこう戦術とか システム論 をそこまで深掘りしないタイプなんですよ ねまそういうのあのが好きな人は好きで いいと思うんですけど あの っていうところかなサッカーって本当にな ん だろう教科書通りに進まないあれですかね ああタですねエマちゃんタすかったですね 韓国と引き上げたんですよね うん続きさんパリゴリンでマリと対戦する 可能性日本がね突破すればね [音楽] うんおゆきさんなんすこれ中止情報マジで すかてこれ出ましたなんか おこれ夢チプさんが言っ てるそばから これどうなのかな本当に出たのか ないやわやですだっ ての試合ね があと1時間後に迫った 中どうなる日本代表ワールドカップ予選 っっていうところですもんねえどの情報 だゆきさんの中止情報マジですかはどの タイミングの情報なん だろう うんこうやって振り回されるわけですよ はい本当に中止です本当です かああTwitterに流れてるんですね
Twitterがでもこれえどこお サッカーキング流し てる なるほど だからこれもしかし たらあれか な何かそれにあったかな 練習のところ で さあ 本当に中止か ないやちょっとね出所をねしっかり これ見極めないとちょっと僕 あんまり言えないよな うんYahooYahooに出てんのか ああ複数出てきてるのねそれはだんだん 信憑 性はあります なあただ私はサッカーダイジェスト のサッカーダイジェストウブが記事を出さ ない限り僕は信じませ んどうなのかな ちょっとこれは少し見守った方がいいか なさてすごいすね皆さんもうドドドドっ てあイフさんありがとうございます まだ 北朝鮮での開催が中止ってだけか と [音楽] うーそう速報ALさんの これどうなん だろう ぴょんやん中止って いうところなんじゃないのかないや結局 本来はこれ北朝鮮側がしっかり責任持って やんなきゃいけないところ を今度 はああや第一応援隊さんやっぱそうですよ ねYahooでこの中止が何 をさすかですよ ね うんなこれ [音楽] がうんなそうなんすよね これえ フット とこれねあんまり見出しだけで判断すると ね危険なのでね あのあれですよね うん ああ どう ああ んもう作そした夢AFCのえっとねごめん なさい僕
が共同通信さん が国内で ああこっちの方が あー ああえっとねごめん なさい僕もねある記事は見に行きましたが ちょっとさすが にこの書き方は混乱を招きかねないと思っ てすぐ閉じましたねこれはちょっと正確な これちょっとうん良くない な うーんこれはねもうちょっと待った方が いいですね うんあやっぱりこれはJFAの 決定を待つのが1番いいとは思いますだ こういうの怖いんすよねあの先走ってて やっぱりソースとかどこから出てきたのと かあ あのそうこれはねやっぱり僕も自らの経験 でやっぱりあれなんですけどうん やっぱりどこからどう出てきてるのかここ が確定しない限りはうんあれですね あんまり余計なことは言わない方がいいな というところですね はい昨日からは まだあの動いてないんじゃないかななとは 思いますだからもう標にはでも出ないと おかしいと思うんだけどJFAも 今日ねまり代表の試合があるから うってところか なな情報あえてうん決まってもちょっと この試合の後にするとかもしかそういう こと考えてるかもしれないですしちょっと これは あのうちらがワイワイ言うよりもね情報 待った方がいいんじゃないかなと思い ますいや過去こういうので全然痛い目あっ てるんでね うんいやでもあの書き方は良くない うんとま結局だ行きつくところは文章力だ と思います うんやっぱ文章力うま結局僕はうん今でも お師匠さんと思ってる方からもう こっぴどく言われたのは子供が読んでも 分かる文章書きなさいとね うんのもう散々言われましたしね うんあでもゆサフさんは中止は決まり みたいですねこの試合の取り扱いはどう するかはヒが決めるそうです なるほど どうなんだろうちょっとね僕僕自身が ごめんなさいあのそこら辺の記事に たどり着いてないんで今何とも言えないの が現状ですねはいすいませんちょっと せっかく夢タさん色々調べていただいて
あの感謝しておりますただちょっと僕自身 があのここでちょっと憶測だけでは ちょっと言えないのでちょっと申し訳な いって感じですよ ねはいというところでちょっとねあれです ね答えがあのちゃんとした答え出ないまま そろそろ終わりの時間来ちゃいますけど えーちょっと告知を1つ えあゆさんありがとうございますあ いやいや坂谷さんはメディアなのでき ありがとうございますフォローありがとう ございます うんはい告知が1つえっと明日明後日え 動画版クラブダイジェストえFC東京編で えまず第1弾として今絶好調の荒太郎選手 のインタビューを明日前編明後日日曜日編 でお届けしたいと思います あのそれでえっとそれに関連したウブ記事 もね載せますんでね第一かやさんに怒られ ちゃうようん春谷さんもね師匠なんです けどえっとねもう1人師匠がもう3人 ぐらい師匠いるかな うんというところですねで またなでしこ関連でもインタビューを予定 しておりますのでねはいなので明日と 明後日のインタビューは収録ものになり ますはいえインタビューはFCFC東京 担当の私がやってきましたがどれだけこう 引き出せてるかは皆さんの判断ということ になりますね あどうですか夢さんAFCのリリースに はって書きます待ちます よ いいかなどうし ますなんかコメントするんだったら待ち ます よねこのコメント欄でこう盛り上がって くれる分分は僕はむしろ嬉しいというかね 結構みんな今日なかなか全部書き込み読め なかったんですけどあちさんあのアンダー 23の試合は生配信しますかしません えっとねちょっと ね僕ちょっと うん千ノフじゃないけどちょっとね うん体力補充のために はいというところかなもちろん試合はね 見ようと思ってます が はいじゃあこの辺でちょっと結局なん だろう結論出なかったですが はい遺跡報道はねエンターテイメントです もうあれはあれはそうやって楽しむものだ と僕は思ってるんでねうんお祭りですよ うんこの選手たちにとってはねこうなん だろうサッカー選手として生き残るかどう
かのね分岐点になりますが はい はいあのゆずシピさんがねこう真にあれし てくれてますねはいというところで皆さん 今日もなんだかんだね1時間近くやったな 皆さんのおかげでございますはいえ最初は 28人からスタートしましたがこんなにも 多く見ていただいて初見の方もいると思い ますがこうやってちょっとねあのふんわり とやっていきますのではいありがとう ございますで そうふんわりでしっかりしたところを見た いって部分は結構ね皆さん常連さんの方と かコメント欄の方がフォローしてくれます んでこんな感じでやってますので皆さん ありがとうございましたはいではこの辺で 皆さん失礼したいと思いますはい皆さん ありがとうございました失礼しますタさん ALさんうーさんスーさんさんちゃんさん そんえ大さん皆さんありがとうございまし たかさん
2024年3月21日に行なわれた北朝鮮戦のレビューに加え、平壌開催中止の現状をお伝えします。
コメントお待ちしております!!
*いつもご視聴・コメントありがとうございます。
・演者・視聴者に対する誹謗中傷
・本編とは無関係の内容
・同内容の連投
上記のようなコメント等は規制をさせていただきますので、あらかじめご理解くださいませ。
また対応が間に合わない場合がございますので不快に思われた際には反応をせず、
ご自身で該当のコメントをブロックしていただけますと幸いです。
【26年W杯アジア2次予選兼アジアカップ2027予選の日程】
【1戦目】
3月21日(木)○1−0 北朝鮮代表 国立競技場
【2戦目】
未定
【招集メンバー】
GK
前川黛也(ヴィッセル神戸)
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー)
DF
長友佑都(FC東京)
谷口彰悟(アル・ラーヤン/カタール)
板倉 滉(ボルシアMG/ドイツ)
渡辺 剛(ヘント/ベルギー)
町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー)
毎熊晟矢(セレッソ大阪)
伊藤洋輝(シュツットガルト/ドイツ)
橋岡大樹(ルートン/イングランド)
菅原由勢(AZ/オランダ)
MF/FW
遠藤 航(リバプール/イングランド)
浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
南野拓実(モナコ/フランス)
守田英正(スポルティング/ポルトガル)
相馬勇紀(カーザ・ピア/ポルトガル)
小川航基(NECナイメヘン/オランダ)
前田大然(セルティック/スコットランド)
堂安 律(フライブルク/ドイツ)
上田綺世(フェイエノール/オランダ)
田中 碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
川村拓夢(サンフレッチェ広島)
中村敬斗(スタッド・ドゥ・ランス/フランス)
佐野海舟(鹿島アントラーズ)*怪我のため不参加
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
————————————————————–
●YouTubeメンバーシップ紹介
https://www.youtube.com/@SocccerDigestTV/join
●サッカーダイジェストTV公式Twitter
Tweets by SoccerDigestTV
●サッカーダイジェストWEB
https://www.soccerdigestweb.com/
●サッカーダイジェスト公式Instagram
https://www.instagram.com/soccerdigestweb/
●サッカーダイジェスト関連本の販売サイト
https://www.nsks.com/
#Jリーグ #日本代表 #サッカーダイジェスト
7 Comments
🎉🇮🇶Congratulations to the Japanese team's victory from Iraq, but it is not a victory like the Samurai with its tremendous results
こんばんは。いつもありがとうございます!パーカーも素敵ですよ。
昨夜は全然ハラハラしませんでした。予想外に北朝鮮がガンガンこなかった気がするのは私だけ?遠慮気味だったような…。
いつも観てます。ありがとうございます🙇確かに、北に◯◯体育に苦戦てありえへん
日本マリに逆転喰らう😢
・三笘&伊東の飛車角落ちを戦術でリカバリー出来ない森保監督&コーチ陣
・北朝鮮の粗削りな圧力に押され弱気の虫が発動する選手達
・総合力で明らかに格下の北朝鮮相手に5バックという弱者のサッカーを選択せざるを得なかった森保JAPAN、これが森保JAPANの限界か?
・ "ホームゲーム" で "日本代表の誇り" を忘れたかの様な "戦う気持ち" が見えない森保JAPAN、選手達の戦う気持ちを引き出せない監督&コーチ陣の求心力の無さが際立つ
・監督&コーチ陣の求心力の無さをリカバリーするために呼んだはずの切り札 長友も出場せず、ピッチ上で範を示すために呼んだんじゃなかったの?
・森保監督の意固地さか?フリーズしてるのか?合理的な説明が不可能な森保JAPAN、もはや空中分解してる気もするけど?
【北朝鮮戦】
最終結果は1-0の勝利。
内容点には疑問符がつく試合であったが、事故を防ぐ という観点からは最低限の評価が妥当か?
森保監督と選手諸君のやりたかったサッカー内容にどの程度の乖離があったか? は取材の結果を待ちたい。
この試合は実に評価が難しいのだが、傾向としては森保JAPANの保守路線がモロに出ていたと短評しておこうと思う。
次の戦いは同じ北朝鮮。されど試合の場所、日時とも混乱している。
というよりかは、嫌がらせ行為そのもので予定に入れておくべきだ。なでしこも同じことをやられている。
ここは大人の対応が必要か。
【試合内容と傾向】
①アジアカップでイランに負けた時と全く同じサッカーをやろうとする意図は見えた。
スタメンが一緒に近い。
田中選手を投入した事で試合開始直後は上手く機能し先制点。(この時は多数が同時に上手く連動していた)
2点目、3点目が期待されたが、前半が半分終った時点から運動力が低下。前衛と後衛の連動がなくなり迫力がなくなった。
持続性については疑問符か。
良かったのは冒頭だけであったか。
この試合に限り田中選手は攻守にわたって上手くプレーできていたように思う。
ただし組織としてはまだ誤魔化し といったレベルか。。。
②左に前田。右に堂安を配置し、もともと守備的。左の前田からの前線突破に活路が出ていたが、活かしきれず。
敵のPエリアに多数殺到する姿は時間とともに減った。
後半になると攻勢は守勢に変化した。
③後半に守田→遠藤を実行したあたりから守備的なのか?攻撃を強化するのか?よくわからない事態になった。
個人的には守備的にやろうとしたように見えた。
CBも3枚にして5バック。
守勢になって北朝鮮にはシュートを撃たれる事態は改善しなかったが、危ないシュートシーンは少なかった。
④総じてイラン戦の再現シュミレーションといった感覚だ。
違うのは相手だけだ。
森保監督は選手変更とシステム変更を実行し、事故を防ぐことには成功したように見える。
問題は、予定の時間に変更をしている?という疑いのある所。
これは、取材結果を待ちたい。
もし戦況に関係なく、予定された時間で変更をしているのであれば、この先問題となるだろう。
【今後の課題】
最終的には、守備的な遠藤を入れて、3CBにしても攻める事が要求される。
前衛の選手は流動的なサッカーをやっているが、自動的に後衛もそうなる。
まだまだ成熟度が必要なサッカーを日本は実践して日が浅い。
以上のサッカーは質への転化と思う。
つまり1/100秒の間隙を突く、1/100Mの間隙を突くサッカーである。
攻守の切り替えは必須。されど選手間の意識の乖離があってはそもそも実行ができない。
この観点から北朝鮮戦の1-0の試合には将来を占う全てが出ている と思う。
攻守の要、森保JAPANに必要なのはそんな人材か。
この作戦は攻守の連動と前衛と後衛のGAPを埋める作業が必要になる。
強固な意志と統一が無ければ戦果がない。
今後の見所となりそうだ。
またシュートとパスに距離の紛れが生ずる。
これは敵も同じ。つまり乱戦になっても勝つ質が必要になる。
既に敵にはロングボールが弱い とバレている。
この試合は1-0で守りに行った。というチーム統一されていたのであれば、この試合は問題が少ないと言える。
この解釈は正しいか? そんな感触はないのだが。。。。さてさて。。
勝因は、DFのカタチを変えて中盤に厚みをもたせることで北朝鮮のオフェンスの勢いを削ぐ事ができたこと。ただ日本も早めに二点目が欲しかった。