取材日
2024.02.12
■参考文献
◎日本のダム美:近代化を支えた石積み堰堤 (シリーズ・ニッポン再発見)
著・川崎秀明 ミネルヴァ書店
◎神戸新聞
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202107/0014479634.shtml
◎兵庫県HP 武庫川水系河川整備計画(案)の概要https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks04/documents/h22s-02-ryuikichisuitaisakukasenjigyo-mukogawa-ohorigawa5.pdf
◎国土交通省 千苅ダムの治水活用についてhttps://www.kkr.mlit.go.jp/plan/happyou/thesises/2020/ol9a8v000004c1ul-att/anzen2-02.pdf
◎神戸水道局
https://kobe-wb.jp/kobe-suidou/tyosuichi/
■スペック
所在地:兵庫県神戸市北区
河川名:武庫川水系羽束川
目 的:洪水調節、上水道用水
形 式:重力式コンクリートダム
堤 高:42.4m
堤頂長:106.7m
総貯水:1171万m3
竣 工:1919年
管理者:神戸市
■おすすめ動画
黒部ダム
布引五本松ダム
品木ダム
■登録よろしくおねがいします!
https://www.youtube.com/channel/UC0yRTXW5L_yy7YIWF7X8j_w
■放流動画専門チャンネル
https://youtube.com/@UC_z_AtCAcy_yIYByA_JQWXA
■管理人プロフィール
静岡県在住の現役中学2年生‼︎
今まで訪れたダムは150基以上。
中でも丸山ダムや笠置ダム、宮ヶ瀬ダムが好きです。
全日本学生ダム学会に所属しています。
■Dam News 速報管理人のおすすめダム
※ランキングではありません
1.丸山ダム 岐阜県、国土交通省/関西電力(株)
「もうすぐ沈んでしまう木曽川の名堤体」
2.宮ヶ瀬ダム 神奈川県、国土交通省
「東京からのアクセス最強!!黒部を抑えた日本一の観光ダム」
3.滝沢ダム 埼玉県、水資源機構
「下流広場やループ橋にラジアルゲート!充実した見学ができる!」
4.湯田ダム 岩手県、国土交通省
「放流の美しさ日本一?重厚感のある重力式アーチ」
5.豊稔池ダム 香川県、香川県営
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=3048
「国内唯一5連アーチ!重要文化財のダム!」
6.胆沢ダム 岩手県、国土交通省
「東北を代表する超巨大ロックフィルダム!」
7.高瀬ダム 長野県、東京電力(株)
「国内堤高2位!黒部の隣で威風堂々佇む岩山」
8.笠置ダム 岐阜県、関西電力(株)
「クールさはどこにも負けていない、木曽川でひっそり頑張るイケメンダム」
■BGM
朝の訪れ(フリーBGM DOVA-SYNDROME)
#ダム
#ダム巡り
#ダム見学
#ダムマニア
#ダム放流
#dam
#千苅ダム
#石積み堰堤
#上ヶ原浄水場
#千苅浄水場
#神戸水道
#国指定重要文化財
#再開発
#治水活用
#武庫川
#羽束川
#大正ロマン
WACOCA: People, Life, Style.