SUMMER SONIC 2024
08.17 SAT 18 SUN
TOKYO ZOZOMARINE STADIUM & MAKUHARI MESSE
OSAKA EXPO’70 COMMEMORATIVE PARK
https://www.summersonic.com/
TOKYO 17SAT OSAKA 18SUN : MÅNESKIN / LIL YACHTY / ONEREBURLIC etc…
OSAKA 17SAT TOKYO 18SUN : BRING ME THE HORIZON / GRETA VAN FLEET / HOOBASTANK etc…
SUMMER SONIC 2014
ARCTIC MONKEYS / QUEEN + ADAM LAMBERT / AVENGED SEVENFOLD / MEGADETH / GHOST / BABYMETAL etc…
https://summersonic.com/history/2014.html
DENMETA Twitter
Tweets by denmetachan
DENMETA BLOG
http://denmeta.livedoor.blog/
DENMETA COMIC「メタル生徒会長」(MELONBOOKS)
https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=33416
TEKKA 声: ぴよちゃん 「MYCOEIROINK」より
https://tenhachiproject.booth.pm/items/5252301
#summersonic #avengedsevenfold #ghost #megadeth #babymetal
 
						
			
9 Comments
14はほぼほぼ一日マウンテンに張り付いてました。
ヤハリこの10年間のBABYMETALのMETAL復権の功績は偉大ですね🦊
これがショボかったら今年はどうなるんだ
全く同感です。いやぁ、今回、力入ってますね。LOUD PARKの開催中止は長年のメタラーどもの我が儘な振る舞いや指向性が積み重なってのことですが、BABYMETALも判断に影響を与えています。
LOUD PARK 17がそれですね。この開催はBABYMETALの大阪城ホール公演と全く開催日が被ったのです。
BABYMETALが大阪ならと西日本の人間がLOUD PARKからBABYMETALに流れたのです。信じがたいかもしれませんが実際に起こった現象です。
当時、チケット転売サイトにLOUD PARKのVIPチケットすら売りに出されていたくらいです。
また、BABYMETALの大阪城ホールは有り得ないくらいの超満員になりました。
アリーナ、スタンドが完売したのみならず、追加で立見席まで売り出しました。普通はアリーナ、スタンドが完売したら、それがソールドアウトです。
それが追加で立ち見席まで売るすさまじい需要ぶり。スタンドの最上部が通路になっていて、そこが立ち見が可能なんですよね。
結果として、これがYUI-METALの最後のステージになりました。
一方で、LOUD PARKはいつにも増してチケットが売れず、ガラガラの事態になりました。
このガラガラの事態が最後の引き金を弾いたと言われています。
開催中止になって空いてしまったSSAの2018年開催分をBABYMETALが引き受けて、DARK NIGHT CARNIVALを開催しましたね。
10年前と今との状況が明らかに違うのは新型コロナの影響もあるのかなと思います。
あの出来事で、必然的に海外バンドが来れないどころか邦楽でさえもライブ出来ない状況に陥りましたからね。
やっとコロナ禍が収まって再び海外バンドが来れる状況になった今では外タレを大事にしようという動きがより強まった気もします。
コレからは10年前よりコロナ禍より良い時代になると信じてます🤘!
おっしゃるように、
昔ながらの80年代のオーソドックスなメタル、メロディック・メタルを中心に取り上げる日本のメディア特に”B!”誌が、世界から孤立するガラパゴス化した偏ったメタルシーンを築いていることも原因の一つです。
今どきのラウド・ロック、世界でいうへヴィメタルを全く取り上げないことが問題だと思います。
例えば
SLIPKNOT、SYSTEM OF A DOWN、LAMB OF GOD、
BRING ME THE HORIZON、SHINEDOWN、STAIND
LIKE A STROM、ALTER BRIDGE、INCUBUS
ASKING ALEXANDRIA、BAD OMENS
STONE SOUR、GODSMACK、DISTURBED
SEVENDUST、PUDDLE OF MUDD、
AUDIOSLAVE、BIFFY CLYRO、MASTODON、GOJIRA
LINKIN PARK、FOO FIGHTERS、LIMP BIZKIT、TOOL などが海外で主流ですが、取り上げる日本のメディアは残念ながら皆無です。
こうなってしまった全ての元凶はBURRN!とメタル評論家たち
過小評価?
この年のサマソニマウンテンは俺得過ぎたけどTOKIO見られなかったのは残念だったなぁ。
BURRN!よ、この動画を見て反省せよ