2024年5月8日にリリースする7thアルバム「イドラ」の映像特典『「QUEEN OF STAGE」15th Anniversary Tour MOMOIRO CLOVER Z 2023/10/15ツアーファイナル公演』より「天国のでたらめ」を公開!
■7th ALBUM「イドラ」
発売日:2024年5月8日(水)
特設サイトURL:https://mcz-release.com/sound/idola/
【初回限定盤】
形態:CD(4枚組)+Blu-ray(2枚組)
価格:¥12,000(税抜価格:¥10,909)
品番:KICS-94140
<収録内容>
[CD]
・DISC1:「イドラ」(収録内容未定)
・DISC2:「イドラ」(off vocal ver.)
・DISC3:「QUEEN OF STAGE」(2023.10.15 ツアーファイナル公演) LIVE CD 前半(仮)
・DISC4:「QUEEN OF STAGE」(2023.10.15 ツアーファイナル公演) LIVE CD 後半(仮)
[Blu-ray]
・DISC1:「イドラ」メイキング映像(仮) + MUSIC VIDEO(内容未定)
・DISC2:「QUEEN OF STAGE」 15th Anniversary Tour MOMOIRO CLOVER Z (2023.10.15 武蔵野の森総合スポーツプラザ ツアーファイナル公演)
【通常盤】
形態:CD Only
定価:¥3,300(税抜価格:¥3,000)
品番:KICS-4140
<収録内容>
【初回限定盤】CD DISC1と同内容
▼特典一覧
①初回限定盤対象
・Amazon.co.jp・・・「イドラ」布ポスター(B2サイズ / 集合絵柄予定)
・楽天ブックス・・・「イドラ」キャラファイングラフ(A5サイズ / 集合絵柄予定)
└楽天ブックスにて対象商品をご予約いただいたお客様は、「オリジナル・デザイン仕様」の ”楽天ブックス限定オリジナル配送BOX”で商品をお届けいたします。
※数量がなくなり次第終了となりますので予めご了承ください。
※オリジナル配送BOXは1注文につき1箱でのお届けとなります。
・セブンネットショッピング・・・「イドラ」ミニトランプ(集合・ソロ絵柄・ロゴ予定)
・@Loppi・HMV・・・「イドラ」缶バッジ2個セット(1種+4種ランダム / 集合・ソロ絵柄予定)※サイズ57mm予定
・TOWER RECORDS・・・「イドラ」クリアファイル(A4サイズ / 集合絵柄予定)
・TSUTAYA・・・「イドラ」ポストカード4種セット(ソロ絵柄予定)※サイズ約縦14.8cm×横10cm
・Joshinディスクピア (Joshin webショップ 含む) ・・・「イドラ」アクリルキーホルダー(ジャケット写真絵柄予定)
・ELR Store・・・「イドラ」クリアポーチ(集合絵柄予定)約縦13cm×横17.8cm(マチ無し)
※特典のサイズや仕様、絵柄は変更になる場合がございます
上記店舗以外で初回限定盤をご購入いただくと、下記特典が付きます。
・応援店舗特典・・・「イドラ」クリアトレカ(5種ランダム)
②通常盤特典対象
応援店舗特典・・・「イドラ」クリアトレカ(5種ランダム)
※こちらの特典は上記初回盤特典と同一のものとなります。
▼ももいろクローバーZ 7thアルバム「イドラ」特報ムービー 第2弾
映像:https://youtu.be/b5tc7IlZ-LE
▼ももいろクローバーZ 7thアルバム 特報ムービー
映像:https://youtu.be/eL1qkVXcUxw
■日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』テーマソング「Brand New Day」
作詞:ヤマザキタイキ・RIKI(Jam Fuzz Kid)
作曲:ヤマザキタイキ(Jam Fuzz Kid)
編曲:日比野裕史
楽曲放送期間:2024年1月6日(土)〜3月30日(土)
▼日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』
毎回個性豊かな芸能人が旅人となり、電車で気ままにぶらり旅。
ナレーションは小日向文世。
放送日時:毎週土曜あさ9時25分〜
番組HP:https://www.ntv.co.jp/burari/
■松平健・ももいろクローバーZ・TeddyLoid「マツケンサンバⅡ×行くぜっ!怪盗少女 -TeddyLoid ULTRA MASHUP ver.-」
配信中
特設サイト:https://mcz-release.com/sound/matsukensamba2/
配信リンク一覧:https://mcz.lnk.to/MKTUMYT
▼松平健・ももいろクローバーZ・TeddyLoid【MV】『マツケンサンバII✖行くぜっ!怪盗少女 -TeddyLoid ULTRA MASHUP ver.-』-MUSIC VIDEO-
映像:https://youtu.be/VtCAZNp_XRk
🍑Connect with MCZ
🏠Web: https://www.momoclo.net/
👀YouTube: https://mcz.lnk.to/SUBSCRIBE
📱Twitter:https://twitter.com/mcz517_official
📱Twitter(Label): https://twitter.com/momoclo_king_pr
💬LINE
https://lin.ee/rOpyQmS
📸Instagram
🍑Momoiro Clover Z(ももいろクローバーZ) :https://twitter.com/mcz517_official
❤️Kanako Momota(百田夏菜子): https://www.instagram.com/kanakomomota_official/
💛Shiori Tamai(玉井詩織): https://www.instagram.com/shioritamai_official/
💜Reni Takagi(高城れに): https://www.instagram.com/takagireni_official/
💖Ayaka Sasaki(佐々木彩夏):https://www.instagram.com/ayaka_sasaki_official
🌏facebook: https://www.facebook.com/momoirocloverzofficial
💃TikTok
🍑Momoiro Clover Z(ももいろクローバーZ) :https://www.tiktok.com/@mcz517_official
💜Reni Takagi(高城れに): https://www.tiktok.com/@reni_takagi
#ももクロ #momoclo #mcz15th #7thアルバム #イドラ #天国のでたらめ
36 Comments
💛💜by the way all dates of their "QUEEN OF STAGE 15th Anniversary Tour" had been sold out 💗❤
何度でも味がする色んな演出ができる楽曲って素晴らしいな
ジゴロックでも地獄との対照で歌ってて良かったー!
これを特典映像?
夏菜子の変化がわかるね・・・
楽曲はいいに決まってる!
さっきまでヘドバンしてた人がタオルで涙を拭い出したので隣の地元母娘もびっくりしたろう
ジゴロック
いつ見てもいつ聞いても名曲で名演
これからもたくさんの人に届いて欲しい素晴らしいパフォーマンスです
もう6年も前の曲なのか…懐かしい…東京ドームも懐かしいなぁ
とっても目覚めのいい朝です!!✌️っ今日も一緒にがんばりましようっ
この曲を聴くと涙出るようになった‥北九州で初参戦、この時は公表してなくみんないつもの笑顔でこっちは楽しんでばかりで‥天国に行った数日後でみんな辛かったと思うと‥
公表された新潟の時かな?
この曲の時あーりんが泣きよったみたいで‥我慢できんやったんやろなって‥
泣ける…😭😭😭😭
あのももクロちゃん達が15年の歳月を経て歌だけでファンを魅了する貫禄のパフォーマンスをするようになったんですね。
15周年でまた別の次元の神になったももクロちゃんをずっとずっと見つめていきたいなと改めて思いました…だいすきです…イドラたのしみ…
ちょいまち、しおりんくそかわいい
この映像にはなってないけど、最初扉的なビジュアルが開いたときに夏菜子ちゃんごしにあーりんが会場モニターに映ってて、あまりの美しさに息を飲んだのを思い出した。
すごくストーリーがあって何度も涙したツアーでした。
イドラ、早く聞きたい!
7th ALBUM「イドラ」は2024年5月8日(水)リリース🩷❤💛💜
ご予約はこちら👉https://mcz-release.com/sound/idola/
Really beautiful costumes!
改めて聞くけど、やっぱり良い曲だね😊
3:28 ここからの演出が素晴らしい
現場でふるちゃんのことを思わずにはいられませんでした。涙腺崩壊。
自分に対しては輪廻だとかあまり期待したりもしないけれど、ふるちゃんには来世もももクロと出会ってほしい。
神秘的✨
白いドレスに身を纏ったももいろクローバーZが天国のでたらめを披露した時、神様に見えました👼
やばい、なんだか泣きそう、、、。この曲聞くと最後の夏菜子ちゃんのセリフまでしっかり脳内再生される、、、。
ビジュが神すぎる
神々しい🩷❤️💛💜
ももQ大阪初日参戦でこの曲の最中にあーりんが珍しく涙堪えてたように見えたんよな。
何でだろうと思ってた。
その時はまだ古ちゃんの訃報なんて公に一切出てなかったから。
3:25~😭💖❤️💛💜
ももクロ様
じごろっくでももクロちゃん見てからももクロちゃんが頭から離れなくてハマっちゃいそう笑
ももクロちゃん綺麗になったなぁってこの数年毎年言ってる🥰
この流れで次のGOUNNが最高だった。真っ白な世界が一瞬で色鮮やかに!
これダンスがかっこいいんだよね💃
演出家の人がいつもと違ってて色々新鮮だったな
リバイバルとかかっこよすぎた
あの日描いた夢をAとしてこの未来をBとする 神様がいるならこのAとBをイコールにしてお願いと君と僕の距離をCとDとしてイコールじゃ平行線って言う歌詞がめっちゃ好き
玉様が美しすぎるー
Unfortunately I don't speak Japanese but this is very sweet 🙂
QUEEN OF STAGEの何が刺さったのかを考えるに、
それはももクロ自らが生み出し現代の女性アイドルグループのイメージを、
再び自らがリセットし塗り替えようとする意欲に溢れる姿を見せた事かもしれない