【日本代表|遠藤航(リヴァプール)プレー集】いまやプレミア名門の中心選手に!日本が誇る“デュエル王”!|2023-24 カラバオカップ
繋ぐ行ったエンドを潰した持ち出した コルビエンドも前を塞ぎます深いところ 狙って入れますうまく反転しました スエドを下がりますいやあ素晴らしい プレイでしたねエンド はいまやっぱり周走ってるんでいろんな ことを考える とこれも大事だけどやっぱリーグ戦の方を 少しこう重置いてますもんね えカットインエド振ります うん ねまかつて岡崎バーディなどでプレミア リーグを制した時にはカウンターアタック のイメージが強いこの辺りで埋めていると いう状況 ですいいタッチ松本エリオットうんま本来 ですと典型的なレフティですからそちら サイドはこう相手は潰しにくるわけです けれどもうんやっぱこう独特のリズムある けどやっぱりこのリバプール入るとやっぱ 速さというか前っていう意識はやっぱり 相当やっぱり優先されますよね [拍手] ええ天道が行きます激しいです ねここでやっぱりバタついたりするとなな 今度入ってこなくなるんでよこのやっぱ海 がはっきりしてますよねこの局面で預けて も大丈夫という信頼を得ることが必要 うん ドク潰しに行くエンドうんいいですよ [拍手] ねおおエンドカットダイレクトプレイで ジタちなみにプレミアリーグよりも下の ディビジョンのチームと対戦したリーグ カップ期待です ね中盤のそこでエド中を確認して折り返し 話もあんまり聞かないですしそうですねえ まだそれやっても本気というか出せない ですよ ね遠藤です柔らかい ボール狭門の一瞬をよく通しましたけどね えエンドフラーフェンベルフ キックフェイントうん間を通してきます うまい追いつきましたリバプール1対 ダウン ジュネス スラ 強烈もキは届きませんバーをちょっと叩い たんじゃないですかね えこれがいい判断 うん うわは 盾回してエンド前に当てますもう1回 エド出しとこ見ながら間刺す入っていく 入っていく持っていった
ハエそれと抜けていきました遠藤もねよく 外選ばないんでここ中選びましたよねから 右 です横パスプレッシャーすぐ生き直しスも 来たワンタッチ前向てカティン入てソ スライ中5枚残ったままです横つけて遠藤 に来た 遠藤タイミングでずれましたね強さあり ますし高さあって器用なんですよね あなので使い勝手がすごくいい選手ですよ ね はい流してからエンド前当てる 真ん中来 た藤の 藤の [拍手] ファールエンダー2人がる藤も行った3 人目も来ましたスライなら今のとこからね 振ってもう面白い感じしますけど はい縦入れたスライクロスレクションが あった面倒のフィーリング的にも少し長く なったと思うんですけどボスが早いすね はいピあたりもねレバークーゼンの センターバックリストアップされてますね はい遠藤から出し て前向たネス [拍手] おエドをうまく絡めてますね今日はいいい プレイしてます 戻すさあこれも引っかかったラエンド横に つけたカーティスジョーンズ ジョーンズ [拍手] 切が早いっすよ [音楽] ねクロスはちょっとアウトにかかっ た流れて ベンラーマつぐ行ったエンドを潰した 晴しこういうプレイを続けてくとはい やっぱり周りの選手からのも信頼っていう の上がってきますからねはいサッカー選手 にとって本当にこう自分のプレイヤー もちろんなんですけど周りから信頼され るってことがすごく大事になってくるうん さあテリと中 ディネス当たり ますこれセカンド回収したの [拍手] エンドまチームが非常にいい入りをした中 だけに大きいですねあこの間にすごい面 入ってきますいやこのリードしてこのメバ ですよエド下がりますいやあ素晴らしい プレイでしたねエド はい初期配置のとやはり4231ですね はいまトップ下にギャラガが入る形ですね
ナブラッドリーですエドトラップで相手ま ギャラガを剥しに行きましたで今のも簡単 に下げずに前を向こうとする姿勢ですよね はいワンタッチエソ フェルナンデス遠藤ですフールを誘いまし た [拍手] ここら辺の中盤のフェルナンデス海は玉は 強いですはいケレハーのボールをカットし て立てます反転エフェルナンデスエンドを 持ち出すエンドを持ち出すそして縦に入れ ますルイス ディアスルイス ディアスそこに足を出したカセ遠藤が 引っかけてもう1回攻撃し直します リバプールエソフェルナンデス遠藤の [拍手] 勝ち球際を制した 遠藤ワン タッチさあギラが折り返しチャス後ろから スターリング 後ろ ジャクソンこれ です いやめましたねはいその後のエも滑って ますよねここはいここですねはいはい迫力 ありますね チェルシーその起点を作るこちら パーマー抜き遠藤です抜かせませんでした で運んで立てま前線ではブラッドリーが 結構背後への動きはちらつかせてるよう です遠藤うんうまいこらえて パス遠藤に対するファウルですあそこね うまく体使いながらよく前向きますよね [拍手] 箱だギャラ がパーマーに対して自由を与えません 遠藤 ジャクソン遠藤ですおナイス [拍手] エリオットやり直します 遠藤外にロバートソンペトロは長い 敵陣深いとこ狙って入れますですうまく 反転しましたスペースカスタッチラインに は前でもらいましたルイスディアス ディアス勝負折り返した チャンスこのパスですよく見えてましたね [拍手] はい遠藤がスターリングに厳しくいきます うん入れ替わりを狙ったフローがあります ギャラが遠藤 ですカットエソフェルナンデス玉同士藤 遠藤がカットし ますド直した 遠藤おお前に持ち出しますカセを倒した度
あそこら辺強いですよねはいスタンドから 拍手が起きます引き取った ギュスパワーが前に出るギュスが前に行き ますエンドが送らせました逆にチェルシー のカウンター発動 の1つになってしまうはいま動かしながら フリーな状態を作った時に入れる形ですよ ねロもエリオットがプレスブラッドリーも 持ち出したコルウ遠藤も前を塞ぎ ますエド 出す 遠藤 クラク遠藤ですクラーク エリオット リシは浮玉エンクンク 落としファンダイク遠藤です前と後ろを つなぎます エド保に 差しジャクソンにこな拾ったのは 遠藤ちょっと全体を回復させる長い球水走 ブドリエドを 出す サポート良かったですね顔の出し方が 素晴らしかったですはいはギト時間を作る パーマー押し出した あと エリオットエドは急ぎませんあれこないだ 18歳になったばかり です エンドパーマー ですエソフェルナンデスの相当なパです はい ま今度はファンダイク 下げないでエンドおおお弾子出し た エリオットエンソフェルナンデス潰しまし たがその後エンドが カット
🏆2023-24 カラバオカップ
⚽️遠藤 航(リヴァプール)
🇯🇵日本代表
0:00 vsレスター(カラバオカップ3回戦)
2:54 vsウェストハム(カラバオカップ準々決勝)
6:04 vsチェルシー(カラバオカップ決勝)
#遠藤航 #リヴァプール #DAZN #日本代表
➡加入はコチラ https://www.dazn.com/ja-JP/welcome
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ

22 Comments
CLじゃなくてELだったのが遠藤にとっては良かったと思う。
リバプールのサッカーに適応する時間があった。
自分より体格デカイやつにも当たり負けしない遠藤すごいよな
毎試合スタメンだししかもあのシティーデブライネおさえてMOM
遠藤は間違いなく日本の誇り
一昔前はダイナモと言ったもんだが、今じゃLFCの心臓だわ。
なんでプレミアってカップ戦2つあるの?試合数キツくない
カイセド倒すの好き
なんかコメント上の方に長谷部より遠藤が良いキャプテンみたいなアホなこと言ってるやついるけど、W杯ベスト16は同じだし何をもって言ってるか全く分からん。所属クラブが凄いから史上最高なのか??アジア杯のメンバーは所属クラブだけが史上最強だっただけで結果ベスト8止まり。結果も出てないのに史上最高とか言えますかね
顔がどんどんフェルミーノになっていってない?笑
エンドゥにジェラード砲やランバート砲があればなぁ⋯
サッカー界の大谷翔平
球際激し過ぎて動画観ながら「うぉぉぉお」って叫んでた
髪染めない短髪とマウスピースしてる風貌がプレースタイルと合致してるのが漢気溢れれてて好きです✊
音楽に存在感が合ってる。カッケ過ぎ
こんな奴誰も知らんし誰も興味ねーだろ
7:55 倒れた遠藤に寄ってくるマクアリスタとエリオット、ここの絵面超好きなんだよね
相手が嫌がるところへパスを出す、相手が行こうとする要所にいる、場合によってはシュートも打つ。
目の肥えたサポーターにはたまらんだろうね!
できれば4回戦のボーンマス戦も入れてほしかった。だんだんと良くなるプレーが見てて楽しい。
中田ヒデ以来のベルマーレの誇りですわ
遠藤の前にマクアリとソボスライという強烈なミドルを打てる選手が2人居るの怖すぎ
遠藤憲一>遠藤航
今年もしタイトル取ってこの活躍なら日本人最高峰見えてくるな
タマケリまだやってんのかよ。