【サッカー日本代表】森保「伊東純也を守るため」と北朝鮮戦に招集せず!小川航基の復帰、長友のサプライズ招集もある中で、今後も尾を引きそうな伊東純也の招集外を含めた会見の内容をゆっくり解説

[音楽] 皆さんどうもゆっくり霊夢です今回も よろしくねゆっくり魔理沙だ ぜ今月のワールドカップ2次予選に向けて 日本代表のメンバーが発表されたね今回の 招集もやや波紋を呼びそうな感じはあり ますねカブレを見ると負傷市長期離脱の みや中山はといった選手たちまたアジア カップからクラブに合流したものの満足に プレイできていない富康などが外となった のは 納得中山のようにに無理な選手もいますが 復帰が近づいている富康をここで呼んだら どうしようと思ってましたアーセナルも 大事な時期だし最低限の配慮はするだろう と思ってたけどひとまずはコンディション を万全にだねその中でやはり注目されたの はアジアカップ中に離脱し巨匠が様々な形 で注目を集めた伊藤純也ですねJFAが 伊藤純也の誕生日を祝うようなSNSの 投稿もあったわけでこれは代表復帰の文句 を閉じているわけではないのではと期待し た人も多かったと思いますが森康監督も この会見において伊東純也の招集について 質問が飛んだ際に一言で言うと彼を守る ために招集しなかったという判断を私自身 がさせていただいたと言及さらに続けて フランスリーグでプレイしているし彼の パフォーマンスと状況を踏まえた上で招集 は可能だと思っているし招集したいと思っ ていたが招集した場合にここ日本で彼を 取り巻く環境がどういうものになるかと いうことを想像した時に彼が落ち着いて 生活できる落ち着いてプレイできる環境に はならないということを私自身が想像して いる彼だけでなくチームとしての活動も チーム全体が落ち着いて活動できる環境に はおそらくならないいろんな方が関心を 持っていると思うのでそうなった時に彼が 一番大切している家族大切にしている方々 への影響を考えた時に招集しない方が今は いいのかなと思って判断したとコメントを している一言で言えば性感という言葉がき 来るのかなという印象だね言ってることは 分かりますが教会を上げてバックアップ する守るという選択肢もなくはなかったの ではこの辺りはシンプルな選手先行の半中 を超えているのは事実なんだけど霊夢が 言うように伊藤純也が船外になったことに ついての反応はネガティブなものが多いね 守りたいというよりは教会がきのこを かぶりたくないだけでしょ招集士想定以上 に批判が大きかった場合私自身にも責任が 及ぶのでということもしも本当に森康監督 がそう判断したのであれば良いけれど教会

の圧スポンサーからの圧がかかっての結果 なのであれば論外JFAは選手を守れない 組織だと国内外に公表してるようなもの JFAがあまりにも情けなさすぎる日本で は守れず外国では守られているという JFAは断固として刑事国訴された段階と いうだけの伊藤選手を守るべきだったと 思う推定無罪である以上招集しないのは 納得できません正直失望したと直近の試合 ではリーグ案の競合PSGとの試合にも スタメンで出場し何度も攻撃陣を牽引 引き分けで勝ち点1を得る結果に大きく 貢献していただけに実力で考えれば呼ばれ て当然の選手ワールドカップ2次予選の 北朝鮮戦というある意味で非常に難しい 試合ですが3時予選に進めるかどうかって 観点だとそこまで重要な試合でもないだけ になかなか難しいですねただ今回呼ば なかったことで今後も呼びづらくなったの は確か白黒がはっきりするまで代表の活動 が制限されてしまう可能性もありますね そういう意味では今回読んでいれば世間が どう見るかはともかくクラブと共に代表に おいても伊東純也のキャリアへの傷は最小 限で住んでいただろうからね今後まで 考えると今回の方針を引きずりながら裁判 の結果を待つ形になるでしょうねもちろん 代表に呼ばれている間にそういった疑いを 持たれる行動事態を控えるべきという意見 もあるしそれはそれで自己責任という考え 方にも納得はできるんだけどねうんただ 個人的には本当に残念ですただ所持情も あって呼ばれなかった選手はさておき せっかくですし新選力と言えるような選手 に注目をしていきたいところですね日本 代表に呼んでも良いのではと思えるような 選手が海外Jとはず多くいるのは代表に とって良いことだしワールドカップ出場を 決めることができる3次予選が始まるのも 今年だし新選力は何人いても助かるからね それで言うとやはり試合を決めることが できるフォワードで呼ばれた小川はは今回 注目したい存在ですねオランダのNECで プレイする小川はサイズも決定力もある フォワードとして早くから注目を集めてた 存在東京五輪世代でありこの世代では エース格として早い段階から名前が上がっ ていながら本番は楽天U20のワールド カップでも期待されながら試合中に負傷を してからやや歯車が狂い始めた感じもある ねクラブでも岩から見と岩田復帰横浜FC とj2でもいたもののJ1昇格に導くまで の存在に成長し海外へ移籍する際には横浜 FCサポーターに対して次に日本に帰って くる時は必ず日の丸を背負って帰ってき

ますそして次のワールドカップで点を取る のは僕ですまた会いましょう今日は ありがとうございましたとこれまでの感謝 と共に力強い別のメッセージを発表してい たけど代表にふさわしい結果を海外で残し て見事に凱旋帰国となった気持ちも強い 選手みたいだし北朝鮮戦は本当に期待です 現地のオランダでも側の評価は高いからね 所属のNECのマエル監督は後期は母国を 飛び出して初めてのシーズンを過ごして いるがここまで本当に見事な パフォーマンスを見せてくれている彼は ゴールへの嗅覚と試合を読む力があるそれ だけでなくチームのためにハードワークも 欠かさない献身的な選手なんだ彼は本当に 一流の人間素晴らしいストライカーだと 絶賛NECへは機嫌付き遺跡だったけど クラブは完全遺跡への切り替えをしている と報道もあるしリーグでも2桁ゴールは ほぼ濃厚カップ戦でも4試合連続ゴールと 今日本人フォワードで1番数字を出してる 選手今期最大のサプライズの1人として まばゆいばかりの輝きを放っていると今期 のオランダリーグでプレイする選手全体の 中でも驚きを持って報じられているNEC に腰を据えて活躍するって選択肢もあり ますがこのまま活躍すればステップアップ の話も出るでしょうし海外で活躍して代表 に呼ばれるというのは本人にとっても 大きな刺激と励みになったのは間違いない ですねオランダではPSVが独走体制に 入っててイカはフェイエノールトトテRZ アヤックスと続くわけだけどこれらの オランダの競合クラブについで6意に位置 しているのがNEC小川と共にパリゴリン に選ばれる可能性もある佐野公代も所属し ているからね今後とも注目していきたい クラブですねそれ以外の復帰組で言えば プレミアでデビューを果たし奮闘している ルートンのディフェンダー橋岡大あは ドイツ2部のセルドルフで活躍してる田中 青ポルトガルのカサピでプレイしている 相馬勇気あとは元日に行われた対代表戦で 呼ばれゴールを決めた広島の ミッドフィルダー川村琢ぐらいかなという か個人的にびっくりしたのは長友が呼ばれ たことですね森康監督はこの長友招集と いうサプライズについてもまずは プレイヤーとして選んだということを伝え たいJリーグをこの3節視察して選手とし ての評価で主観的にもチームの中で存在感 を発揮してプレイをしている1対1を買っ ていく良い守備から良い攻撃につなげて いくことは彼はFC東京でも示してくれて いると前置きしながらも長ともゆとには

ピッチ内外で存在感を発揮してもらえれば と思っていますと精神的な支柱としての 役割も期待しての招集と明かしている長友 といえば明雄とも言える本田は第1戦から 知り同じく明雄の岡崎も先日引退を発表し た際に別にあいつらの分とは思わないけど でも次のテップでもまた一生懸命戦うん だろうからそういう存在に対して自分が 刺激を与えられるようなプレート人間で ありたいなとは思いますとコメントを寄せ この代表復帰にも兼ねてから5度目の ワールドカップ出場を目標に掲げている 長友は難しい状況になることもあると思い ますけど信じたら必ずそこにたどり着くと いうことを証明したい5回目に行けないの であれば自分の道も中途半端に終わって しまうと思っているのでこのチャンスを物 にしたいなと思いますと意欲を燃やして いる当然ベテランとして代表に対しての 姿勢についても代表の思いとか重圧背負う ことの大切さとかは自分の姿勢で示して いけたらと思いますと語っているこの サプライズがポジティブな方向に進むこと を信じたいところだねこのメンバーで 北朝鮮との連戦を戦うことは確定してる わけで奇問と呼ばれるぴょんやんでの試合 もありますが気持ちよく連勝を望みたい ですねそうだね伊藤純也の問題怪我人の 問題と色々あるけどワールドカップ出場 までスムーズに勝ち進むことを期待 [音楽] しようもしよかったらチャンネル登録 よろしくお願いしますコメントやいいね 励みになる [音楽] ぜ

今月に行われる北朝鮮との連戦のメンバー発表!注目された伊東純也の招集について、森保監督から「一言で言うと、彼を守るために招集しなかったという判断を私自身がさせていただいた」と理由も含めて発表された会見。小川航基の復帰、長友のサプライズ招集など話題が多かったものの、伊東純也の招集外について様々な反応が。
今後裁判が終わるまで伊東純也の招集が難しくなることも予想される今回のメンバー発表をゆっくり解説

#日本代表 #北朝鮮戦 #W杯予選 #森保一
#ゆっくり解説 #ゆっくりサッカー #サッカー解説
#2ch #5ch #なんJ #2chまとめ #X #Twitter

𝗚𝗞
#前川黛也 ヴィッセル神戸🇯🇵
#大迫敬介 サンフレッチェ広島🇯🇵
#鈴木彩艶 シントトロイデンVV🇧🇪

𝗗𝗙
#長友佑都 FC東京🇯🇵
#谷口彰悟 アルラヤンSC🇶🇦
#板倉滉 ボルシア・メンヘングラートバッハ🇩🇪
#渡辺剛 KAAヘント🇧🇪
#町田浩樹 ユニオン・サンジロワーズ🇧🇪
#毎熊晟矢 セレッソ大阪🇯🇵
#伊藤洋輝 VfBシュツットガルト🇩🇪
#橋岡大樹 ルートン・タウン🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
#菅原由勢 AZアルクマール🇳🇱

𝗠𝗙/𝗙𝗪
#遠藤航 リバプールFC🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
#浅野拓磨 VfLボーフム🇩🇪
#南野拓実 ASモナコ🇫🇷
#守田英正 スポルティングCP🇵🇹
#相馬勇紀 カサ・ピアAC🇵🇹
#小川航基 NECナイメヘン🇳🇱
#前田大然 セルティック🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿
#堂安律 SCフライブルク🇩🇪
#上田綺世 フェイエノールト🇳🇱
#田中碧 フォルトゥナ・デュッセルドルフ🇩🇪
#川村拓夢 サンフレッチェ広島🇯🇵
#中村敬斗 スタッド・ランス🇫🇷
#佐野海舟 鹿島アントラーズ🇯🇵
#久保建英 レアル・ソシエダ🇪🇸

このチャンネルはサッカー関連の動画を毎日更新、投稿しています。
チャンネル登録を是非よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCHAEOj_KmWUNW2E6iSxvqWg?sub_confirmation=1

35 Comments

  1. 手前味噌な価値観は現実世界には通用しない ネット民、というか伊東クンのファンがが騒いだりスポンサーに嫌がらせをしたせいでこうなった 知性を身に付けて冷静になり彼をサポートするのがファンなのに…

  2. 組織が誰を採用するか、という問題を考えるtきに、推定無罪は必ずしも当てはまるわkではない。
    刑事問題とは分けて検討される。

    これを機会に法律ちょっと勉強してみて

  3. まぁ腐り切った今のJFAなら、伊東を呼ばないのは予想通りだったな
    鎌田と古橋を呼ばなかったのも、まぁ見る目が無い事を再認識したに過ぎない
    AFCも相当酷いが、JFAは即解体しなければならないレベル
    日本サッカー界にとって、癌でしかない害悪組織

  4. 性加害はと温覚伊東選手には不倫問題もあるからなー。はっきりするまで代表は難しいだろうな

  5. このタイミングで招集しなかったら全然守るためなんて思えない

  6. 守るためとか詭弁もいいところ、最初から帰さなかったらそもそもこんな事になってないんだよ。
    もう代表はいいわ、田嶋と森保のためのチームになんか興味がもてないどころか嫌悪感しかないわ。

  7. 私企業のクラブの事例と、公益財団法人の協会を、同列に語るとかアホなのかな?

  8. 西武グループ(クレディセゾン)は使わないし、キリンも買いません
    人生で初めての不買

  9. 終わったな! 森安クン! 負けたら即解任 日本サッカー協会も解体してくれ! 三浦和などで新たな組織を!

  10. 冷静に考えて、一国の代表チームをスポンサーが私物化してるの頭おかしいよな

  11. スポンサー的には正解じゃないですか、安心してサッカーを応援できる

  12. 日本のサッカーが色目で見られながら応援するのは避けられた

  13. 国民守る気のない自民党 選手を守る気のないJFAとスポンサー。まぁそう言うことだ。

  14. 北朝鮮開催になったのも何もしてなかったんだろな
    遠藤も呼んじゃうし

  15. 全米が泣いた、イラン国民が鼻で笑った、日本中があれじゃあ西川周作からポジション取れないよなと思いっきり納得した
    鈴木ザイオンのお手玉&猫パンチングショー
    COMING SOON

  16. 招集外に異常な事情はあるが、結果的に呼ばれないことは僥倖だろう。
    北朝行きを決めたJFAはもう存在意義がない。 AFCは狂っている。
    言い方は乱暴だが、「たかが玉蹴りで国の形を変えることが許されると思っているのか?」ということ。
    一説によれば「総理が北朝のお頭と話をする下敷きとして北朝行きが決まった」という話もあるが、政府と国民が声の小さい日本を奮い立たせてこれまで頑張ってきた流れを、この試合でぶった切って良いのかどうか、考えずにはいられない。
    このイベントは腐っている。 競技と選手達の誇りも地に墜ちる。
    それに参加せずに済む選手は、伊東に限らず「僥倖を得た」と言って間違いなかろう。

  17. 😅マジで、は? アジア大会の北朝鮮の蛮行への罰則はどこ消えた?
    世代が違うとか、寝言言い出す?

  18. 本来招集外の理由を説明しないと言っていたのに本当に最低です。
    森保は100%解任すべきです。

  19. 森保は「彼を守るため」って言ったんだろ?「伊東を守るため」とは言ってないでしょ?
    守るという彼=田嶋じゃねぇの?

  20. 協会や監督コーチ陣が、こんな感じなら、ヨーロッパ主力組は、いっそ代表拒否した方がいい
    田嶋わかってんのか?

  21. アジア杯での扱いは不当なので、伊東はJFAを提訴するべき。チーム追放という既成事実を見て「守ってもらえないようなことやったんだな」という認識の人も多いので、JFAがいちばん名誉を棄損してるまである。
    スポンサーも訴えてほしいが、客観的に関与を証明するのは難しそう。それでも「自分で最後に」するには必要なことだと思う。
    あと守るために招集しない、なら鈴木だろ。つぶす気か?なんで?差別?

Exit mobile version