【冒頭のみ配信】★続きはこちらから視聴できます。(会員登録が必要です)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_292950?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nichiginwatch_yt_live0319
19日、日銀が金融政策決定会合を開き「マイナス金利」の解除を決めました。日銀による「利上げ」は2007年2月以来17年ぶりとなり、金融政策の正常化に踏み出した歴史的な日となりました。今後、株価や長期金利にどのような影響が出てくるのでしょうか。今回の「大江麻理子の日銀ウォッチ」では、今回の政策変更の内容を確認しながら、今後の見通しを解説します。
#日銀 #植田和男 #大江麻理子 #滝田洋一 #日銀ウォッチ
6 Comments
滝田さんのわかりやすい解説、大江さんの的確な質問。
勉強になるね。いつもありがとうございます。☺☺☺
1:14:03 可愛すぎるので共有します。
金利が上がって、日本経済は混乱の渦に巻き込まリます。
国債発行という禁断の甘い汁を吸い続けてきた政府。金利上昇で、ヤバい!せっかくの税収入の増加も償還で消えてしまう。
モヤさまのイメージが抜けないwww
★続きはこちらから視聴できます。(会員登録が必要です)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_292950?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=nichiginwatch_yt_live0319