【スタッド・ランス×メス|ハイライト】伊東純也の豪快な一撃が炸裂!|リーグアン 第26節|2023-24シーズン

それなり複数得点で取って気持ちよく勝た ないといけないゲームだと思うんですよね そうです ねスタットランスはホームで直近そして リテが決めるこれをねちゃんと見たいです よねそうですねえあやっぱこのワントップ ビクアウタですねはいえ彼まちょっとね 本当はアックスに夏に引き抜かれたんです けどねはい3試合ぶりの勝利を目指す スタットランスと3連勝を目指すFCメス のゲームになります まもなく試合が始まり ますFCメスのキックオフで始まりました ま督あのウル監督は当然ですけどアゼリ ハムしっかりあの自分たちのそういう契約 の問題と別でね必要な選手ってチャ ちょっとったリアて切り返し た落ち着いてましたリア5点目ですね シーズン はい染めた会がありましたかねこれきて 2000 連発そしてこのゴールパフォーマンス です非常に冷静でし たね焦らずにまこれちょっとねラッキーな ところあって相手のミスもあったんではい 音が譲り合ってここでね打たないで ちゃんとこうキックフェイントでしっかり コースを開け てププ センターバックエレルキーパーウジ2人を 滑らせて無人のゴールに蹴り込みました ちょっとエレルとコランの間の譲り合いが ね ちょっとこれが繋がりますサリ右サイドの スペース追いつきますバンデンケルコフ クロスボール低いボールフーサイド 合わせましたアルトゥールあった同点に 追いつきましたFC メスちょっと右にねぽっかり開いたところ を拾われていいクロスでしたけどまその前 に多分2かな潰れたんですよね2 ねでスルーした感じになっあ違いますね カウじゃないですねサリですサリですねし た感じで本当にスルーなのかキックミスな のかわかんないですけどでもスルーですね 今ルね はい完全にフリーでした ねルスキルがその前目に行く能力を 見い出してそれでかなり選手とちの能力 上がったんですよね はい斜めのいいボールが入りましたこのリ 伊藤 純也ニこぼれたきておきて シュートこぼれたボールは伊藤の元へ中5 枚伊藤の

クロスこあのタイミングずれたんで受けた 時に潰され るっていう立ち位置はいいんですよねはい 伊東から カまだクリアはできない奪い返した カラ ダミダミマ トウウジのストップですナイスセ枠行って ましたねええタンガなエロア右伊東は スルーフケ下げて伊東キックフィント クロス早い ボール非常に高いレベルのパフォーマンス が特に今日続いている伊藤 也伊東が入れますパ アバルが入ってきていましたスタット ランスはシュート9本メスは3本メスの3 倍のシュートをスタットランスは打ちまし たがえ前半のうちに追加連とはなりません でしたねあのボール切ることもあってあの アシストだけじゃなくゴールを狙える チャンスもありそうですあそうですね 跳ね返しますもう 一度からヘディングフリックデフ です ニアですフリックこぼれ たジャン ジャックカからもう一度低いグランダーの ボールです今度はスタットランス カウンター行けるかいやサリが 奪うカーゼカーゼまいて狙ってきました 糸が縦に行く 切り返すああマイナスのボールは 引っかかりましたハンドですね ああったのハドを取りまし [拍手] たエル はあ見に行きますかフィールドレビュー これは はいプレですしこない伊東ミスしてるんで ねここで蹴ってもらいたけどねそのまま フリーキックですかなかったんですねはい う 伊藤奪われない2人がかりで奪いに行き ましたさらに3人目も来まし [拍手] た戦術的なとの何か変化がで伊藤の ちょっと役割こういうま練習は当然ねし てるでしょうからこれで行くぞっていう 一言をはい入れたかもしれませんねはい あったからふわりと浮かせるミカウンター 左足 デフレナイセですねこういう1本を狙って います [音楽] メスファーサイド

リオいいでしたねこんなにしかも攻めて ますからねはい点を取りに行く上れは前線 の選手残しながら中村を起用するというの も考えられます伊藤からのボールこぼれ た奥の シュート奥から真ん中ハドラ前を向きます 右に伊藤純也ですそこにボールが出ます 伊藤ダイレクトでクロス ヘリングちょっと秋 ですアブデルハミド ですじわじわ持ち上がっていきます左足 シュートなんかきても詰めていまし た工夫は ね1番可能性を感じるのは伊藤の部分です がハドラはハンド [音楽] ですあとはまだ中村ケトは投入されてから ボールにタッチはできてませ [音楽] んここを中村が狙ってましたハドラから 伊藤純也伊藤が侵入してくる伊藤切り返し たやし た やはり今日はこの人がやってくれました 伊神 が次元のプレイをね見せてくれましたよね やぱ今日は本当にいい時の本当 状態いや嬉しいんじゃないですか本人も うん仲間たちチームメイトそれぞれ とをわし てを分かち合いますやっぱみんな嬉しいん です よ着くのは伊藤純也 ですドラが落とし てリアて胸コントロールカドが オーバーラップスプリントしていくその ドラにボールが出る中村Kと呼んでる 中村こぼれているじです 者ああちょっとディテとウジ がまデアキテが止めたところにウジが ちょっと熱くなりましたその浮田に イエローカードが出 [音楽] ますファースサイド折り返す リフラ 伊藤下げて こ コネ左ドラドラ左足シュートストップし ましたこぼしませんでした ウジウジの長いボール落とし たアディショナルタイム6分台に入りまし たリドルの クリアーそしてタイムアップの笛がなり ました伊藤純也の決勝 ゴール

🏆2023-24 リーグアン第26節
🆚スタッド・ランス 2-1 メス

1-0 (3′) ディアキテ
1-1 (14′) アッタ
2-1 (79′) 伊東純也

#スタッド・ランス
#メス
#DAZN#リーグアン#サッカー

➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8EJ

50 Comments

  1. 「自分で絶対決めてやる」って強い思いが伝わったナイスゴール!
    まだまだパフォーマンス上げることができるから引き続き頑張ってほしい。

  2. 伊東純也を守るためっていうのは嘘で結局スポンサー様にヘコヘコしてるだけだろ
    今の日本代表の運営陣は信用できない、こんなに良い選手なのに

  3. 無罪推定原則を守る、
    フランス国に…、
    フランス国民に…、
    スタッド・ランスのスタッフに…、
    チームメイトに、
    ウィリアム・スティル監督に…、

    最敬礼を。
    心から。

    何故だろう。
    こみ上げる灼熱に似た感情を喉元に感じる。

    左斜め上部ギリギリに突き刺さった伊東のゴール。
    清らかな意思が、何かを貫かんとする日本刀の一突きに見えた。

    そして、
    日本サッカーの中枢の何もかもが恥ずかしく、怒りも満ちてくる。
    同じように、ポケット中でその拳を握りしめている者達よ。
    沈黙は承認を意味する。
    良いはずがない。

  4. 伊東を守るために招集しなかったと言った時点で、裁判がなんらかの形で結審しない限り伊東は代表には召集されないと言うことになりますね。残念な協会です。

  5. 日本代表に八咫烏です。
    歴代の代表選手を参考に…
    品格も必要です。

  6. まだ白黒はっきりしてないが、白だと判明した場合、日本国民は絶対に新潮を許してはならない。

  7. クラブが出れて日本代表が出れないってどういうことだ?

    スポンサーのスタンスもおかしいし、何よりサッカー協会がゴミすぎる。

  8. 代表招集は伊東選手から断ってくれて良いですよ!
    思考停止で自分のことしか考えてない老人の寄り合いに付き合う必要ありません!アジアカップの敗戦で代表スタッフと監督には完全に愛想が尽きたので見ていません!
    理解のある国とチームで、頑張ってください!

  9. 伊東純也にとって「今」が大切な瞬間なわけで無罪だった時に時間は戻ってこないから、どうか推定無罪の原則に基づいて日本代表に復帰してほしい…!

  10. 今日サッカーチャンネルで
    スポーツ庁へのお問い合わせの
    コメントがありました
    良かったら要望を書いて下さい

  11. 日本代表がこれだけ強かったのは、伊東と三苫と言う突出した二人が居たからなんだよな
    この二人が居ないだけでランキング10以上下がるよ

  12. ルックスといい、実力といい、伊東純也選手は、キャプテン翼の大空翼にだぶって見える私には。この男を、代表に呼べ!

  13. 伊東純也のゴールシーンで実況もいつも以上に熱を感じて鳥肌が立った