お知らせ
メンバーシップを始めました。
https://www.youtube.com/channel/UCwNxufgy9QYZd0agIBLblDA/join
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
対局前DATA
羽生善治九段 今年度成績 31勝22敗(0.585)
昨年度成績 33勝18敗(0.647)
通算成績 1559勝693敗(0.692)
三浦弘行九段 今年度成績 9勝18敗(0.333)
昨年度成績 16勝15敗(0.516)
通算成績 686勝522敗(0.568)
対戦成績 羽生善治九段39勝 三浦弘行九段11勝
2024年3月7日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第82期順位戦B級1組13回戦
▲羽生善治九段△三浦弘行九段
147手をもちまして、羽生善治九段の勝ちとなりました。
(持ち時間:6時間)
(消費時間:▲360△360)
3/7の対局予定と結果
第82期順位戦B級1組13回戦
▲山崎隆之八段(5勝6敗)△近藤誠也七段(6勝5敗)
などが行われる予定です。
結果
第32期銀河戦本戦Dブロック3回戦
[終局](勝)▲岡部怜央四段△藤本 渚四段
大山名人杯第32期倉敷藤花戦トーナメント戦
[終局]▲久保翔子女流2級△吉川 惠アマ(勝)
ALSOK杯第74期王将戦一次予選
[終局](勝)▲井田明宏四段△西川和宏六段
第82期順位戦B級1組13回戦
[終局](勝)▲木村一基九段△横山泰明七段
[終局](勝)▲佐藤康光九段△糸谷哲郎八段
[終局]▲大橋貴洸七段△千田翔太八段(勝)
[終局]▲屋敷伸之九段△増田康宏七段(勝)
藤井聡太八冠の対局予定
3月10日 羽生善治九段 第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント 準決勝
3月17日 伊藤 匠七段 第49期棋王戦コナミグループ杯五番勝負 第4局
3月26日 伊藤 匠七段 第49期棋王戦コナミグループ杯五番勝負 第5局
4月10、11日 豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負 第1局
4月23、24日 豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負 第2局
5月8、9日 豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負 第3局
5月18、19日 豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負 第4局
5月26、27日 豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負 第5局
6月11、12日 豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負 第6局
6月25、26日 豊島将之九段 第82期名人戦七番勝負 第7局
CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/
24 Comments
対局前DATA
羽生善治九段 今年度成績 31勝22敗(0.585)
昨年度成績 33勝18敗(0.647)
通算成績 1559勝693敗(0.692)
三浦弘行九段 今年度成績 9勝18敗(0.333)
昨年度成績 16勝15敗(0.516)
通算成績 686勝522敗(0.568)
対戦成績 羽生善治九段39勝 三浦弘行九段11勝
1
1600勝おめでとう
終盤は1分将棋だったのか悪手連発でしたね😅
連敗してた屋敷さんと前期負けてた近藤さん、三浦さんでリベンジ達成、順位戦では苦手だった糸谷さんにも勝てただけに、やっぱり木村戦に負けたのが悔やまれますね。
そんなこんとも言ってられず、木村さんは降級、Aからは広瀬さん、斎藤さんが来て、B-2からは実力のある若手がまた来ますので、ますます来年は凄い闘いになりそうですね。
握手会会場はこちらです
途中悪手が多すぎて、どちらが有利なのか全くわからへんかった
ハラハラドキドキの将棋でしたね。
うわーー、なんか解説必要!!
将棋とは、最後に羽生が勝つゲーム。
とはよくいったもので
悪手の応酬にゾクゾクしちゃうね。
悪手連発のコメあるからどんなもんかなと思ったら想像以上に連発してたw
千田戦に勝ってたら羽生は昇級してたからやはり千田戦が悔やまれるかな
評価値でしか語れないやつの多いことよ。
三浦『ちっくし…』
負けだと思った
羽生さん負けてたら9位だったから勝って5位で終われたのは本当に大きい
対戦成績の偏りがすごい。そのうちクアトロスコア(なんて言葉あるの?)になりそう。
羽生九段、唯一見劣りするのはA級在位期間。5位 羽生九段:29期(名人9期含む)。第一位は大山康晴十五世名人の44期(名人18期含む)。藤井八冠が現在2期。42年守ったとして61歳時。
三浦九段。思いのほか順位が上で、14位で19期。
佐藤元会長を含め、もう一回A級で戦えるのは誰だろう?
悪手連発の将棋は面白くないです
羽生さん、2年連続年間30勝は見事だね。
来年はA級復帰だよ‼️
三浦先生の頭に手をやる気持ちと、渚先生のがっくしうなだれる気持ち、トシは違っても気持ちは同じだな。
去年羽生に負けてa級なった勇気たいち今年は羽生に勝ってa級なった千田増田
1:53のbgm教えてください😊