#高校野球 #春のセンバツ #大谷翔平
<おすすめ動画>
☆【センバツ】【優勝予想】ベスト8以上を完全シミュレーション!激戦の山が多過ぎて予想が超超超難しいわSP【甲子園】
☆【センバツ2024】全32校の出場校決定!早速最強番付を作成しましたSP【世界最速】【優勝候補】
☆【センバツ2024】大手新聞社による戦力分析をまとめました【優勝予想】【寸評】
☆【ドラフト2023】12球団の指名を超辛口採点S P!!【最終回】 https://www.youtube.com/watch?v=mIZud_ti8rE
☆【ドラフト2024】1位完全シミュレーション!宗山は⚪︎球団競合か!?SP!!
☆新大久保でバウアーに遭遇!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden
Tweets by mondenryoma
FAかいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota
Tweets by hararyo71
34 Comments
皆様からのコメント&イイねお待ちしております!ぜひチャンネル登録もお願いします😊
近江はなんとなく仕上げてくる感はあります。熊本国府はチーム力高そうです。
八戸、星稜、近江が勝つと予想します
昨日北陸新幹線が敦賀まで延伸したので、それに続いて、北信越の3校には明るい話題を北陸に届けてほしいです。頑張れ!
関東一3-1八戸学院光星
星稜9-1田辺
熊本国府4-2近江
優勝候補が1番負けるのは1回戦が多い、今年も番狂わせがある😂
バットの基準が変わった初めての甲子園。各校が自分たちの野球が出来るのか注目ですね😊
個人的な予想では結局、どの高校のプレイスタイルもスモールベースボールになった!です(๑'ᴗ'๑)
やっぱりかいださんは文屋的コメントしてる時が一番イキイキとしてますね。今日も「70球完封はニシヤマ」って言ってる時輝いていました。明日の予想ですが、関東一高が7番・8番・9番の打線が爆発して、「これぞ、かいだ線(下位打線)」と名言を言い放ってくれると期待しています!
昨年夏から評価してます光星、能登半島大震災で一丸が半端ない星稜、近江と思ってましたけど打線が軒並み弱いと感じてたので明治神宮出場した熊本国府が勝ちそうです。
初日から番狂わせで田辺が勝つなんて事が起こったりするから、野球って面白いんですよね~(^_^;)
勝利予想ー敗戦予想
八戸学院光星ー関東一高校
星稜ー田辺
近江ー熊本国府
近江にラッキーボーイの力で勝って欲しい!!星稜の萩原君。早速。渡辺GMに伝えておきます(笑)
ひこにゃんvsくまもん
いきなり関東第一と八戸光星。星陵が続く。楽しみだね。球春到来。ワクワクします
近江頑張ろう!!
関東第一3-2八戸学院光星
星稜4-1田辺
熊本国府2-0近江
予想です!
球春到来ですね!
光星4-2関一
接戦の開幕試合は、終盤の逆転劇を見せた光星に軍配
星稜7-1田辺
最後まで笑顔を絶やさなかった田辺が最終回に意地の1点
近江5-4熊国
序盤は固かった初出場チームが終盤に力を見せるも、近江逃げきる
選抜も妄想予想を楽しみます。
みちのくのランス
関東第一4ー2八戸学院光星
星稜5ー2田辺
近江4ー1熊本国府
6-3関東第一
5-0星稜
5-3熊本国府
今年もいつも通り大会が開催されることに感謝してます!アツいゲームを期待しましょう!
2対1 八戸学院光星
5対2 星稜
4対2 熊本国府
関東一、星稜、近江で決まり
八戸光星6対4関東一。田辺2対6星稜。 近江4対5熊本。と予想します。
明日の予想は、
①八戸学院光星vs関東一(3−2)
②星稜vs田辺(4−2)
③近江vs熊本国府(4−2)
とします。
今日から開幕かー🎉
開幕戦が決勝戦
こんな事あっていいのか‼️
地元の山商を応援してます!
あとは大阪桐蔭と名電
名電の伊藤君が楽しみ😊
八戸学院光星、星稜、熊本国府の3校の勝ち上がりに期待してます。
かいださん、もんでんさんおはようございます!
もんランク気になります!
それで一本動画になるかと思います笑
地方大会の打率や防御力は当てにならないよ~
光星2ー1関東第一
星稜5ー1田辺
近江6ー2熊本国府
八戸学院光星対関東一 5対3 八戸学院光星 田辺対星稜 7対1 星稜近江対熊本国府 3対2 熊本国府
私的に暗馬は近江高校です。準本命は八戸。神宮優勝の星稜が出場 Aブロックは力が均衡していておもしろいブロックです。
星稜が地に足つけて
横綱相撲が出来たら
勢いでいきます🎉☝️@(・●・)@
明日開幕のため選抜の個人的な評価を書きます(なお、一般枠のみ)
個人的な評価(一般枠のみ)
北海 A
青森山田 B
八戸学院光星 A
学法石川 C
常総学院 B
作新学院 A
健大高崎 B
中央学院 C
関東一 A
山梨学院 C
豊川 B
愛工大名電 B
宇治山田商 C
星稜 A
日本航空石川 C
敦賀気比 C
近江 C
京都外大西 B
京都国際 B
大阪桐蔭 A
報徳学園 A
耐久 C
創志学園 B
広陵 A
阿南光 C
高知 B
東海大福岡 C
熊本国府 B
明豊 A
神村学園 A
なお、自分の評価は新聞紙評価と違ってA・B・Cをなるべく均等にしている。今大会では上位10校をA評価・11位から20位までをB評価・下位10校をC評価としている。
私の初日勝敗予想は八戸光星、星稜、近江です。
熊本国府は2年前から低反発バットで練習してきてます
春夏通じて初出場とはいえ九州王者は伊達じゃないです
百戦錬磨の近江を破る可能性はありますよ
九州大会決勝の明豊戦を見て熊本国府は目立つ選手はいないけど、厄介なチームと思いました