9月19日(火)は東日本で電力需給がひっ迫する可能性があります。
日中は気温が上がる予想で、エアコンの使用率も多くなりそうです。熱中症の危険もあるためエアコンの使用は躊躇わずに、身の回りの無理ない節電を心がけるようにしてください。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
2 Comments
メンテナンスでとまる発電所があるというのは初耳です。
だから電力が心配だ、ということですよね。
メンテナンスは必要なことだと思います。悪いことではありません。
犯人探しをするという意味ではなく、どこのなに発電所なのか、は必要なことだと思います。
なんで隠すような、庇うような言い方を、は俺の感じ方かもしれませんが、言わないのか、はわかりません。
ただ、本当は別の事情なのにメンテナンスと偽って公表するということもありそうだとも思います。
その場合は、あなた方もメンテナンスとしか聞いていないと思うので、根拠もなく言っても無意味ですね。
本当は、もっと前から、メンテナンスでとめますよ、のお知らせは必要だったんじゃないでしょうか。
例えば高速道路を工事しますくらい。
今日帰り遅いからちょうど良かった!