中日、西武、阪神で選手として16年間プレイした後、野球解説者に転身。2005年には東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任。皆さんに野球をもっと楽しんでもらえるような話をしていきたいと思っています!

チャンネル登録よろしくお願いします!→ https://bit.ly/36Wi0nl

【それでも僕は前を向く】
www.amazon.co.jp/dp/4635340414

チャンネル登録者8万人到達記念Tシャツ
ご希望の方はこちらから!
https://taochannel.base.shop

◆プロフィール
大阪府立泉尾高等学校 → 同志社大学
1975年 ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団
1985年 西武ライオンズに移籍
1987年 阪神タイガースに移籍 → 1991年現役引退
2001年 アジア大会で全日本代表チームのコーチ
     台湾W杯バッティングコーチ
2002年 キューバ・インターコンチネンタル大会ヘッドコーチ
2005年 東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に

◆田尾安志 Facebook
https://www.facebook.com/yasushi.tao.1

◆田尾安志Twitter

#阪神 #中日 #完封負け
#田尾 #田尾安志 #プロ野球 #野球 #ホームラン
#中日 #ドラゴンズ
#西武 #ライオンズ
#タイガース #阪神
#楽天 #ゴールデンイーグルス

15 Comments

  1. 日本一からの最下位の例がそこそこあることにビビってます😂 タイガースが抜けた選手がたくさんいるわけじゃないように思うので、昨年は実力以上に差が開いたシーズンだったのかもと思う今日この頃です😅

  2. 阪神昨年と同じ強さは出来るかどうかは厳しいかもしれませんが出来るだけ少しずつ調子は上がると思います。

  3. 近本も言ってましたがオープン戦はオープン戦。何の心配も要らないし連覇の可能性は高いでしょう😊

  4. ドラゴンズ今シーズンはAクラス入りあるんじゃないですか?ここ数年では1番チーム力が充実して来た気がして楽しみです!

  5. 阪神はこれといった補強をしてないから序盤の出だしは厳しいかもしれないですね。やはり研究されていると思うし。ただ最終的には上位にいると思いますけどね。

  6. 田尾さんの指摘通り、中野のバッティングがおかしいです。この時期に、まだ何か試しているんですかねぇ?😮

  7. そろそろ捕手の不甲斐なさを取り上げて欲しい。結局のとこ昨年通用した坂本は今年全然ダメで、やっぱ梅野選手でしょうとなる1年ですね。坂本は活躍したいがために内を使い過ぎた。1年だけ通用するかしれんけど、そこまでで今年は恐らく最悪なことになる。とにかく坂本は投手陣の邪魔だけはしないで欲しい。
    めちゃくちゃ運が良かった昨年を周りが過大評価しただけで、たまたまヒットしかできん人を使うよりは次の捕手に経験を与えて欲しい。坂本は2軍で調子の上がらない投手の相手役でじゅうぶん。
    監督が投手潰すな言うのが坂本に対して言うてんのに他の捕手に言うてる思ってる時点で終わり。

  8. 田尾さんようやく村松褒めるコメントしてくれたわ。
    やっぱり村松のバッティング昨年より成長してるよ。

  9. 阪神は、打線だな昨年と、同じ打線じゃだめ、無理しても変えるべき。レフトは、ノイジじゃなく、前川育てよう!

  10. 所詮オープン戦なので、勝ち負けはどうでも良いですけど、内容が悪いですね。勝ち負けは別にしてオープン戦最後の3〜5試合は、内容の有る終わり方をして欲しいです。

  11. 中日戦力繋げる選手高橋さん30台スタミナ。みどころ期待。タイガースこれから‥繋げてパワーアップを期待しています