☆【ドラフト2023】1位指名を完全シミュレーション【8月編】

☆【ドラフト2023】2位指名を完全シミュレーション【8月編】

☆【ドラフト2023】3位指名を完全シミュレーション【8月編】

☆【ドラフト2023】4位指名を完全シミュレーション【8月編】

☆【ドラフト2023】5位指名を完全シミュレーション【8月編】

☆【ドラフト2023】1位指名の流れを大考察【ドラフト戦略】

プロ野球がより楽しく観れるようになる情報を随時発信していきます!
皆様からのコメントもお待ちしております!!!

#阪神
#カープ
#ドラフト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden

かいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去の動画をご紹介!!

※再生リストもございます。

☆ドラフト2022
【最終】ドラフト12球団予想(1位〜5位)

ドラフト2位〜5位指名予想【決定版】

ドラフト1位指名予想【決定版】

カープのドリームドリーミングドラフトの動画

【ドラフト】4位指名完全予想

【ドラフト】3位指名完全予想

【ドラフト】2位指名完全予想

【ドラフト】ハズレ1位予想

【パリーグ】ドラフト1位予想

【セリーグ】ドラフト1位予想

【甲子園シリーズ】
☆2022年夏の甲子園最強番付

★大会前に智弁対決を予言していた動画

★智弁和歌山が優勝できた7つの理由を考察

★準々決勝の勝敗予想動画

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

定期的にネタライブにも出演しています!
そちらの活動も是非応援よろしくおねがいします!

ネタ「合格請負人」
https://www.youtube.com/watch?v=LVWkSNiok8g

ネタ「犬との会話」
https://www.youtube.com/watch?v=wMDT6SzNxzM

32 Comments

  1. 皆さまからのコメント&いいねお待ちしております😊

  2. 仲地選手はカッコ可愛いイケメン枠でもあるから+5点して欲しいです(笑)

  3. 荘司は今の楽天の先発陣の状況を見ると岸の次にいい。だがまだ高齢化は解決していないから先発候補は2人くらい指名しないときついかな。

  4. 我がスワローズの吉村。8点は厳しいなぁ😂でも50点てっところかな。新人王期待していたからね。来年頼むよ😢

  5. 1軍の成績だけで採点すれば分かりやすいと思います、1軍戦未出場選手を30点で採点して欲しかった

  6. こう言う企画の時は「誰それを100点とするなら」がないと基準が曖昧になる気が…(´・ω・`)例えばNPBの同ポジション、同じ年齢で入団した1位指名選手の期待値として「この位なら期待値超えだから70点は上げても良い」とか

    それをしないんなら「データに基づかない、何となくであり、相対的に他の年に比べて豊作だろうと不作だろうと個人の感想です」(´・ω・`)とするのが紳士的かと

  7. もんでんさん広島カープCS決定おめでとうございます🎉
    優勝ダメでしたけど日本一がある阪神にリベンジしましょう🥹

  8. 個人的評価

    S吉村:9点…怪我と度重なる炎上、期待外れにも程がある。ヤクの先発不足の一因は間違いなくこいつ
    DB松尾:51点…高卒1年目からファームで.275/5HR。サイクルヒットも記録したのは評価
    T森下:93点…1年目から文句無しの成績。大事な場面で打てるクラッチヒッターぶりも目立つのが良い
    G浅野:80点…高卒1年目とは思えない打球を飛ばしている姿は怪物の一言。来季の新人王の本命
    C齋藤:65点…1年目とは言え、やはり気になる四死球率。QSも達成できるだけの実力はあるので伸びていくはず
    D仲地:44点…初登板で怪我、復帰後も調子の善し悪しがはっきりしている点は不安要素。ただハマればえげつない

    B曽谷:37点…大卒No.1左腕と言われた割に合わない成績。四球で1度乱れると止まらず失点してしまう癖を直したい
    Hイヒネ:35点…キャンプ前にコロナ、シーズンイン後は大怪我と自己管理が下手。ただ初実戦でのHRは凄かった
    L蛭間:79点…西武の埋まらない外野問題を見事に解決。左打者なのに左投手を苦にしないバッティングは新人離れしている
    E荘司:89点…楽天のエース。援護が無い登板や集中打で失点する登板はあれど1年目からしっかり試合を作れる実戦派とは想定外
    M菊地:18点…いきなり怪我ではダメ。ファームも防御率3.95と期待外れ感が否めないが修正は効くと思うで来季の逆襲に期待
    F矢澤:50点…二刀流として走攻守全てに非凡なセンスを見せていたが、アピールしたい時期を怪我で逃したのが痛かった。来季はフルシーズンで

  9. 阪神の森下君は既に主力 巨人の浅野君は高卒一年目加一軍でホームランなどある程度結果を出したの布石だなあ 二人ともに言えるのはプロの球に慣れた夏場以降の指標がすばらしいんですよね。
    ちなみに今回のテーマとは外れるけど巨人はドラフト4位で取れたのは素晴らしすぎた。門脇君がショートに定着したことによって坂本のサードにコンバート決断できたには大きすぎます

  10. 去年のドラフトは不作、不作と言われた割に結構いい選手がいます。
    彼らはコロナの影響をモロに受けてる世代なんでこれから大化けする選手が出てくるかもしれませんね。

  11. ロッテの菊地投手は赤点です。来シーズンはもちろん期待しています。

  12. 仲地はいい時に限って打ってもらえなかったり雨で中止になったりしてますが、いいストレート投げてます!柳小笠原高橋大野涌井メヒヤ松葉に加え根尾仲地梅津で来年のローテはかなり固いと信じてます!

  13. 荘司は素材型と言われ、アマでの評価も微妙でしたが良い意味で裏切ってくれました😂🙌

    只今、岸が現役で則本・早川がバリバリ投げれているうちに即戦力先発候補を1~2名、高卒の素材型を1~2名指名して欲しいですね😅
    楽天の内野手は複数ポジション守れる選手が多いせいか、どうしても投手に目が行きがちですが、野手の高齢化も地味にヤバいのです😂
    今年のドラフトは豊作年なので、下位で高卒の素材型野手1~2名獲得、育成でも高卒野手を2名できれば当面大丈夫かなぁという感じです😂

  14. 井端さんが仮装ドラフトで阪神1位を前田にしていました。その線もあるなと思いました。

  15. 悪いけどバット押すか悩みました。こう言う、You Tubeで誰に忖度してるの??点数の付け方がメリハリなさ過ぎる、、。いつも楽しく見させてもらってるだけに、残念でした。

  16. 曽谷は最初から2年目以降の実戦を目指した指名だと思いますよ。福也がFAなのでその後釜。
    つまり今年は1軍成績は期待されていない。意外に下でやれたから上で先発しただけという。
    去年は即戦力投手いなかったというスカウトの目は正しかったと思います。

  17. 贔屓球団の情報しか知らなかったから勉強になるな〜!
    将来広島の斎藤投手やっかいな相手になりそう。

  18. イヒネ君は育成1位が妥当だったんじゃ?SBの編成どうした?
    そして2代目熱男の点数辛いな🤬

  19. 浅野の場合、何年後かに戦力になってきてからが本当の評価になると思うが、その時に「な!外れ1位森下こそが大正解!」って言ってみたい

  20. 森下と蛭間が2点差って成績からしたら全然違うのに少し個人的な感情入りすぎてません?