#ラフェル 杉田智和櫻井孝宏銀魂 49 Comments @ryuutokunn 3年 ago ショート動画なのにリピートボタン出てきた押そうとして動画止めた人でてこい。 @mors3713 3年 ago しゅきだった… @user-ss8vd4ip7f 3年 ago わかる!あれくらい容量の理由でいい意味でチープな作りの方が壮大でなんでもかんでも詰め込んだ内容で設定や細かいところに粗があっても遊んでる側がいい具合に想像補完して楽しめたんだ。 @higikata-gintoki 3年 ago 7が一番好きだった @botomlong 3年 ago 感想ワロタ @YasaiManGX 3年 ago FFとベルセルクのパロディーなの一瞬でわかるの好き @anago1377 3年 ago しれっと運昇さんのモノマネする杉田さんw @yu_yu_run 3年 ago ただのFF好きのおっさんの感想なのよ(笑) @user-yh9ot1me1q 3年 ago ツルツル確定も興味ないね @raruku2689 3年 ago ベルセルクやFFのパロディがごちゃまぜなってて好きwww @user-mp9ui7no1z 3年 ago 速水奨かな?笑 @kishinrinko502v7x 3年 ago 懐かしい。あまりに進化を過ぎていたw @user-js1ym4rx6z 3年 ago 興味ないねイケボ @lovebitedegogo 3年 ago 調べたら、3歳未満までは膝の上でも飛行機は大丈夫らしいです。9.3-15キロが平均の2歳児らしく、子供用に席を設ける人も結構いるみたいです。理由は、騒いだり暴れたりするときに1席あると、座らせられるからだそうです。別の座席があって今回は本当に良かったですね!! @user-cc7de5ew3y 3年 ago 似てる笑3とか4が好きだったはマジでリアル過ぎる笑 @user-qn1lq4lh9x 3年 ago 石塚運昇さん似てんね〜 @yukkurienth5541 2年 ago それは、 ポケモンと言うにはあまりにも進化し過ぎていた。 ルビサファとかダイパとかそれくらいのポケモンがしゅきだった。 @user-wm2he9vk7d 2年 ago 俺も1456あたりの頃のFFが好きだったね @user-qy2kp7lt7q 2年 ago 杉田くん面白いな〜 @user-zq3mv4mn7y 2年 ago 最近、中井さんに再ハマりしてる。髪の毛ホジホジして白髪見つけ出したい。 37:15( ゚д゚)ノ❤<ホラ見てるだろ? @user-qt8py6su4u 2年 ago ww声優さんのモノマネ上手いわおもろいわだから好きになんだよぉw杉田さんwww @user-ww4ov9gq5j 2年 ago これだから銀魂はやめられないね😂😂 @user-vg3zz4jg6f 2年 ago しゅきだった笑 @johnhempson3244 2年 ago 3とか4とか5位までのファンタジーが1番好きだった😂 41のおっさんもそう思う @user-hb3jz5gh2s 2年 ago ガチで興味無さそう @indigoblue773 2年 ago 興味無いね の声が良すぎる こんなイケメンボイスも出せたんか杉田さん… @HI-cw2rz 2年 ago この人の石塚運昇LOVE凄いよなw @k.miz.6292 2年 ago FFにベルセルクが合わさってファンタジーが渋滞してる @6lo.335 2年 ago 綺麗なほうの櫻井さん @user-yl2nn7tc5y 2年 ago なぁんの話!? @user-xg2kg6ht2g 2年 ago 杉田さんだから出来る❤キレイな櫻井さんからオーキド博士😂 @user-ym8tg2vy9f 2年 ago 杉田さんは相手の特徴を捉えいるからかなり似てるんだよな @Amanojack3591 2年 ago これ今なら分かるけど、FF7のクラウド(銀さんがコスプレしてるキャラ)が本来持ってるバスターソード(この動画で持ってるのはBLEACHの始解斬月)の元ネタは、ベルセルクの大剣、ドラゴンころし。そのベルセルクで初めて大剣が出た時に出た描写「それは剣と言うにはあまりにも大きすぎた。大きく分厚く重く、そして大雑把すぎた。それは正に鉄塊だった。」をいじってるネタなんだな…… @user-pm6th1wf7r 2年 ago 櫻井さんというより微妙に速水奨さんっぽいようなw @serenasymphogear79XD 2年 ago 興味ないね @mlattel 2年 ago 銀魂要素のないサムネなのにどうして銀魂と分かっちゃうんだろう @user-hw5od8eu3c 2年 ago すの発音がしゅになってるの好き @user-lr1ej8tx6e 2年 ago 運昇さんそっくりでわらった @user-zv6fm3tp1p 2年 ago ただの空知の感想なの草 @user-im5wt4bk6v 2年 ago デカい剣背負ってる繋がりか @user-qc6rd4lt7j 2年 ago クラOド!😂 @tariesinn 2年 ago 分かる(´Д` )ドットの頃が良かったよね_(:3 」∠)_ @user-hw5qk5lr7n 2年 ago え!運昇さんのマネしすぎて当てる場所までもらうとはww杉田さん可愛いw @WSKYDSNAKE 2年 ago 銀魂とゲーマー杉田という組み合わせだからできた奇跡のシーンだと思ってる @user-rr5qs5hp8d 2年 ago 元ネタ一切分からんけど面白いです @yfbkxcnmb66 2年 ago ふざけてんのかと思ったら運昇さんのモノマネじゃねーかァアアアアア‼︎😂 @user-Tokimiya 2年 ago 地味に似てるんだよなぁw @silvermirror5344 2年 ago でも7からだもんね,ポリゴンみたいな映像からあれだけ等身大の映像化したのって(ーωー)wしかもPS1であれだけな映像美だから結構凄いのよw @gntm7587 2年 ago 杉田さんを主役に抜擢したからこそ成立するよなコレ
@user-ss8vd4ip7f 3年 ago わかる!あれくらい容量の理由でいい意味でチープな作りの方が壮大でなんでもかんでも詰め込んだ内容で設定や細かいところに粗があっても遊んでる側がいい具合に想像補完して楽しめたんだ。
@lovebitedegogo 3年 ago 調べたら、3歳未満までは膝の上でも飛行機は大丈夫らしいです。9.3-15キロが平均の2歳児らしく、子供用に席を設ける人も結構いるみたいです。理由は、騒いだり暴れたりするときに1席あると、座らせられるからだそうです。別の座席があって今回は本当に良かったですね!!
@Amanojack3591 2年 ago これ今なら分かるけど、FF7のクラウド(銀さんがコスプレしてるキャラ)が本来持ってるバスターソード(この動画で持ってるのはBLEACHの始解斬月)の元ネタは、ベルセルクの大剣、ドラゴンころし。そのベルセルクで初めて大剣が出た時に出た描写「それは剣と言うにはあまりにも大きすぎた。大きく分厚く重く、そして大雑把すぎた。それは正に鉄塊だった。」をいじってるネタなんだな……
49 Comments
ショート動画なのにリピートボタン出てきた押そうとして動画止めた人でてこい。
しゅきだった…
わかる!あれくらい容量の理由でいい意味でチープな作りの方が壮大でなんでもかんでも詰め込んだ内容で設定や細かいところに粗があっても遊んでる側がいい具合に想像補完して楽しめたんだ。
7が一番好きだった
感想ワロタ
FFとベルセルクのパロディーなの一瞬でわかるの好き
しれっと運昇さんのモノマネする杉田さんw
ただのFF好きのおっさんの感想なのよ(笑)
ツルツル確定も興味ないね
ベルセルクやFFのパロディがごちゃまぜなってて好きwww
速水奨かな?笑
懐かしい。あまりに進化を過ぎていたw
興味ないねイケボ
調べたら、3歳未満までは膝の上でも飛行機は大丈夫らしいです。
9.3-15キロが平均の2歳児らしく、子供用に席を設ける人も結構いるみたいです。
理由は、騒いだり暴れたりするときに1席あると、座らせられるからだそうです。
別の座席があって今回は本当に良かったですね!!
似てる笑
3とか4が好きだったはマジでリアル過ぎる笑
石塚運昇さん似てんね〜
それは、
ポケモンと言うにはあまりにも進化し過ぎていた。
ルビサファとかダイパとかそれくらいのポケモンがしゅきだった。
俺も1456あたりの頃のFFが好きだったね
杉田くん面白いな〜
最近、中井さんに再ハマりしてる。
髪の毛ホジホジして白髪見つけ出したい。
37:15
( ゚д゚)ノ❤<ホラ見てるだろ?
ww声優さんのモノマネ上手いわおもろいわだから好きになんだよぉw杉田さんwww
これだから銀魂はやめられないね😂😂
しゅきだった笑
3とか4とか5位までのファンタジーが1番好きだった😂 41のおっさんもそう思う
ガチで興味無さそう
興味無いね の声が良すぎる こんなイケメンボイスも出せたんか杉田さん…
この人の石塚運昇LOVE凄いよなw
FFにベルセルクが合わさってファンタジーが渋滞してる
綺麗なほうの櫻井さん
なぁんの話!?
杉田さんだから出来る❤
キレイな櫻井さんからオーキド博士😂
杉田さんは相手の特徴を捉えいるからかなり似てるんだよな
これ今なら分かるけど、FF7のクラウド(銀さんがコスプレしてるキャラ)が本来持ってるバスターソード(この動画で持ってるのはBLEACHの始解斬月)の元ネタは、ベルセルクの大剣、ドラゴンころし。そのベルセルクで初めて大剣が出た時に出た描写「それは剣と言うにはあまりにも大きすぎた。大きく分厚く重く、そして大雑把すぎた。それは正に鉄塊だった。」をいじってるネタなんだな……
櫻井さんというより微妙に速水奨さんっぽいようなw
興味ないね
銀魂要素のないサムネなのに
どうして銀魂と分かっちゃうんだろう
すの発音がしゅになってるの好き
運昇さんそっくりでわらった
ただの空知の感想なの草
デカい剣背負ってる繋がりか
クラOド!😂
分かる(´Д` )
ドットの頃が良かったよね_(:3 」∠)_
え!運昇さんのマネしすぎて当てる場所までもらうとはww杉田さん可愛いw
銀魂とゲーマー杉田という組み合わせだからできた奇跡のシーンだと思ってる
元ネタ一切分からんけど面白いです
ふざけてんのかと思ったら運昇さんのモノマネじゃねーかァアアアアア‼︎😂
地味に似てるんだよなぁw
でも7からだもんね,ポリゴンみたいな映像からあれだけ等身大の映像化したのって(ーωー)w
しかもPS1であれだけな映像美だから結構凄いのよw
杉田さんを主役に抜擢したからこそ成立するよなコレ