小林旭がテレビ引退宣言・豪邸を壊す理由に驚愕….「熱き心に」大人気俳優が物申したテレビ業界への苦言と生き様に痺れる
テレビに出ることはごめこりたい脇役程度 の連中が主役を張っているなとまそのよう にね語っていらっしゃるのはあの舞戸ガ こと小林明さんなんですよ確かにねそう いう風に思われてもね仕方がないような 状況なのかなと感じがしますよねまそんな 小林明さんが本当にね残念がってるのがま 最近はほとんどテレビを見ないよたまに つつけるのはゴルフの中継くらい昨今の テレビは吉本工業を初めとするお笑い ばかりで安かろう悪かろうの世界になって しまったすっぽんぽんになってお盆で前 だけ隠して笑いを取るようなやがいるけど あれはゲーでもなんでもないただの 酔っ払いの腹おりだそれで金をもらおう なんてはずべきことだよともうグのねも出 ないというね感じがいたしますで昔より タレントのギャランティーが安くて 使い勝手がいいからテレビはどんどん彼ら を起用する目立つことばかりを考え人間性 もなければ美学もないああいう キャスティングを見直さない限りテレビは 立ち直らないだろうねとま確かにねテレビ つければどこのチャンネル見てもあのMC で喋ってるのはねお笑いタレントばかり ですしね何なのって感じでねだから僕も もうほとんどテレビ見ないからあれなん ですけどもねもう見てるのはあのブギウギ だけですよあれは本当に素晴らしいという 感じですけどもね小林明さんは俺もテコの 部屋とかテレビからオファーは ちょくちょく来るけど断ってるんだ スタジオで中身のないおしりをしても視聴 者に響きはしないしというね風に おっしゃってますよこういったところから テレビに対してはもう引退宣言だと言っ てるね感じなわけなんですよでまたま ドラマにしてももっと製作Vの本気を感じ たいとNHK大雅のどうする家康にしても 主役が軽すぎてまるで家康に見えない俺が ガの琉球の風で家康役をやった時は必死で 人物像を掘り下げて演じたけど今は アイドルを出せば視聴率を稼げるという愛 な考えで制作してるから重みのないドラマ ばっかりなんだよと本当に昔話で恐縮だ けど俺が20代で銀座扇風寺や渡り鳥 シリーズで主役を張った時は撮影スタッフ からあんたの早見に全員の生活がかかって んだぞと釘を刺されたもんだこれはすごい プレッシャーですよねそんな圧の中でなん とかお客さんを引きつける演技をしようと もうしきで努力したとでゆうちゃんにしろ かっちゃんにしろ俺と同時期に主役を張っ た役者はみんな覚悟が違ったとだからね昔 のドラマとか映画はこう響きますよね音楽
の世界もだいぶ変わってしまった若い連中 がサングラスをかけて平気でテレビに出 てるゴツゴツしたネックレスや指輪ピアス をつけ流行に乗って目立とうとするだけだ とアイドルも変な髪の色をしたのが大勢で わあわあ出てきてきえたそみたいなダンス をしてるピンで出てきてあこいつはかっこ いいなと思わせるやがいないなと若い者を 見て苦言を口走るとあ老害だとか偉そうな こと言いやがってとま睨まれるかもしれ ないけどもみんなくじをつむんだよ俺の ように堂々と物が言える役者はもういない んだ昭和の芸能界を肌で知り今日まで生き てきた人間は俺だけになってしまったんだ よそう周りを見渡すといないですよねその 時代を息抜きてきた人がで本来なら通行人 や脇役程度の連中が主役を張ってる俺は もうそんなテレビに出ることはもうやめ たいよとまたですねこの動画をご覧になっ てる皆様コメント欄の方に感想などを寄せ ていただきましてまたグッドボタンを押し ていただきますと僕の励みにもなりますの でどうぞよろしくお願いいたしますでまた ですねジャニー北川のねお話あれにし たってもう芸能会じゃ何十年も昔から知ら れた話なんだよ俺の家に昔ジャニーと メリーが来たことがある当時駆け出しだっ たジャニーズ事務所が売れっこの俺を マネージメントしたいという話でジャニー からあさん私のところに体を預けてくれ ませんかと言われたんだでも彼と少し話を してこれは俺の世界じゃないなと思った 考え方が肌に合わなくてそれ以上 マネージメントの話は進展しなかったと 良かったんじゃないですかねまジャニーズ にせよ他の大手プロダクションにせよ タレントをテレビ局に売り込んでスターに する強案は大したものだったでも俺は小林 明という男は芸能界の権力者にへつらう ことはしなかった大手事務所の連中に馬鹿 よろうがと言い続けてきたというんですね その結果まかなりね嫌な目にもあったと おっしゃってましたよそれがま特に昭和 61年第28回日本レコード対象これが 忘れられないというんですねで審査が 終わった後に審査院の西村明さんが俺の とろに来て言うんだとおめでとうあき心に が対象に決まったよ蓋を開けたら対象は 中森明奈のデザイヤーだった芸能界な汚い 部分を見せつけられた気がしてレコ体だけ でなく受賞式をするTBSにも複雑な思い を抱いたと非常に嫌な感じがしますよねで こういったあの権力そして忖度がはびこる 芸能村を一層腐らせているのが コンプライアンス文化最近のテレビや視聴
者からクレームが出ない言ばかりに苦心 喫煙シもカットされるで本来人間には いろんなねゆりが必要なんだと丸田の桶 だってたみそれがあるから砕けも外れもし ないのに今の時代にはゆりがなさすぎるん だよと確かにね昔の時代にはあのセクハ パワハラはもうそんなの当たり前だとま そんな言葉すらなかったですからね小林明 さんご自身も大部屋役者時代はもう衣装を ドブ川に捨てられたりアクションの撮影中 に本気で殴られたりとま嫌がらせとかね すごいまいじめみたいな体験をされて るっていう以前エピソードをね見ました けどもねでそんな映画会の足風習は一層す べきだけど厳しい現場だから学べることが 多いのも事実だとで今は現場がぬるま湯で 礼儀や冷戦を知らないそしてまた教える人 がいなくなってしまっただから不作法な 人間が目立つんだで以前に明さんがNHK の歌番組に出た時に司会の魚崎竜堂さんが サングラスをしていたそうですよそん時に 司会はちゃんとゲストの目を見て喋れる ようにしろと本番前に外させたことがある とあれはでも宇崎さんのねトレードマーク だからなと思うんですけどもねでそれ以降 宇崎は俺の教えをしっかり守っていたけど こんなことも今じゃパワハラと言われて しまうのかねと言われてしまうかもしれ ませんよねもう小林明さんも今現在85歳 ですけどもね言葉には力があり余ってるな という感じがねいたしますでそんな小林明 さんが今後余勢に考えてることがあると いうことなんですよこれがですね今現在お 住まいのお家が300つあるそうなんです けども我が家をぶっ壊して老人ホームを 作りたいという計画があるというんですね 今の芸能界に対してもうけが刺してると いう部分がね多々あるわけなんですよで そんな中もう令和の芸能界にはうつらの 付き合いばかりする連中が横行していて もう本当に付き合いきれないとおっしゃっ てるんですで俺は真正直にしか生きられ ない嘘をついたり冗談やお世辞を言ったり するのがもう苦手だから裏表のある世界 じゃ生きていけないんだよとおっしゃっ てるんですねそして2026年には デビュー70周年を迎えられるそうです そして歌やもう映画はもういいと思ってる んだよともうそれより俺のことを愛して くれる人のために貴重な時間を費やしたい んだとそういった表部隊でのことはもう やりきった感がね多々あるんでしょうねで そこで今考えていらっしゃるのが300つ ある我が家をぶっ壊し老人ホームを作る こと養老院を建設してそこに入居する老人
たちと一緒に楽しい寄せを送りたいんだ 結構な金がかかるけどもうすでに計画は 進んでいるんだよとねおっしゃってますよ でまた幸いなことに85歳になっても体は 健康で酒は10年くらい前に辞めたけど肉 は昔と変わらず1日300gは食べこれ まで夢中になって芸能生活を駆け抜けた もうやり切ったきらびやかなことは全部 忘れ人生の余韻をしみじみと感じながら 余勢を過ごせたらもうそれでいいよともう 達観してる感じがいたしますよねいつまで もしがみついてる方々特にねあの政治家の 方々なんかね潔良さというのがねないです よねだ小林明田さんにはもうそれがある 本当にすごい生き様だったなというまあれ だけのことをしてきた方ですからもう本当 にま和のスター日活スターあの中で生きて こられたと唯一の生き残ってる方ではない でしょうかねそや怖し明さんぐらいしかい ないかななんて今思えばねみんない なくなっちゃいましたもんね神義なき戦い に出られていた方々もね軒並みもうお 亡くなりになってしまって本当に寂しい 限りだなという感じがいたしますよあの 映画もね僕もよく見てて神義なき戦いの3 作目のお写真で大理戦争ですね菅原文太 さん梅宮達夫さん松方弘樹さんそして小林 明さんと頂上作戦なんてね書いてあります けどもねま知らない人が見たらこれは黒い 組織の幹部たちかななんてね思ってしまう かもしれないようなね映像になってます けどもね今回はですねま小林明さんが今の 芸能界に苦言を呈しているというねそして もうもうテレビはごめんだよというような ねお話をされていてそしてま今現在85歳 ですもこれからの余は俺はこういった夢が あるんだとそういうことをね語って いらっしゃいましたそれではまた次の動画 でお会いしましょうさよなら
小林旭さん夢がかなうと良いですね!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
動画を楽しんでいただけましたら
高評価&チャンネル登録お願いいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆今日ヤバい話を聞いた新着動画
◆【人気】高視聴率の動画10選(今日ヤバい話を聞いた)
◆【要チェック】おすすめ動画10選(今日ヤバい話を聞いた)
皆さんのコメントを見て価値観を共有できることが凄く楽しみで嬉しいです。お気軽にコメントいただけると本当に励みになります^^
◆免責事項
画像や動画内容の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属いたします。
問題がございましたら内容確認後、迅速に対応いたしますのでお名前を添えてコメント欄でご連絡ください。
動画を通じてご本人様の魅力が多くの人に伝わり、より一層ご活躍されますことを心から願っております。
#今日ヤバい話を聞いた#小林旭#テレビ引退
WACOCA: People, Life, Style.