2025年のレッドブル昇格に向けて、角田裕毅に課される合格基準とは一体?
『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が分かりやすく語ります。
#f1 #f1jp
▼▼▼『F1LIFE』本サイトはこちら▼▼▼
https://f1-life.raku-uru.jp
▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
https://www.youtube.com/channel/UChdtg0yL279kjbaB-BGWvJg/join
(「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)
————————————————————————————–
■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
https://stand.fm/channels/5ff8fb44fc3475e2c87c667b
■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
https://www.youtube.com/user/F1LIFEVIDEOS/community
■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCzge3GRR-OQv8pDShibRAQg
■『F1LIFE 日記【切り抜き】』(公認切り抜きチャンネル)
https://www.youtube.com/@f1lifenikki
■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
https://www.f1-life.net
■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)
https://www.facebook.com/groups/304818653575461/
■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)
Tweets by m_yoneya
■TAROのTwitter(@f1life_taro)
Tweets by f1life_taro
■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHBIQeHi6L_RKKMlpQNWifw
■F1LIFEの公式通販サイト
https://f1-life.raku-uru.jp
————————————————————————————–
28 Comments
いつもありがとうございます。
フォードエンジンが転けたらいろいろと、わさわさしますね(^^)
単純にレッドブルのシュミレーターで、タイムを競って、ドライバーを決めれば良いのではないですか(^^)
基本的にTAROさんか余計な事しなきゃね(^◇^;)
RBさえ…RBさえ速くなればよぉ…
次、メルボルン→鈴鹿ですからね?わかってますよね?TAROさん?
TAROさんの「おっとぅ〜」に電車の車内にも関わらず吹き出してしまいました。いつも楽しく拝見しています。
TAROさんがリカルド予想するからRBチーム自体がエグくなるのでは?😂
それこそホンダのゴリ押して乗せたれ
角田君を3年間応援してきたけど、1年目がピークで成長が遅いと感じる。4年目、開幕2戦もドライバー能力とチーム内コミュニケーション能力があれば10位は確保できたはず。リカルドと比べられている時点で昇格なんて夢。華やかなF1業界にいるのにも関わらず、大谷君や八村君の様にスポンサーも大企業がつきにくいキャラクターですしね。まぁ今後の結果に期待するのみ。
リカルドはレッドブルのシュあっシミュレーターでホーナーかマルコ爺に太鼓判もらってたと思うが…角っちが乗ればリカルドより速いんじゃないの
能力的に乗れる訳ないやろ。
おめでたいなぁ。
あがれないから。
レッドブルには乗れないでー
今年リカルドに負け越すからにゃー
岩佐選手予選良くなかったのはもしかして….
個人的には26年にレッドブルにフォードのPUで果たして速いのかが疑問。
そして角田くんが25年に中途半端にレッドブルへ昇格してもどうかと思う。角田くんは来季にはアストンマーティンに移籍して、26年にホンダPUと共に仕事するほうがいいでしょうね。
さらに、チェコの代わりを角田やリカルド、ローソンが同じようなパフォーマンスを出せるとは思えませんけどね。
今年2戦終了した時点で、ペレスを切る理由も無いんだよな。
白人のいない日本人だけのチームを作ってほしいな。ホンダエンジンで。
TAROさんペナルティポイント1ですね!
いいね押しました!
チェコのペナルティポイントがあと4?点で出場停止でしたっけ?
停止の場合はローソンですか?
MAXが抜けてTSUが入るとか
TAROノートに撃墜されなければ笑
TAROさん 私のような素人目線で米屋さんのご意見を引き出して頂き有難うございます。 米屋さんも貴重なご意見をありがとうございます。 視聴者として「なるほどねえ」と頷きっぱなしです。 お二人ともお身体にお気をつけて活動なされていただけたら幸いです♪
マックスのけつもちをやらずに アストンに行ってレッドブルをぶち抜いて欲しい。
無理でしょ😂
とりあえず、次戦の鈴鹿GPがツノダ君にとっての一つのターニングポイントなっているような気がします。
ので、今のところは何とも言えないのが正直なところなのかなぁ~と、首脳陣は考えているのではないかと思います。
取り敢えずホーナー追放に加担。スパイゲートみたいな冤罪かけられても困るからHONDAは介入しないでくれ。
でも、、、アストンでしょ?w