【速報!】国内で、震度7巨大地震の恐れ!最悪の状況です!わかりやすく解説します!

こんにちは皆さん週ですこちでは風が地球 最新情報と元気をお届けしております3月 9日のメンバー検定講義は何回トラフで 観測されるスロースリップということでお 話させていただきますどうぞよろしくお 願いしますさ今日のテーマ行きましょう こちら地震速攻ですねなんとSMさん国内 で震度7の恐れがあるということが新たに 判明いたしました今日の動画では地震の 最新情報を届けするともになぜ震度7が 危ないのかということで詳しくお話しさせ ていただきますはいというけ今日も よろしくお願いします速報進路7の恐れ 最悪の状況ということでね3つのテーマ 合意いたしましたまず1つ目地震の最新 情報千葉スロースリップの最新情報震度な の恐れ最悪の状況ということでお話させて いただきますまず初めにこの動画の結論 から申し上げていきますと今後日本兄弟 自身に要注意ということなんですね内その 言えるのかそれはこの動画を最後まで見て いきととっても良くになりますで絶とも 最後までご覧くださいそれでは今日元切り 言いやっていきましょうまずは地震の最新 情報を届けしたいと思います大平置きで 震度3の地震が発生いたしました事件が 起こりましたのは西島から北に 1719kmほどいったところにあります 札幌県ですね人口約500万人が暮らす 大きな町でございますこの札幌県過去3 年間では少なくとも661回の地震が ぶわっとね発生しております特に札幌県は 海側の地震が活発という特徴がありますね そんな北海道でこの度新たな地震が発生 いたしましたこちらが今回の地震になり ます本日3月9日14時18分頃に北海道 浦川沖で地下深70kmマグニチュード 4.5最大震度3の地震が発生いたしまし た最大震度3ってどれぐらいの揺れなかと 言いますと屋内の人はほとんどが揺れを 感じますまたはポン酢が倒れるか倒れない かの瀬戸際政策になってくるということ ありましてね気をつけないといけないのが この真のさんであるということであります で今回自信が起こりましたこの北海道です けども過去に巨大地震が起こった場所が ありますその巨大地震が起こった場所が ですね今日地震が起こりましたこの北海道 の海川過去にマグニチュード9クラス超 巨大地震がぶわっとね発生した場所であっ たということですこの超巨大地震ですけど も400年に1回ですね巨大地震が発生 する場所であります最の巨大地震は今から 400年前の西暦1600年代に発生した ということで次の巨大地震がいつここでね

起こってもおかしくない状況であるという ことでありましてですね皆さんえ今後も要 注意ということですね続きまして関東で 震度4の地震が発生したということでお 届けしたいという風に思います事件が 起こりましたのは西島から北に895km いったところにあります千葉県のえ暴走 半島ですね人口約500万人が暮らす 大きな半島でございますけども今話題に なってるのがこの千葉暴走半島の東になり ます千葉県の東方機ですこの千葉東方機で 活発な地震がですねぶわっと発生しており ますこの活発な地震のことを群発地震と 言うわけですけどもこれまでにこの千葉 東方機では合計300回以上の地震がギっ と発生しているわけですねそんな千葉東方 機で本日震度4の地震が発生いたしました こちらが今回の実になります本日3月9日 4時26分頃に千葉県東方機で地下深さ 30kmマグニチュード4.5最大震度4 の地震が発生いたしました最大震度4って どれぐらいの揺れなかと言いますと ほとんどの人が驚きます伝統などが大きく 揺れ最悪の場合ポン酢が倒れることになる 恐ろしい地震になっているということです ね千葉の地下は太平洋プレートと フィリピン海プレートの2枚のプレートが 沈み込んでる環境になりますが今回の地震 は北米プレートとフィリピン海プレートの 教会のあたりで起こった地震だという風に 考えられますなぜここで自信が起こるのか というと今千葉東方機では大陸プレートが ゆっくりとずれ動くスロースリップ現象が 発生しておりますこのスロースリップに 伴いまして今回の地震もですね発生したの ではないかという風に考えられますでは この今ですね発生しております千葉東方機 のスロースリップどんな状況なのかという ことで続きまして千葉置きスロースリップ の最新情報ということで見ていきたいと いう風に思い ますまず結論から申し上げておきますと こちらが千葉東方機のスロースリップ2月 4日から6日にかけてのスロースリップを 移しております特にスロースリップが起き た場所はこの千葉の海ですねこの色が付い ているところを中心にスロースリップが 起きた場所になっておりますえこの千葉の ですね海底周辺が最大で12cmえ南頭 方向に動いいたということですね現時点で 本日3月9日のスロースリップですけども 落ち着いてきておりますが今日みたいに 強い地震震度4の地震も発生しております のでまだまだ木が木が抜けません要注意と いうことですねちょっとなんかなったよう

な感じしましたけどもでは詳しく見て まいりましょうまずはこちらがスロー スリップの始まりですね2月23日から 24日にかけて発生したスロースリップを 移しておりますこの時はほとんどね動きが がなかったんですねこちらが地震活動です ね地震もですね大人しい状況でございまし たところが2月26日から27日にかけて 千葉東方機で本格的なスロースリップが 始まっていくことになりますこの青くなっ ているところが動き出した場所になります ねこのスロースリップにえ伴いましてえ 地震活動も発生しております マグニチュード4.3震度2の地震も 起こっているということですねそして2月 27日から28日にかけましてスロー スリップがどんどん大きくなっていきまし たこの間に千葉では2cmずれ動いたと いうことですそしてこのスロースリップが 大きくなっていくさ中え地震もですねえ 増え始めていったということですねさらに 2月29日から3月1日にかけてこの時期 に今回のスロースリップ1番大きくずれ おきました千葉の海底周辺が南東方向に 5cmほどずれおいたということですね そしてこの1番大きくずれおいた時が やっぱりね激しい地震がですね発生してた ということでこの時にはえ震度4の地震も 2回ほど発生しておりましたでその後3月 1日から2日にかけてですね動きが徐々に え止まってまいりました地震活動はですね 一方で激しい地震がね続いておりました そして3月5日から分化にかけてはもう ほとんどね動いていない状況になっている ということで落ち着いてきているという ことですねで自信もですねえどんどん 落ち着いてきているということですねで 今回ですねえスロースリップが発生いたし ましたが陸側もえ最大で2.1cmえ南投 方向に動いたということになっております はいでここまでのですねこの千葉東方機の スロースリップですねこれまでに過去に6 回観測されておりましたけども今回で7回 目のスロースリップとなりました今回の スロースリップによりえ最大で12cm 地面の動きがあったということでこれ規模 にすると3番目の規模だったということ ですちなみに1番規模が大きかった千葉 東方機のスロースリップは2018年の スロースリップになりますこの時にえ1番 規模が大きくてえなんとねこの時には 20cmぐらいずれ動きまして今回のま2 倍2倍ぐらい地面がずれ動いたということ になりますねまこれは参考程度に見て いただけたなという風に思いますでえ要

注意点といたしましてはですねえ今現状で は千葉東方機のスロースリップえどんどん 落ち着いてきているということでああり ますけどもえ完全にはまだ収まっており ません油断体的ですねはい完全には収まっ ておらずえ今日もですね震度4の地震が 発生しているということでまたこの地震の 後ですねスロースリップが激しくなる可能 性も十分にありますのでえ今後も気をつけ いただきたいなという風に思いますそして ですねえ今回の今後の問題点といたしまし てはやはりスロースリップは巨大自身の 全長となる場合があるんだということです 例えば2014年のチリのマグニチュード 82の巨大地震は地震の8ヶ月前にスロー スリップが起こっておりましたし2011 年東日本大震災ポンズが蒸発するシドナの 大きな地震でしたがこの巨大地震の1ヶ月 前にスロースリップが起こっていたという ことでまこのようにですねスロースリップ の後で巨大自身に繋がるケースというのが いくつか存在するとではこれなぜスロー スリップは巨大自身に繋がるのかという ことで続きましてシドなの恐れ最悪の状況 ということで見ていきたいという風に思い ます千葉県最悪の状況といたしましては今 ですねスロースリップが起こっていると いうことですけどもこの後巨大地震に発展 するということが最悪の状況でありますで はなぜスロースリップが起こると巨大地震 につがるんでしょうかそれはずばり結論 から申し上げておきますと大陸プレートと 海洋プレートの引っ付きが一気に剥がれる からなんですね詳しく見てまいりましょう まず巨大地震ってどうやって起こるのか そのメカニズムは大陸プレートが徐々に 折れ曲がっていきます限界まで曲がると 一気に大陸プレートが跳ね返ることによっ て巨大地震がぶわっとですね発生するわけ でありますではこれの地震についてですね 詳しく見てまいりましょう千葉東方機と いうのは大陸プレートと海洋プレートが ですねこんな感じでしっかりとねくっつい てる状態になっているわけですねちょっと この大陸プレートと海洋プレートの くっついているところを拡大して見てみ ましょうそれがこちらですねで実ははです ねこの大陸プレートと海洋プレートの くっつきなんですけども全てがピタッとね くっついているわけではないんですね とある場所はくっつきがですてギっと くっつきが強い場所もありますけども とある場所はくっつきが弱い場所もあると いうことですでこのくっつきが強いところ は大陸プレートが折れ曲がることによって

巨大芯がぶわっと発生するわけです一方で くっつきが弱いところというのは大陸 プレートが折れ曲がらずスロースリップが 起きるということなんですねじゃあこの スロースリップから巨大地震になるまで どのような過程を踏むのかプロセスなのか ということで見ていきましょうまずは くっつきが弱いところでスロースリップが 発生するわけですスロースリップによって この大陸プレートが動き出すわけですね その結果このえスロースリップによってえ くっつきの強いところが押されてしまい ますで最終的にくっつきの強いところが 押されることによってえこのくっついて いる場所が一気にですねベリッと剥がれて しまうんですねその結果巨大芯がぶわっと 発生してしまうというメカニズムになって おりますで今ですね千葉周辺で大陸 プレートがしっかりとくっついている場所 ってどこなのかと言うとそれはおよそこの 赤色のところなんですねこの赤色のところ では1923年関東大震災が起こった領域 になりますけども今そんな危険な場所で スロースリップが起こっているということ です素ですねこのくっつきが弱いところで 今えスロースリップが起こっているという ことですでこういう風に動いているわけ ですねでこのえくっつきの弱いところが 動きますとくっつきの強いところが押され てしまうわけですで最終的に限界まで押さ れると一気にくっついている場所が剥がれ まして巨大地震が起こってしまうこれがね 最悪の展開でありましてこれはねあのあり えるということですね過去の事例から見て もということで今ですね確かにこのスロー スリップ落ち着いてきてはいますけども もしかしたらこの後ね巨大人に発展すると いうことも全然ありますので油断しては いけないともしここで巨大自心が起こって しまいますとポン酢が蒸発する震度なの 恐れといういうことでありましてですね皆 さんえ今後も要注意でございますまた 新しい情報が入りましたら今日えまた 新しい情報が入りましたらすぐにお伝え いたしますので情報を見逃さないためにも 是非ともチャンネルと高評価よろしくお 願いいたしますでは今日の問題でござい ますスロースリップはどこで起きるもの でしょうか大陸プレトのくっつきが強い 場所大陸プレトのくっつきが弱い場所謎 組織の長万部点宇宙のパワーさと一生かと いうことでコメント欄に書いて挑戦してみ てください正解した方にはハートマークを つけたいと思い ますではここまでのポイントを振り返り

ましょうまずは北海道裏川き震度3の地震 が起こっておりますこの辺り過去には マグニチュード9クラス巨大心が起こった 場所で次の巨大心いつってもおかしくあり ませんので要注意です千葉東方機の地震 ですね軍馬地震が発生しておりますがえ このスロースリップがですねえ起こって いる場所ですねえまとめが来ましたはい 発表されておりますえその結果ですけども え千葉海底周辺最大で南東方向に12cm 動いたということがこの度分かりました3 月9日時点ではスロースリップ落ち着いて きているんですけども一方で今日みたいに 震度4の地震が発生しておりますので今後 も要注意ですこの後スロースイップが さらに激しくねなる可能性もあるかもしれ ませんなぜスロースリップが起きると巨大 自子につがるのかということで今日は解説 いたしましたまず元々ですね大陸プレート と海洋プレートというのはしっかりと くっついているんですけどもくっつきが 強いところと弱いところがあるとでえ くっつきが弱いところでスロースリップが 起きますそうするとえ動き出すわけです その結果この動き出すことによって くっつきの強いところが押されるんですね 最終的にえこのくっつきの強いところがが ベリッと一気に剥がれましてぶわっと巨大 地震が発生するということですこういう 仕組みになっているわけですねそしてこの 千葉東方機ですけども大陸プレートが しっかりとくっついている場所がこの赤色 で関東大震災も起こっている場所です そんな場所でスロースリップが起こって いるんですよということですもしかしたら ですねこのスロースリップが起こっている 場所で巨大心に発展する可能性も十分に あるということでまだまだねこれ落ち着い てきていると言ってはですねえ油断しては いけませんよということでございましたほ 以上が今日の放送内になります最後までご 視聴いただきましてありがとうございまし たこれからも自信や火山最新情報と元気を お届けしていきたいと思いますので是非と もチャンネルと高評価よろしくお願いし ます3月9日のメンバー限定講義は何回 トラで観測されるスロースリップという ことでお届けしたいと思いますメンバーの 一部の収益はですね被災値に寄付されます このスロースリップについてもっと学び たいという方はですね是非ともこちらねえ ご参加いただきたいなという風に思います どうぞねよろしくお願いいし [音楽] [音楽]

ます

ご視聴ありがとうございました!

メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join

メンバー限定講義お試し講座はこちら!

オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store

チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM

サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

X (Twitter)

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Canva
https://www.canva.com/

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

32 Comments

  1. 地震てまるで落ちものパズルゲーみたいやなあ 連鎖爆発する時あったりなかったり

  2. 耳を塞ぎたい人は塞げば良い。自由。不可能だった地震予知がスロースリップ観測により可能になるのか!?

  3. 全く揺れていない名古屋県人不安であります 常に備えます

  4. 地震が来なかったらそれはそれで良いんだから、地震が来て急に買い占め等がおきないように、個人レベルで、3か月分位いは常に備蓄しておくべきだと思う。3・11の原発事故も、地震を甘くみずに地震対策を怠らなかったら事故が防げた可能性だってあるはず。陰ながら活動応援しています。

  5. 下手な鉄砲数撃ちゃ当たるか😂
    ポイント減らないのもハアハアハア限界οο低いのかな?
    感化され教祖様的人気😂🎉😂

  6. 大きな地震来ませんね。
    狼少年ですね(笑)
    待っているときませんね。

  7. えいしゅう博士の誤字やお話に、つい緩むのが、否めません。理由は自分でも分析不可です😮

  8. 初めまして🌸

    私は主に深海や医療等専門のチャンネルを好んで拝見しておりますが、おすすめに表示されました。

    地震についてはエネルギーの規模等で興味があります。

    1件だけ、全く理解が出来ない事があり驚いております。
    ♦【ぽんず】とは何の隠語でしょう♦

    他のお話しは大変解り易かったのですがその単語のみ何も関連する事が出来ません。

    お時間ある時にでも教えて頂けると幸いです。
    宜しくお願い致します🥺🍒

  9. 内容は見てませんがひとこと。
    毎日似たようなサムネで再生回数稼いで虚しくならないのかねwあてにならん適当なこと言って人を動揺させるたけでバカにした内容。みんな見るのやめたらいいのに。

  10. ハッタリだけでなく、被災者の神経を逆なでし、再生回数稼ぐだけの動画。ヘラヘラ笑いながら地震を語ることですか?