1人着物座談会は着物関連のネタを伝統工芸士リョウマがあれやこれやと1人でお話する座談会形式の動画です。

今回のテーマは「吉田羊さんの着物スタイル」についてです。

よろしければチャンネル登録よろしくお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCFX3YDYryLX5kMQcsI1o5XA?sub_confirmation=1

【工房LINEアカウント】
着物の展示会の情報や織りのワークショップのお知らせ、着物や小物の新作の発表、そしてお得情報などを発信しています。
⇒https://lin.ee/kKZliwn

【着物ギャラリー】
着物や帯の写真と紹介をアップしています。 掲載している作品は織元直売価格で販売しています。
https://note.com/koiwai_tsumugi/

【オンラインストア】
上田紬の小物(ストールや名刺入れ、ポーチなど10数種類)を販売してます。
⇒http://koiwai-tsumugi.shop-pro.jp/

【小岩井紬工房HP】
工房のご案内についてのサイトです。
⇒http://www13.ueda.ne.jp/~koiwai-tsumugi/

【お問い合わせフォーム】
染織、着物や上田紬についてなどお気軽にお問い合わせくださいませ!
⇒https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01071946

【アメブロ】
伝統工芸士リョウマの日々だったりお知らせだったり好きなように綴っています。
⇒https://ameblo.jp/ueda-tsumugi/

【Twitter】
伝統工芸士リョウマの全く個人的なつぶやきです
⇒https://twitter.com/ueda_tsumugi

【Instagram】
工房公式アカウントです。 着物や染織の写真を中心にアップしています。
⇒https://www.instagram.com/koiwai_tsum…

【Facebook】
工房公式アカウントです。 インスタと以下同文です。
⇒https://www.facebook.com/koiwaitsumugi/

#着物 #吉田羊さん #あさイチ

11 Comments

  1. 吉田羊さんホントステキです。でも自分がする「度胸」がありません(笑)

  2. 同感✨好感度💯洋装テースト、着物推奨で新しい意識も素敵でした✨
    その風潮でしょうかね実際に増えてます…ちゃんとした着物姿の人が少なくなった!と仰る方も、おられましたょ。

  3. こんばんは、私もタートルネックを着て木綿着物をきたりします。自由に着こなせば良いと思います。

  4. 吉田羊さん素敵でしたね!
    今日着るものの選択肢に着物が入るって
    本当に素敵な考えだと思います😊

  5. 吉田羊さん素敵でしたねー😊
    私もよくタートルの上に着たり
    ブーツ履いたりします
    冬は寒いですから笑笑
    基本はしっかり着崩しはスッキリ
    目指して楽しんでます♬

  6. 吉田羊さん素敵ですよね😍
    大胆な柄付けだから、洋装テイストがまぁぁぁ合う❤
    自由に着て、気軽なただの服になればいいですね😃

  7. 吉田羊さん、素敵ですね❤着物の可能性を広げてくれていると思います。娘の成人式に帽子のテイストを入れて見たかったんですけど?あっさり断られました。悪目立ち過ぎだと?成人式って、目立って良いのでは?😂着物のルールにこだわらない!結婚式とかは別ですけど、若い人は何でもありだと思うけど

  8. 着物雑誌では専属モデルのような着姿ですが、写真集では和洋折衷の大胆な着こなしに魅了されます😍
    どちらも素敵に見えるのは普段から着物に親しんでいるのでしょうね🙂
    どんなスタイルでも自分流に着こなしできるなんて素敵です✨

  9. 私もブギウギ→あさイチで吉田羊さんを同じ思いで見ていました〜
    もっと自由にきものを着る人が増えてくれたらいいなという思いです。後ろのお着物も和洋折衷にピッタリ!だと思いながら見てました〜。

  10. 自由だと思います。
    着物ハラスメントを気にしなければね。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
    気になったのは『敷居』と言っていた事です。
    ハードルという意味ですね。
    国語的な間違いの方が気になってしまいました。