【RIZIN.46】鈴木千裕、会見欠席の金原正徳に苦言「引退させないといけない」タイトルマッチに闘志むき出し 『RIZIN.46』追加対戦カード発表記者会見

こんにちはクロスポイント基の鈴木しです え今回も金原選手まずっと昔から言ってる んですけどこの自分らみたいなこの若い 世代がこのベテランをまストレートに言う と引退させなきゃいけないですよねだから 僕はそのきっかけをえ金選手に作らないと いけないと思ってるんで僕が時代を変え ますまTwitterで腕十字決めだの なんだの言ってますけどなめんなとその前 に粉砕してや るって覚悟しいてください金原さんまで もんすごいシンプルで その金原選手がこう生き残れた理由って いうのはやっぱりますごいテクニックが あるのはま誰が見て思うんですけど ベテランキャリになると絶対に100% やっぱ反射神経とかまパワーとかスタミナ とかそういうのってやっぱ下ってくんです よねそれそれはもう絶対に起こることなん でだから僕は勝つには圧倒的パワーと スタミナと根性この3つが本当に勝つ ポイントだと思っててもちろん僕は テクニックあります普通に人波以上は できるんですけどもまその得意分野で うまくはめ込めば勝てるところなんて たくさんあるんでだ から1番分かりやすくメインらしくいつも 言いますけどガンと言ってドンシンプルに ぶっ飛ばすんでそうすれば圧倒的に勝てる んでこれかなまこれを僕見せます有限実行 するんで楽しみにしてくださいはい ありがとうございます本日こう鈴木選手と 対戦する金原選手がいらっしゃっていない というところの理由ははい えっとタだったかなあの今合宿中という ことではいあのこの場所に来れないんで ですね はいそれが理由です鈴木選手はその金原 選手がそういう海外で練習されて るってことは気になったりそういう情報 っていうのはチェックはされてますかこれ 被ってるんすよ自分も同じタイガしか行っ てて女タイガ隊に行ってるんですよねイン スタ見た時になんか回ってきてあんで同じ 多いんのと思ってあれですけどまなんで 言うですかねあそれぞれの国の良さがある んでまそれは行くわなと思ってますただ 会見には来い よありがとうございますあとメッセージ ぐらい欲しかったすよねここになんで無言 なんだよっ て時代ですかねあざ [音楽] [拍手] [音楽]

見て [音楽] ください

4月29日に開催の『RIZIN.46』(有明アリーナ)の追加対戦カード発表会見が12日に都内で行われ、元フェザー級王者でバンタム級への転向を表明していた牛久絢太郎が、転向一戦目で実力者の太田忍と対戦することが発表された。また、「日韓対抗戦3本勝負」が行われ、日本からは昨年大みそかの『RIZIN.45』で堀口恭司に敗れて再起を誓う神龍誠のほか、中島太一と倉本一真が出場する。

現在は堀口と同じくアメリカン・トップチーム(ATT)所属になり、フロリダのメガジムで練習している牛久は、昨年に躍進を遂げた太田との試合が決定。勝ったほうが一気にタイトル挑戦に近づく注目の一戦となる。

「日韓対抗戦」で、神龍が対戦するのは昨年の『ROAD TO UFC』に出場したイ・ジョンヒョン。昨年9月の『RIZIN.44』で岡田遼に勝利して以来の参戦となる中島は、2022年大みそかの『RIZIN.40』での「RIZIN vs. Bellator対抗戦」でRIZIN軍として出場して人気を集め、今回が1年半ぶりのRIZIN復帰となるキム・スーチョルを迎え撃つ。そして、昨年4月の『RIZIN LANDMARK 5』での太田忍戦でのKO負け以来1年ぶりの復帰となる倉本は、RIZINで昇侍、魚井フルスイングに連続KO勝利している強豪ストライカーのヤン・ジヨンと対戦する。

そのほか、フェザー級の中原由貴vs.ビクター・コレスニックと山本空良vs.イルホム・ノジモフが決定。さらに今月23日の『RIZIN LANDMARK 9 in KOBE』(神戸ワールド記念ホール)で決定していた高木凌vs.西谷大成が、今大会にスライドすることも発表された。

●4月29日『RIZIN.46』対戦カード
【フェザー級タイトルマッチ】
王者・鈴木千裕 vs. 挑戦者・金原正徳
【日韓対抗戦3本勝負】
・フライ級
神龍誠 vs. イ・ジョンヒョン
・バンタム級
中島太一 vs. キム・スーチョル
・バンタム級
倉本一真 vs. ヤン・ジヨン
【ワンマッチ】
・バンタム級
牛久絢太郎 vs. 太田忍
・フェザー級
中原由貴 vs. ビクター・コレスニック
・フェザー級
山本空良 vs. イルホム・ノジモフ
・フェザー級(RIZIN LANDMARK 9からスライド)
高木凌 vs. 西谷大成

#鈴木千裕 #金原正徳 #RIZIN #RIZIN46

1 Comment