ダークセイバーのウマ娘チャンネルです。

今回は、『「デアリングタクトの初年度交配相手がヤバすぎた!?」に関するみんなの反応集』について紹介しました。

今回の動画の構成はこちらです。

・タクトの初年度交配相手がまさかの…!?
・海外競馬でまさかの出来事!?(3分30秒ごろ)

ぜひ最後までご覧ください!

#ウマ娘 まとめ
#ウマ娘 反応集
#ウマ娘 反応
#ウマ娘
#ウマ娘プリティーダービー 
#ウマ娘 ストーリー
#ウマ娘 ガチャ

引用 © Cygames, Inc.

29 Comments

  1. 各所で見かけるけどタイトルホルダーを例えば付けたとして
    キンカメ 3×3 SS 4×5×4 Sadler's Wells 5×5 こんなキメラ配合になるので
    デアタク自体、SSのクロスとキンカメ持ちなので内国産の第一線はほぼ付けれない

  2. クイーンスプマンテやビートブラックは上がるけどイングランディーレの1人旅は全然上がってこないのかなしみ

  3. デアリグタクトは血統の袋小路で相手探しが難しいからね。
    脚に問題が出た馬でもあり、インブリードになる事を避けるってって意味も有ったんだろう。

  4. イクイノックス付けろって言っても足元不安のデアリングタクトだとサンデー4×4×5にヘイロー5×5×5の二重クロス、それで1回2000万とかハイリスクローリターンすぎる
    多重クロス歓迎ならモーリス、サンデー濃いのOKならシルステやゴルシ、ロマンだけ求めるならコントやタイホのほうが可能性ある

  5. ギムレットみたいな馬…あっ、孫のタニノフランケル号とかいけそうなのかひょっとして
    ノーザンダンサーのクロスがちょい強めになるけど、まぁ気にするほどでもない、んですかね?

  6. ベンバトル君と言えば2018年のドバイターフで、前年の覇者ヴィブロス、前々年の覇者リアルスティール、他ディアドラなど日本馬5頭が揃い踏みして、
    今年も日本馬が勝って日本の3連覇だな、とか鼻息荒くしていたところを、まとめて3馬身ぶっちぎってドン引きさせた姿が記憶に新しい

  7. ウィンクスに捻り潰された馬としか覚えてなかったけどそういえばドバイで日本馬にも勝ってたな

  8. デアリングタクトの相手にイクイノックス等の社台サンデー入り種牡馬付けるわけないよ。
    既にサンデークロス持ちのデアリングタクトにサンデー付けるハイリスク・種付け金額が高い・走っても社台の評価も上るローリターン・既に相手選び難しのに更に難しくなるの四重苦なのに。
    少なくとも後継牝馬出るまではサンデーフリーで行くでしょ。けどその後にロマン全振り配合するにも自分の所のタイトルホルダー付けるだろうからまずない。あるとしたらコントレイルとの同期無敗三冠配合がワンチャンあるくらい。

  9. Gold Ship is likely the next mating partner of Daring Tact 😂
    Not a good idea to use Maurice and Screen Hero to Daring Tact as they've got Danzig blood already..Orfevre can be used with Daring Tact but the children of Orfevre aren't that competitive anymore

  10. イクイノックスなんて付けたら、SS、ヘイローのクロス濃すぎて体質的にイクイノックス以上にレース使えなさそうだし、タイトルホルダー付けようもんなら、キンカメ、SS、サドラーが濃すぎてもっとヤバいやろ。

  11. SSの4×3は言わずもがなキンカメ、ロベルトそしてNDの5×5まであるので相当交配相手は絞られるなぁ。ベンバトル以外の非SS&ロベルト系で付けられそうなのは挙げるならバゴ、ハービンジャー、マクフィ、パレスマリス、ブリモル、カラヴァッジオ、グレナディアガーズ辺りになるかな(モズアスコットやビッグアーサーは実はめちゃくちゃクロスが多くなるので難しそう)

  12. ヤバすぎとか激ヤバとか言うからアメリカ連れて行ってフライトラインかイギリスつれてってバーイードでもつけるのかと思ったらベンバトルか。
    どの辺がヤバいのだろうか……。
    イクイノックスのほうがまだヤバいと思うが。

  13. 本当に近年の競馬の結晶みたいな血統が故に血統の袋小路に入ってしまってるのがな…ベンバトルは未知数だけどドバイミレニアムの血は確かにロマンある

  14. クラシックでの競馬民を驚愕させた強さを子でも見せて欲しい。三冠馬3頭のジャパンカップは本当に競馬を知っていて良かった。夢のようだって興奮したし感動した。古馬で勝利は遠ざかったがいつも一生懸命に走って惨敗はしなかったレースへの想いを子にも託して「やっぱ三冠馬の子供はすげぇな」って競馬民に見せて欲しい。そして母子ともに健やかに過ごしてくれれば言う事無し。夢を見せて走る馬の夢の続きが見ていたい。長生きしなきゃな。