アーラ 2024年度 公演ラインナップをご紹介!
◆新時代を駆けるピアニスト角野隼斗と待望の共演
「佐渡裕×新日本フィルハーモニー交響楽団with角野隼斗」
◆ゆかいな動物たちが大活躍する夢いっぱいのコンサート
「音楽の絵本」
◆名門が誇る弦と、吉鷹奈津子による贅沢な室内楽
「チェコ・フィルハーモニー・ゾリステン with 吉鷹奈津子」
◆どなたでも鑑賞できるバリアフリーコンサート
「新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによるオープン・シアター・コンサート」
◆2人の演奏家が可児に滞在して音楽をつくりあげる
「未来の演奏家プロジェクト」
◆王道、文学座のシェイクスピアがアーラ初登場!
「文学座公演『オセロー』」
◆ウィーンの薫り高い演奏を、楽しいトークとともに
「ウィーン V ルジェリウスピアノ三重奏団」
◆夏の定番。暑さを吹き飛ばす、満足必至の名人話芸
「かに寄席 納涼」
◆新日本フィル・長谷川彰子率いる弦楽四重奏団が再びアーラに登場
「新日本フィルメンバーと仲間たち」
◆躍動するリズム、疾走するメロディー、名手たちが繰り広げる熱き一夜
『森山威男ジャズナイト フィーチャリング 矢野顕子』
◆生きることの愛おしさを伝える話題作
「ala Collectionシリーズ いびしない愛」
◆可児で生まれた楽器の競演
「第五回 一五一会世界大会 &(あんど)BEGINコンサート」
◆フランスオペラの名作をお届け
「オペラハイライト『カルメン』」
◆心に響く恋文を俳優による朗読とピアノの生演奏で送る
「シリーズ恋文」
◆新しい年の幕開けを、渾身の名曲で祝う
「新日本フィルハーモニー交響楽団ニューイヤー・コンサート『新世界』」
◆笑う門には福きたる。新年恒例!アーラで初笑い!
「かに寄席 初席」
◆市民と共に巻き起こす、体験型エンタテイメント
「市民と作る 渋さ知らズオーケストラ『みんなの大音楽祭』」
◆被災地に想いを馳せ、1日も早い復興を祈る
「祈りのコンサート」
◆柳家喬太郎をゲストに迎え、古典落語とトークで味わう
「風間杜夫の名人会」
これらの公演情報が掲載されている年間公演冊子「アーラ
ブロッシャー」を配布しています。ぜひご覧ください。
○ パッケージチケット
2024年度の公演をまとめて買うと定価から2割引きになる
パッケージチケット。一般発売より「早く」「良い席」をGETできてお得!今年も4月20日から順次発売します。
各パッケージの発売日は混雑が予想されます。
自宅にいても簡単に窓口と同じように席が選べる
インターネット予約を是非ご活用ください。
WACOCA: People, Life, Style.