あおいちゃんの家で雛人形を飾るお手伝いをする子ザメちゃん。小さな太鼓を叩いたり、飾りを興味深そうに触っていると、菱餅の飾りが目に入る。

【作品概要】
毎週火曜日・金曜日20:00〜YouTubeにて配信中!

▼アニメ『おでかけ子ザメ』公式Twitter
 https://twitter.com/kozame_info
▼アニメ『おでかけ子ザメ』公式Youtubeチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UCj5n8eLbvEGyK_bSYu51KCQ
▼アニメ『おでかけ子ザメ』公式サイト
 https://odekake-kozame.com/

【INTRODUCTION】
「今日はどこにおでかけしようかな」

夏の日のサイダーにチューチューアイス、
映画館にお祭りの屋台、
そしてお友達とのとっておきの場所。

子ザメちゃんの小さな大冒険が始まる!

【CAST】
子ザメちゃん: #花澤香菜

【STAFF】
原作:ペンギンボックス(「おでかけ子ザメ」/KADOKAWA刊)
監督:槙麻里奈
シリーズ構成・脚本:長嶋宏明
キャラクターデザイン:吉井安里咲
色彩設計:西詠仔
撮影監督;佐々木明美
音響監督:小泉紀介
音響効果:武藤晶子
音響制作:dugout
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:KADOKAWA
編集:小口理菜
アニメーション制作:ENGI
製作:KADOKAWA

【COMIC】
原作コミック
『おでかけ子ザメ』  著:ペンギンボックス
1~3巻:好評発売中!

#おでかけ子ザメ #odekakekozame
©ペンギンボックス・KADOKAWA/おでかけ子ザメ

29 Comments

  1. 昭和の頃ですら食べられる菱餅って和菓子店で売ってるくらいでスーパーじゃ滅多に売ってなかったなぁ…。

  2. 食いしん坊な子ザメちゃんのテンションの上げ下げ感が、背びれで上手く表現されていてクスって笑ってしまう😅

  3. 🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

  4. そういえばメインキャラで現時点で
    唯一の女の子はあおいちゃんだけだった

  5. カエルくんたちはいつ来るかなって3月になった時からわくわくしてる🐸🦎

  6. 3月になり暖かくなって、あの子達が帰ってくるのが待ち遠しい🐸🦎

  7. うちのきんぎょも元気がないときは背びれがへにゃっとしていて、元気ピンピンのときは背びれがピンと立っている。子ザメちゃんもまったくいっしょ♪

  8. プリン見た瞬間の子ザメちゃんが自分見ているようで辛い(笑
    痩せられない・・・・・・・・・・・

  9. 因みに菱餅はその後加工されひなあられになる事を小ザメちゃんはまだ知らない😅

  10. んー、カイルくんは?さいきんでて…まぁいっか😊きっといつか出るはず…(でらなかったらおかしい)

  11. 0:32 ここの子ザメちゃんの言葉と笑顔とおてて広げてるのが可愛すぎます!いつもよりも幼さが全面に出ていて、本当に子ザメなんだなあって。
    菱餅は食べられなかったけど、それ以上においしくて楽しいひな祭りになったかな?子ザメちゃん、今日も元気にいてね❤