2024年3月9日(土)の17:00に、山陰自動車道の大田中央・三瓶山IC~仁摩・石見銀山IC(12.9km)が開通します。今回開通区間は、沿線に三瓶山、石見銀山、仁摩サンドミュージアム、日本遺産「石見の火山が伝える悠久の歴史~”縄文の森” ”銀の山”と出逢える旅へ~」の構成文化財などの(歴史ある)魅力的な観光地があり、これらの観光地へのアクセス道路となります。

#山陰自動車道 #大田市 #大田静間道路 #静間仁摩道路 #三瓶山 #石見銀山 #開通
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〇使用素材のダウンロード先
・地図:OpenStreetMap(https://openstreetmap.jp/
https://www.openstreetmap.org/)
     Open Database Licence、https://www.openstreetmap.org/copyright
・BGM:魔王魂 (https://maou.audio/)
     DOVAーSYNDROME (https://dova-s.jp)
     BGM・ジングル・効果音のフリー素材|OtoLogic (https://otologic.jp)
・効果音:効果音ラボ (https://soundeffect-lab.info/)
     ポケットサウンド (https://pocket-se.info/)
・背景画像:無料映像素材 フリー素材館 Free Footage Free Stock Footage
  http://www.namaewallpaper.com/movie/index.html

〇Wikimedia Commonsからお借りした画像
・大田中央・三瓶山IC(サムネイルの写真):運動会プロテインパワー – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
 https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=141659694による (加工して使用)
・三瓶山:メルビル – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
 https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=42416257による
・石見銀山:Naokijp – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
 https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=121103980による

〇動画で使用した情報の情報源
・国土交通省 中国地方整備局 松江国道事務所HP「【E9】山陰道 大田・静間道路、静間・仁摩道路 令和6年3月9日(土)開通 開通式典と祝賀行事のお知らせ 一般車両17時00分より通行可能」(2024年2月20日配信)
 https://www.cgr.mlit.go.jp/matsukoku/information/pressrelease/2023/5_1245.pdf
・国土交通省 中国地方整備局HP「山陰道の概要」
 https://www.cgr.mlit.go.jp/sanindo/overview/index.html
・国土交通省 中国地方整備局 松江国道事務所HP「【E9】山陰道 大田・静間道路、静間・仁摩道路【延長12.9km】 (大田中央・三瓶山IC〜仁摩・石見銀山IC間) 令和6年3月9日(土)に開通します」(2023年12月21日配信)
 https://www.cgr.mlit.go.jp/matsukoku/information/pressrelease/2023/5_1230.pdf
・国土交通省HP「『道の駅』の第53回登録について ~今回7駅が登録され、全国で1,180駅となります~」(2020年7月1日配信)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001351350.pdf
・観光庁HP 地域観光資源の多言語解説文データベース「三瓶自然館 世界遺産『石見銀山』」
 https://www.mlit.go.jp/tagengo-db/R1-02683.html
・観光庁HP 地域観光資源の多言語解説文データベース「三瓶自然館 島根の成り立ちと活火山・三瓶山」
 https://www.mlit.go.jp/tagengo-db/R1-02674.html
・観光庁HP 地域観光資源の多言語解説文データベース「三瓶山 三瓶山解説標識」
 https://www.mlit.go.jp/tagengo-db/R1-02631.html
・国土交通省HP「観光地域づくり法人形成・確立計画」p.11
 https://www.mlit.go.jp/common/001279950.pdf
・文化庁HP日本遺産ポータルサイト「石見の火山が伝える悠久の歴史~”縄文の森” ”銀の山”と出逢える旅へ~ 構成文化財」
 https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story101/culturalproperties/

〇開通道路の紹介動画の再生リスト
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLS6lwJDucXBctOxgnyAcFUDeJt93_juDm

WACOCA: People, Life, Style.