【競馬の反応集】ドゥレッツァが2024年春のローテが金鯱賞→天皇賞春が有力に!ファンは何を思うのか?
はいもてチェス今回なんですけど昨年結果 賞を勝ちましたドレッはですねこのまに ついて今回お話の方しっていきたいと思い ます優ししますはいということでえこの ドレッは昨年えクラシックの結果賞を勝ち ましてえその後ちょっとえ疲れが取れない ということで有馬懸念を回避しえそのまま 年内休養となってましたそしてえ今年の 指導戦がどこになるのかそしてえどこを 目標にしていくのかが非常に注目された馬 なんですけどえの春に関しては近古省から 天皇賞春の老手が有力ということが発表さ れましたえその報道に対してファの方が 反応を見せておりましたので今回はそに ついて見ていきたいと思いますはいそし たら見ていきますはいえまず今回お題なっ ておりますドレッザについて書かれている 記事ですねスポニチの記事を一部引用して ご紹介しますえ昨年結果賞を3新半差で 制したドレッサーは今期天皇賞春を目標に 金庫賞で指導するプランが有力となった1 日キャロットファームが発表したと書かれ てありますはいということでえ昨年キカ賞 を買ったドレッザはえ今期近古賞から指導 して天皇賞春を目標にしてるということが え有力となってるようですねえそれが発表 されましたはいえこの報道に対してファン の方のコメントを見ていきますまずえ阪神 代商店日経賞じゃなく近古障からハテワク 結果次第では大阪杯もにってことえそう ですね大体天皇省春の前哨線に関しては 阪神大小点とか日経賞ですねえ比較的長い 距離を使ってから天皇省春3200mに 挑んでいくんですけど近胡障から天皇賞春 るっていうのはなかなか効かないですね 2000mか3200mということでま駅 の1200mの距離延長となりますかねま ちょっとそうですねこのローテはあまり 聞きませんね大体肩甲症に関してはえ大阪 杯のステップレースですねま1着になった 馬は大阪杯の優先出走権を獲得できますか ねま大体は大阪杯に向けてのステップ レースとなってるんですけどなぜか近古障 から天王賞春となってますねまそうですね 大阪杯も試合に入ってるのかどうか分から ないんですけどまちょっと感覚的にかなり 狭まりますかね近古障から大阪杯ていうの は中2周となってますのでまちょっと疲労 が残りやすいこの馬にとってはまそういう 老手は考えにくそうですねま天皇所春に 普通に行くかなと思いますつきませえ基本 ドバイ出さない時点で2軍扱いなんだけど なんでハテなんだろうな大阪杯でもいい もんを大阪杯から高塚の二相じゃなくて 近古障からハテってどういう考えなのえ
確かにそうですね期待されてる馬であれば もうずっと11使っていくようなローテを 使っていくと思うんですけどま大阪杯から 高塚記念ですねえこの感覚であればま しっかりと休む期間がありますかねなので まこういう形でも良かったと思うんです けどなぜかま近古障から天皇賞春という形 になってますねカで抜けるの時間かかった から様子見だろうな近古障圧勝する感じ なら大阪杯か香港行くと思うえそうですね まちょっと切下書の後疲れがえ抜けきれず に有馬記念も回避しておりますかねでま ここまで使うことができませんでしたから ねなのでちょっと金庫症を使ってみてま 疲労がどうかっていうところでまた変わっ てきそうな感じもしますねまただ近古障 から大阪杯っていうのはちょっと考え にくいですねえ感覚の方が中2周となって ますかねまただ2000mの事実を使う ことによって今年の秋ま中距離ですね 2000mとか2400mま天皇主空とか えジャパンカップですねえそういうところ も試合に入ってきますのでま一旦この 2000mの距離っていうのを確認するっ ていう部分もあるんでしょうねつきませ 大阪杯に出て土崎とかでいいだろうトップ 蒸気いないんだから条件は同じだし馬最優 先でローテ組めなくて微妙な戦績になり そうまそうですね大阪杯の時はえ海外にに トップジョッキーが行きますかねま ルメール機種に合わせてのローテっていう 可能性も十分考えられそうですねすきませ え長距離G1を勝つだけじゃ守バになれん だろうノーザンはドラメンて光景いらない んかまそうですねキカ賞とかあとは天王勝 春に関してはまそこまでしば価値が高いて いうわけではありませんかねやはりま中 距離で走れるえスピードドっていうのも 大事になってきますのでまそうですね中 距離でG1取ってほしいっていうところは あるんですけどま一旦4の春に関しては 天皇賞春が最大目標になってるようですね つませえ近古賞から春の香港の方がまだ 分かるなロマンチックウォリアー強いけど なんだかんだ6歳だからピークは過ぎた 感じがするしえそうですね春の香港で言い ますとえクイーンエリザベス2世カップ ですねが行いましてえロマンチック ウォリアも参戦する可能性があると思うん ですけどまそうですねえ絵画に行くかどう かっていうところなんですけどまやはり 体質が弱い馬でもありますからね反動がり やすいタイプということでちょっとま海外 の長距離層っていうのはあまり考えにくい 感じはしますねま体質が弱いということで
え国内に宣伝する可能性は高いかなと思い ますせえ自慢の階級仕上げでいきなりG1 でいいじゃんま確かにそうですねえ農産系 の馬ということでえ外気でしっかりと 仕上げてまぶつけG1でもいい感じはする んですけどねまただ天皇賞春にぶっけって いうのはなかなか難しそうですかねえ 3200mのま長距離ということでえ スタミナも必要になってきますかねなので まぶつけ3200mっていうのはちょっと 過酷でもありますかねまそれで一旦前哨線 を使おうという感じになったのかもしれ ませんねまそれなら大阪杯から高塚記念の 老手でもいいんじゃないかっていうところ あるんですけどねえまそうですね陣営的に は天皇賞春がえ目標になったようですね つきませえ出資者がいる話なんだから客観 的に見て1番無難なとこ目標にするに 決まってんだろう大阪杯やド場に凱旋紋章 並みの価値があるならともかくこいつは 結果商場なんだからそれは無難に貼るて 目標だわえそうですねこの馬は3000m を買ってる馬ですかね京都の3000mの 結か所を買っておりますのでま京都の 3200mえ1ハロンしか変わりませんか ねなのでま無難に天皇賞春がま最大目標に なってくるのは普通かなという感じはし ますねまクラブバですからねやはりえ利益 が重要になってくる部分もありますのでま 天皇賞でしっかりと賞金を加算するって いうのはま普通のことかなと思いますすき ませんえその次は高塚かな逮捕みたいな 連勝を期待してるわまどうなんですかね 近古省から天皇省春高塚記念となると春3 戦となりますかねま京都の3200mと いうことでまキカ賞みたいにその後反動が 出る可能性も考えられますのでなのでま 普通に近古障から天皇賞春の春2戦で 終わるという可能性も十分考えられると 思いますすいませんえ言われたら確かに 大阪杯しかも今年の勝ったところで中距離 も強いぜと胸を張って言えんよな春のうち に適正しめさなきゃいけない理由もないし それはドバイ組も国内走るであろう空けで いいよなま確かにそうですね大阪杯に関し てはまちょっと1000球の強い馬たちが え海外に遠征してちょっと手薄なメンバー になりそうですかねなので今年の大阪杯を 取ったところでえま中距離も強いとえ確信 できるっていう感じではないですかねなの でま今のうちに2000mの適正とあとは ま3200mま天皇賞春でしっかりとえ タイトルを取ってそして秋に備えるという 形の方が良さそうですねでま2000mの 金コ障で結果を出すようであればえ今年の
秋ま天王車とかジャパンカップですねを 使っていけばいいですかねえまずは適正を 確認する作業のえ春になりそうな感じはし ますねはいということでファの方の反応を 見ていただきましたえこのドレッが今年の 春え近古省から天皇省春の老手が有力と いう件に対してえなぜま天皇省春を使うの にえ近古障なんだと言われる方もいました しま大阪杯とか高塚記念を使って欲しいと 言われる方もいらっしゃいましたま いろんなコメントの方があったんですけど えそうですねま否定的なコメントが多かっ た感じはあるんですけどえそそうですね 今年の春は近古省から天皇省春の老手が 有力ということが発表されましたえこの ドレッに関してはえ昨年下書を勝ちまして その後ちょっと疲労が抜けきれないという ことで有馬念を回避し年内休養となって ましたえそこから年の春近古障からの指導 ということが発表されたんですけどえそう ですねま近古省から天皇省張るっていう 老手はなかなか見ないですね大体近古障に 関しては大阪杯の前哨戦となってまして 勝馬には大阪杯の優先出走権が獲得となっ てますかねなのでえそうですねまこの ローテはなかなか見られないんですけどま ファンの方が言ってある通りまなるべく 感覚を開けたいっていうところがあるん でしょうねえこの金庫障に関しては日経賞 とか阪神大小点より天皇賞ハルトの感覚が 広がるという形になりますかねなので なるべく感覚を開けたいというところでえ この金コ障を使ってくるってい部分がある んでしょうねまやはりちょっと疲労っって いうところを気にされてるのかもしれませ んねま長い距離を使ってえそれで反動が 大きくなるという可能性も考えられますか ねなのでまずは短いところからということ で2000mの金庫障を選んだという部分 もあるのかなと思いますまそうですね個人 的にもまこういう老手になってもいし方 ないかなという風に思いますしま 2000mに距離適性があるかっていう ところも確認できるっていう部分もあるの かなと思いますまそうですね今年の春は おそらくま大阪杯とか高塚記念は使わない という形になりそうなんですけどま今年の 秋ですねまた1000級の待たが帰ってき てえ天皇勝空とかジャパンカップでえ対戦 という形になりそうですかねえもしこの ドレットが2000mま近郊賞で対応すれ ばえそこでまた空え1000球とぶつかる という形になりますかねえまずは 2000mの金庫障でえ距離適正っていう ところを確認っていう部分もあるん
でしょうねえ近コ障の有力場で言いますと まプログノスぐらいですね1000級の馬 で言いますとまそのぐらいとなってますの でまプログノーシス相手ならしっかりと 結果の方を出したいところでありますま ここで負けるようであればま天皇車も ちょっとえ黄色信号になってきますかね まずはここをしっかりと結果を出して そしてま疲労をなるべく残さないようにえ 買って欲しいところですねえ完封っていう 形で買って欲しいところでありますま近コ 障は中京競馬場の開幕集に行われるレース ということでえこのドレッザに関しては 高速ババ得意と知っておりますかねえ金相 ま結果を出してるレースに関しては高速 ババばかりですかね早いところで結果の方 を出してきてますのでえ中教の開幕集って いうのもええこの馬にとっては歓迎かなと いう風に思いますあとはま前走からの一気 の距離短縮そしてえ疲労がましっかりと 取れてるかどうかですねえその点が ポイントになってくるかなと思いますえ まずは2024年の指導戦となります近古 障でどういうパフォーマンスを見せて くれるのか今から楽しみでありますはいと いうことで皆様どうお思いませでしょうか 今回は昨年の結果賞を勝ちましたドレッタ ですねえこの馬の2024年の春は近古省 から天皇省春の老手が有力と有権について お話の方してきましたえこの動画がいけれ ば高評ボタングッドボタンを知って いただくます嬉しいですので優しします はいそれさまた次回の動画でお会いし ましょうごしとうございました
ドゥレッツァについての動画です。
菊花賞を勝ちその後疲労がとれないとのことでそのまま年内休養に入った。
明け4歳となった2024年の春、どこを使うか注目されたが、
金鯱賞→天皇賞春というローテが有力と発表された。
ファンはこの発表に対してどう思ったのか?
コメントを見ながら語っていく。
#金鯱賞
#ドゥレッツァ
#競馬の反応集
WACOCA: People, Life, Style.