チャンネル登録よろしくお願いします。
▼チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCGEGpP9vuRzRCjgKgPrIPtg

【著作権について】
当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており、著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題がある場合には、早急に対応致しますので、メールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。

【メールアドレス】jojo374531@gmail.com

【参考資料&引用】
荒木飛呂彦 (著)/集英社
発行 週刊少年ジャンプ/ウルトラジャンプ/david production
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。

#ジョジョの奇妙な冒険 #ジョジョの奇妙な冒険反応集 #反応集

21 Comments

  1. 吉岡さん(携帯取られて取引パーにされた人)が気になるって人は「サザエさんみてーな髪型の高校生に携帯電話パクられて10億の取引パーになった」って検索して出てくるssを読んで欲しい……スカッとするから

  2. 仗助はラストの吉良戦も承太郎にいいとこ持ってかれたって言われがちだけど、
    間接的にでも人の死に手出ししてしまったらもう「普通の高校生」には戻れないから
    スタプラ世界が引き金を引いた事故って形が1番丸かったんだと思ってる

  3. それぞれのジョジョで唯一
    ジョナサンは(今の所)剣使って体乗っ取られて
    ジョセフは浮気、長生き
    承太郎は複数の部で大活躍
    仗助は人殺ししていない
    ジョルノはDIOの血がある
    徐倫は性別が女性
    ジョニィは漆黒の意思
    定助は合体
    ジョディオは分からん

  4. 仗助はthe Bookだと言い逃れのできない決闘+殺害をしでかしてるんだよな…

  5. 1:42
    どっかで見たけどポルポ=生き残った吸血鬼説
    が凄い好き

    あと、ポルポが指くってるように見えたのは、ブラックサバスの元ネタのミュージシャンが指を切り落としたところから来てるらしい。
    オレ的にはジョルノの見間違いが一番面白い

  6. 承太郎はアニメでのホリーさんの走馬灯演出で中学位までは優しい好青年だったのに
    高校生までに何があった!?

  7. アニメじゃカットされてたけど原作でネズミ狩り行くぞ!て承太郎に言われた時に「こ、殺すんすか?」て聞いてたくらいだったし…できることなら殺しやりたくないんだろうな
    thebookは蓮見が選んだって感じもするから殺害と一辺倒には言えないかも

  8. 関係ないけどこの動画が再生されるたびにDIO死んでるのか
    Youtubeはゴールドエクスペリエンスレクイエムだった?

  9. 殺人鬼のアンジェロや吉良吉影に立ち向かうなら、主人公は再起不能に留める程度にしなきゃ筋が通らないと思う

  10. 明確に吉良や宮本輝之助に「殺す」とも言ってる。その仗助が「直す」っていう対極の能力を持ってるのが絶妙。

  11. ジョジョの主要キャラって皆精神力か強いせいだろうけどまじで人殺すのに抵抗ないよね

  12. スティーリー・ダンのあれはスタープラチナのパワーが強すぎて気絶→パンチの衝撃で気絶から起こされる→また気絶をフィニッシュまで繰り返されてるらしいけどよく生きてたなアレ
    ポルナレフミスタ並では無いけどそれの次にはタフ

  13. 写真のおやじに関してはスイッチを押したのは吉良だけど、それを誘導したのは仗助だからね。〇害判定でいいと思う

  14. 7:52 怒りでメチャクチャにした東方家の家具はどうしたんだろうな
    仗助は「足の骨折も治したことがある」って言ってるし家族は仗助の不思議な力のこと知ってるんじゃないかなぁ
    だからあの家具は爺ちゃんの葬儀終わって帰ってきた母ちゃんに「またモノに八つ当たりして!さっさと戻しなさい!」みたいにバチクソ叱られて頑張って直した説を推すぜ

  15. 5部と6部は黒世界だしそりゃ主人公も人◯すわな
    チョコラータなんて無差別殺人だし
    7部の敵は大統領のくせに人◯しすぎやろ