経済産業省が災害連絡室を設置 石川と新潟で約3万4000戸の停電が発生(2024年1月1日)

経済産業省は午後4時10分に災害連絡室 を設置しました石川県と新潟県でおよそ 3万4000個の停電が発生していると いうことですまた北陸電力館内の7を大田 火力発電所では稼働中の1号機2号機が 地震により停止しましたがこれによる供給 力の影響はないとしています都ガや所など については現では被害は確認されていない ということです

 経済産業省は、1日午後4時10分に災害連絡室を設置しました。

 石川県と新潟県でおよそ3万4000戸の停電が発生しているということです。

 また、北陸電力管内の七尾大田火力発電所では、稼働中の1号機、2号機が地震により停止しましたが、これによる供給力への影響はないとしています。

 都市ガスや製油所などについては、現時点では被害は確認されていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

5 Comments

  1. 夜になり気温が下がると思いますので新聞紙等を活用し耐えて下さい、必ず救助隊が向かいます。

  2. 3.11大地震を経験したが、30~60分後に大津波、火災が

    多発した。

    被害が広がらないように祈ります。

    ~ライフワーク(🔥) ~

    首里城火災の際、原因究明を拒否した玉城デニー県政、美ら島財団。

    タコ足配線(延長コード)が燃えた、電気ショート(火災)。

    違法改造の分電盤で世界初、一次側 電源ケーブルも溶断。

    (詳細: ウィキペディア(Wikipedia)= 首里城火災、ショート痕)

  3. 岸田総理、始め自民党一味は正直、地震報道でしばらくは裏金報道されなくなる……って思ってるよな?(-;)これで特捜部の捜査が弱まるかも?って淡い期待持ってるよな??(-;)