★公式LINEスタンプ https://line.me/S/sticker/25138359
#年越し蕎麦 #そばつゆ #けんた食堂 #2024
今年の年越しは、かけそばに決定。 そばつゆの素さえ仕込んでおけば最高のそばをいつ何時もススる事ができる。
★けんた食堂のメンバーになってください!
https://www.youtube.com/channel/UCWsAvz-plMpc8dgiaoMb0XQ/join
★チャンネル登録お願いします https://www.youtube.com/user/oi8oi
23 Comments
︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎ばえる︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎と言わずに︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎はえる︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎って言うところが好きです(語彙力)
もはや、名店のそば屋なんですが!!
☝️😁✨👍
一生濾してて欲しい
アンミカのせいで、どん兵衛は食べません。
これは絶対ダメ❗️
既製品ってそれなりに完全したものなんですよ。それに少し手を加えて更に美味しくするならまだ話はわかる。
でもここまでやったら最早原型の味を留めてないでしょ?
これは元の既製品に対してのリスペクトが全くない。
既製品レイプと、おれはこんだけ出来るんだぜ!というオ○ニーでしかない。
これを開発した人の気持ち、考えた事あります?
これぞ日本🎌
これだけ出汁とれば旨いだろ。素人でもできるわ。カネ掛けずに美味いもん食いたいんだよ
いや 蕎麦は市販なんかい
けんたさんがマジって言葉使ってるの新鮮
うまそーーーー
汁を張るっていう日本語がなんか好き
すごくいいんだけど、まな板を包丁が擦る音だけ無理やわ〜
もちろんネギは空気切りが好ましい。
余ったつゆは煮物に使えば良さそう
ここまで手間かけて本物蕎麦でなくカップ麺食べる意味とは何ですか
説明できる人
流石に蕎麦はだるいから打たない
花巻蕎麦 良いですね。
温かいお蕎麦の時も、いち度水で締めるんですね🎵
こんなの美味くない訳が無い
美味しそう😋
この動画見る度に蕎麦が食べたくなる。
今年の年末に参考します😊
早くも楽しみが出来ました♪
個人的にけんたさんの動画で最初に見たのがドカ弁だったから久々に海苔を炙るのを見れて嬉しい。