使用音声
・VOICEVOX:四国めたん

28 Comments

  1. 死後の世界に馴染みがないって言う理由は当たり前だけどそこに痺れる憧れるゥ!

  2. キラークイーンは攻撃力、殺傷力で言うと歴代ボスの中でもなかなかのものだよ

  3. 4部あれでも承太郎が一応死んだから弱いと言うわけではないハズ、、6部みたいに誰かを庇っての死ではなかったし

  4. 四部は味方チームの役割や連携が素晴らしくバランスが良いから敵が弱く見えるだけだと思うんだが? なんなら前作主人公が居るし圧倒的有利

  5. デッドマンズQの続編も,またいつか書いて欲しいな。なんなら,誰か他の作家さんのスピンオフでも良いかも。

  6. 死後の世界を題材にしたデッドマンズQは岸辺露伴のスピンオフくらいポテンシャルあるし、今の荒木先生の画風とも合ってら気がするからまた短期とかで描いて欲しい

  7. 「死後の世界は馴染みがないのでやめた」
    うーん、まぁ吸血鬼の荒木先生には馴染みないよな……

  8. 普通に4部の敵キャラも3部の敵キャラに劣らないくらいにめちゃくちゃ強くないか?
    それに正面戦闘でなければ、吉良はDIOに勝てそうだし。

  9. でっかい敵に立ち向かうのはすごい勇気いるし怖い。でも身の回りに潜む小さな恐怖のほうが案外怖いものってことを気づかせてくれた。荒木先生ありがとう

  10. 強い弱いとかじゃないんだよなぁ、そいつらなりのベストバウト

  11. ピーナッツおばけ
    『白いのは油揚げ、ピンクいのはたい焼きみたいな味。

    …………青いのは胃の中でうるさかった……』

  12. 吉良吉影ってDioとかに比べたら弱いかもしれないけどほかのボスより怖さ?異質さ?みたいなのがすごくあった気がする

  13. DIOより吉良吉影が弱いというイメージは個人的にないけどなー。むしろ吉良の方がどうやって倒すんだ感あった。

  14. 割と強いスタンドも多いんだけどなあ
    スタンドの相性で勝てたような敵も多かったし

  15. そもそも吉良吉影ヘマしてバレてなかったら一生人殺し続けたからその観点で見たら最強ではある

  16. 4部が一番好きだなぁ…仗助推しなもんでwww
    日常を土台にしてるから親近感が一番ある部でもあるし、何気、吸血鬼とかよりも、殺人鬼がスタンド能力ある方がなんか怖いなって思ってしまう(´・ω・`)

  17. 敵が強けりゃいいてもんじゃあない。4部は魅力的なキャラが多いしちょっぴりかわったバトルも魅力的。4部が1番好き

  18. 前の3部からスタンドバトルと化したからシンプルで強力な異能力が出すぎた
    驕りや油断が無ければ幾度も承太郎達を壊滅出来てた