宝塚歌劇団に所属していた25歳の女性が死亡した問題で、27日午後、遺族側代理人が会見を行いました。この中で、劇団側と遺族側で合意はできておらず、交渉は継続していることを明らかにしました。
(2024年2月27日放送)

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#宝塚歌劇団 #遺族側代理人 #会見 #日テレ​​ #ニュース​​

22 Comments

  1. 会見では宝塚歌劇団の機関誌の記事について、その異常性が語られていましたが、それは出版物だけでなく専門チャンネルにおいても同様です。宝塚専門チャンネルは、大晦日から現在に至るまで、パワハラを噂されている人物達を放送しています。本当に、事件など無かったが如く、ほぼ平常の放送。せめて、事実関係が明白になるまで、対象者と思われる人の放送はすべきではないと思うのですが・・・。強烈だったのは、放送できなくなる素材(舞台映像)となる前に、対象の組を徹底的に放送して使うつもりのようで、昨年の大晦日、パワハラをしたとされる対象者の退団番組が放送されておりました。番組では、組の団員一人一人が感謝の言葉を送っていました。「きいさん」の姿が放送された時は、劇団のデリカシーの無さに本当に怒りと恐ろしさを感じました。彼女が、どんな気持ちで言葉を選んでいたのであろうかと思うと、辛くて画面を見ていられませんでした。奴隷のような扱いを受ける労働者達(タカラジェンヌ)が作る舞台が、どんなに素晴らしく・どんなに輝いていたとしても、「人権を尊重・重視する法治国家」では受け入れられない。残念ながら、もう宝塚歌劇団のイメージは「偽善」でしかない。可愛さ余って憎さ百倍ではないが、次の犠牲者が出る前に、宝塚歌劇団は解体するべきだ。この組織は改善しない。

  2. 恐ろしくも酷い話ですね。12月には相変わらずパワハラは認めなかったが、交渉以上の展開になりますよと言われると手のひら返しでパワハラはあったと言ってきた。しかし上級生にも言い分があるから被害者側の話を全て受け入れることはしない、と。この碁に及んで劇団は何を言っているんでしょうか??妹さんの言い分がすべてを物語っていますよ!これ以上ごちゃごちゃ因縁をつけて、集団リンチを行なったトップ、組長、上級生を擁護して何になるのでしょうか?!

  3. 和解せずに訴訟に持ち込まなければ、事実が明らかにならないだろ。単に家族の死の悲しみを金で癒そうとしているとしか思えないんだけど。家族にとって、何が重要なのかな と思ってしまう。

  4. 笑いながら説明してたヤツおったよな(笑) いじめ隠しながら笑って亡くなった方をさらに追い込んでる😭

  5. 会社がお願いした弁護士に調査を依頼しても、一部前進した部分はあったとしても、やはり到底遺族が納得できるような結果にはならなかった
    やはり正当な第三者委員会で調査させるべきじゃないだろうか

  6. Cherish your own precious lifes is the most important message! Youth suicidal is so frequent and the whole society should reflect the underlying reason!!!😢

  7. もう宝塚解体でいいよ。これから変われないのなら。
    上が腐ってると変わらんから。

  8. こんな対応だと入ってくる人もいなくなり、ファンも離れていくでしょう。

  9. 裁判に持込んでくれれば細かいこと話さないでお金払っておしまいにしたい劇団側と二度とこのような事を起こさせないために膿を出し切りたい遺族側。まだまだ話合いは続きそう。

  10. 宝塚闇が深すぎます😅 口外してはならないとジェンヌのお約束があるようですが、昔から漏れ聞こえてますよ😅  見苦しい😮‍💨 聴いて聴かぬふりして許されてきたのです。  亡くなられたお嬢様を忘れません😢 ご家族様、ずっと見守り応援してます。

  11. 阪急電鉄は昔からドライですぐに事業を売るという評判でした。実際、遊園地も球団もあっさり手放しました。内定もらいましたが、色々聞くと派閥争いもあり社風も暗いとのことで辞退し、別の鉄道会社に行きましたが正解でした。銀行出身の創業家が社長になり改革したのはいいが、極端な成果主義となりました。この時期に歌劇学校のいじめ問題が発生して裁判になり実質負けたようですが、和解内容は非公表にしました。この時の経験に味をしめて、このようなおかしな公表条件をだしているのでしょう。その後、創業家の社長が去りましたが、何度も派閥が代わりその度に、暴力団がらみ?銃弾事件やホテル食品偽装事件をおこしています。特に、食品偽装事件の際の記者会見の不味さは今回と同じで、一流企業らしからぬものでした。ただ、阪神をただ同然に手に入れたため天狗になってしまいました。(実質吸収された阪神社員は社風が代わり不満はあるでしょうが)今の会長は元々は学歴的には傍流だったのでしょうが、葬儀会社立ち上げで成功しトップにまでなったと聞いています。なぜか、似たような大学、経歴の人が経営陣が続いているようで不思議です?今回の問題も従来通りの方法で強行突破を図ろうとしているのではないでしょうか。

  12. 歌劇団…と言われるたびに
    過激団と聞こえてしまいます。
    もう歌劇団と思えない無い。
    パワハラ過激団…

  13. 宝塚のモットーが、一部の腐ったミカン上級生パワハラと、役員の怠慢で、崩れて行く 。悲しいことだ。

  14. こんなにダラダラと続くのか?この問題。
    早急に、上の宙(空)で会見にすらの出てこない3個の腐ったミカン(宙組上級生3人)を除名もしくは退団ですね。でないと、下級生達が可哀想。

  15. ♪パワハラ、パワハラ、パラハ~ラ過激団~、清く正しく美しくー?

  16. ♪フォーエバー、パワハラ フォーエバー、永遠の上下、永遠の上下、パワハーラー、バワハーラー、パワハラよフォーエバー、フォーエバー♪ 幕

  17. 加害者を追放すればサクッと切れば解決しそうだけどな
    この時代に出役の人間がなんのコメントも出さずに加害者側のまま無言で居座り続けてるのもイメージ悪すぎる
    加害者とされた人間が社会復帰再起不能なレベルに宝塚側が追い込んでるけど大丈夫ですか?