【第49期棋王戦第3局】<終局の瞬間>藤井聡太竜王 対 伊藤匠七段

■視聴はこちら!
▷https://abe.ma/3wFT2tb

■これまでの棋王戦
▷https://abema.tv/video/title/268-31

▼番組詳細
全棋士と女流名人、アマ名人で行います。
予選をトーナメントで行い、その通過者とシード者で本戦トーナメントを行います。
なお、本戦はベスト4以上は2敗失格制となり、敗者復活戦があります。
挑戦者決定戦は変則2番勝負で、勝者組優勝者は2局のうち1回勝てば挑戦権を得ますが、敗者復活戦優勝者は2連勝が挑戦の条件となります。
棋王とその優勝者が、例年2月から3月にかけて五番勝負を行います。

<キャスト>
藤井聡太棋王
伊藤匠七段

解説者:阿久津主税八段
解説者:八代弥七段
聞き手:野原未蘭女流初段
聞き手:内山あや女流初段

#将棋 #竜王戦 #藤井聡太 #伊藤匠
————————————————————
※YouTubeの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください”

13 Comments

  1. 「恵みに満ちたマリア、万歳。主はあなたとともにおられます。あなたは女性の中で祝福され、あなたの子宮の実であるイエスも祝福されています。聖マリアよ、私たち罪人のために今も、そして私たちの死の時も祈ってください。ありがとう すべてのことについて、宇宙の創造主、主なる神よ、そしてどうか私が偶像を崇拝していないことを知ってください。アーメン。」

     これらの言葉を今すぐ祈ってください。目で見て思い出せない場合は、読みながら祈ってください。毎日の祈りを始めることを検討してください。これは良い習慣であり、それを実行し、継続することで役立ちます。この本を読んだだけでなく、単に自分が宗教の信者であると言うのはやめてください。宗教の最も基本的な部分(または最も基本的な部分の1つ)である毎日の祈りを実際に実践してください。定期的な祈りがなければ、どんな聖典も成り立つでしょうか?それは実際にあなたを助けます!

  2. 藤井猛九段が立会人ですね❗️以前解説中の対話でコンビニに荷物を持ち込まれた時「藤井聡太さんのお父さんですか❓って訊かれたんですよ、、😮」と、とても嬉しげに仰っていました🤣お人柄も良くてファンの一人です。
    藤井棋王、おめでとう御座います㊗️🎉
    このまま第4局も勝利されて、見事に防衛を果たして下さい。全力応援しております📣👏❤

  3. いつもありがとうございます。
    動画タイトル、<終局の瞬間>じゃなくて<ハイライト>じゃないですか?

  4. まーこれで棋王防衛だね どう考えても3連敗するとは思えない 1人だけ突出してる やはりこの牙城をこじ開けるのはあの人ですかね

  5. 流石!AIの申し子。確かに強いがインパクトないな。他の棋士がだらしないだけ。

  6. 伊藤さんは既にタイトル戦2つ出場してるんだよね。まさに世代交代の波か。しかし…まだ終わって無いから早すぎるかもだが、藤井さんの壁は途方も無く分厚い…