【安すぎてほぼ満席!?】JR東日本が新しく発売した1万円で1日新幹線乗り放題のきっぷが凄すぎた!!【キュンパス】
皆さんおはようございます現在私は大宮駅 に来ています本日は2024年2月14日 です今回はここ大宮駅からはやぶさ号に 乗車して宮城県の仙台まで向かいます そして本日2月14日から新しい切符が 発売されましたそれが金髪ですこちらが 新しく発売された旅せよ平日jr東日本旅 早パス通称発ですこちらの切符jr東日本 前線乗り放題でなんと新幹線も乗り放題な んです新幹線の自由席に1日乗り放題と いう素晴らしいスキップとなっています またそれだけに限らず指定席も2回予約 できるんです東北新幹線の指定席は小町号 はぶ号が全席指定席となっていますなので この切符があれば2回までハブ号と小号に 乗車できるわけですそれでは早速この切符 を使って大宮駅から仙台まで向かいます 東京から仙台はぶ号の料金は東京仙台間で 1万20となっていますなので東京仙台を 往復すると合計2万2420になります ちなみに大宮駅から仙台駅までのはやぶさ 号の料金ですが片道 1万7000円となりますなので多くする と 2140となりますそして今回はやぶさ1 号に乗車するわけですがご覧の通り普通車 は全席満席でグリーン車も満席ですそして 山びこ51号小町1号も空席がわずかしか ありませんそして次のはぶ101号も空が 残りわずかとなっています金髪効果本当に すごいです平日の午前時間帯はご覧の通り 空席がほとんどないので早めの予約がお すめですにはぶ1号1週間前に予約したん ですが1週間前は窓側が全て埋まってい ましたなので窓側に座りたい方は本当に 早めの予約がおすめですというわけで新 幹線改札にやってきました今回乗車する 列車は6時57分発ハブ1号新函館北斗 行きですちなみに支列車は6時29分発山 51号盛岡行きですこちらの列車の方がぶ 1号よりも早く仙台駅に到着いたしますと いうわけで新幹線ホームにやってきまし た新幹線ホーム自由席の列が非常に長く なっていますこの時間帯は小山都宮に 向かう新幹線通勤車も多いんです新幹線 通勤車に加えて金髪効果で自由席で盛岡 方面に向かう人も多いので本日の自由席は 大変混雑が予想されてい ます 仙台に向かう1番列車山びこ51号仙台行 が入線 [音楽] です [音楽] 6号車です大宮の次は磯宮に停まり
ます16番線から山本51号乗岡行きが 発車いたします次は宇に止まり ます黄色電ロクまでお下 ください自由席がほぼ満席の状態で大宮駅 を出発いたしました列車が今度ついている ためこの列車を見送って次の呼号を待って 人も結構いらっしゃいますさあ続いて上越 新幹線の1番列車時301号新潟行きが 入選 です 待しました18番線おはようございます乗 ありがとうございました大宮大宮です番線 列車は6時33分発分号新潟行きです席は 1号車から5号車です宮を出ますと次は 高崎に停まり ます 18番車にりますこの電車 は 大 川 高川赤 です [音楽] お待たせいたしました 線線電車6時51分発高行51号金沢行き です電車 ですとのは終点沢に停まり ます 川 新川 大 島 新発は限定ですので北陸新幹線は東京駅 から上越妙駅間となりますなので糸井川 から金沢駅間はベッド乗車券と特急券が 必要になります続いて北陸新幹線白田 561号金沢駅が優先ですこちらの列車は 軽井沢から金沢間の1番列車となり [音楽] ます [音楽] は大宮大宮です番線列車6時53分発発 51号赤沢行きです自は後ろ乗り1号車 から5号車です大宮出ますと次は崎に 停まり [音楽] [音楽] ます口は 1 さあそして今回乗車する小町1号はぶ1号 が入選 [音楽] です 大宮です17番線の列車6時57分は町1 号秋田行きとぶ1号新函館本行きです電車
指定席です本宮を出ますと次は仙台に 停まり ます大宮駅発車時点ですでに立席の上客が 何名かいらっしゃい ます [音楽] はいというわけで帝国通り大宮駅を出発 いたしました大宮駅発車時点で満席となっ ており達席の乗客が結構いらっしゃいまし たはぶ号の1番列車ということもあって すごく人気ですまたjr東日本エリアと いうことで新青森駅まで行きます なのでこの列車に乗車して青森に向かう方 が非常に多いはずですちなみに東北新幹線 は東京から大宮間は時速130kmでの 運転でスピードが遅いですが大宮から仙台 間は時速320kmで運転します大宮駅 発車時点でスピードをどんどんと上げて いき ますただいま新市バを時速315kmで 通過いたしました大宮から仙台まで1時間 5分前後でいけるので本当に早いです今回 利用した金髪は販売価格1万円となってい ます東京から仙台の多くで1万円でいける ので片道5000円となり ますしかも1億で5000円ですので2億 以上するともっと安くなり ますそしてご利用エリアはjr東日本前線 と青い森鉄道岩手銀鉄道三陸鉄道北越急行 1めき鉄道通快速列車と特急列車新幹線の 普通車自由席が乗り放題となっています こちら購入するのは緑の窓口やシテ席券売 駅ではなくインターネットのエネット専用 切符となっていますなので事前にエネット の会員登録が必要になりますエネットの 会員登録はもちろん無料ですこの機会に 是非登録してみてはいかがでしょうか そしてただいま車内案内放送でこの金髪の 落とし物を発見したというアナウンスが ありまし た早速この金髪を落とした方が いらっしゃいます実はこの切符噴水すると 新幹線代金を支払なければなりません つまり今回東京から仙台まで乗車する場合 東京から仙台までの乗車券と特急券を生産 所で購入しなければならないですせっかく 安いを購入したのに通常の料金を払うと すごい痛い目を見るので皆さんなくし物に は十分注意してくださいさあそして7時 46分福島駅を通過いたします福島駅を 通過すると宮城県内に入ります宮城県内に 入り広石竿駅を通過し仙台駅に到着いたし ます仙台駅まではあと15分ほどで到着 いたしますまもなく仙台ですさあそしてま もなく仙台に到着いたし
ますすでに多くの方が車待ちをしてい ますはいというわけで帝国通り仙台駅に 到着いたしました大宮から仙台まで 1万円ですのでわずか1時間と5分でこの 金髪の元を取ることができましたさあ そして仙台駅を出発いたしました仙台駅 出発時点でも達席の乗客が結構 いらっしゃいます これから森岡青森方面に向けて出発いたし ます果たして皆さんどこで降りる人が多い のでしょう かそして反対の登り東京方面は多くの方が はやぶさ号を待ってい ます仙台からキュパスを使って東京方面に 向かう方も大勢いらっしゃいますこの切符 旅行で使う人が多いとは思いますが実は ビジネスでも使いすんです平日ビジネスで 青森から長野新潟方面そして仙台に向え方 はこの切符とてもおすめですというわけで 仙台駅にやってきました現在の時刻は午前 8時15分ということもあって朝し時間帯 となります仙台駅周辺も多くの方で賑わっ ていますちなみにキンパを持っていれば ニューデズアプリの得点で15%歩 クーポンがついてい ます%オフはかなりでかいですこれでお 土産も安く購入でき ますなり注意くださいこの後仙台から大宮 まではやぶさ号に乗車して大宮駅に戻り ます今回仙台はわずか50分の滞在とは なりますが50分であれば牛タンを食べ またお土産も購入することが可能ですなの で仕事終わりに新幹線に乗車して仙台まで 行き牛を食べてお土産を購入し帰りの新 幹線で東京に戻るといったこともできます 仙台から東京に向かう最終のはやさ号は 21時31分発です18時代の新幹線に 乗車しても19時30分には仙台駅に到着 できますなので仕事帰りでも2時間は仙台 に滞在できるわけです仕事帰りに東京から 牛タンを食べに仙台に向かう方も出てき そうです発によって行動範囲がかなり広く なります駅でもご覧の通り金髪の広告が 多数張り出されてい ますこのようにたくさん広告を貼り出して いるのにわずか1ヶ月限定というのが少し もったいないですjr東日本エリアは観光 地が非常に多いですなのでどこに行っても 楽しめますちなみにはぶ号ですが仙台発で もはぶ5号は満席となっていますそして 登り東京方面もはぶ号は満席です仙台駅 からは金髪で青森方面に向かう人と東京 方面に向かう人どちらもいらっしゃいます 続いて乗車する列車は8時57分発 はやぶさ8号東京行きですこちらの列車は
小号が連結しない重両編成の列車となり ます仙台駅でも多くの方がはやぶさ8号を 待っていますはやぶさ号は仙台から大宮間 が1番混雑いたし [音楽] ます え次は大宮に停車をいたし [音楽] ますはやぶさ8号は1分停車いたしますが 乗り降りする人が多いため上行にかなり 時間がかかりますというわけで8時57分 定国通り仙台駅を出発いたし ます [音楽] 大宮の次は上野に止まり ますというわけで10時7分無事大宮駅に 到着いたしましたおよそ3時間ぶりに大宮 駅に戻ってきましたこれにて東京仙台を 実質片道5000円で移動できましたパス の利用は2月14日水曜日から3月14日 木曜日までですそして本日投稿した2月 14日に購入すれば2月28日以降に利用 できますそして最終日の3月14日は2月 29日までの購入が必要ですそして利用 できない日は2月23日の天皇誕生日と 土曜日曜ですスキー旅行卒業旅行規制温泉 旅行といった様々な旅行がしやすい切符と なっています皆さんも是非利用してみて ください今回髪を利用した動画はでた でしょうか感想や気になった点があれば 気軽にコメントしていただけると嬉しい ですこの動画が何かの参考になれば幸い です今後もキパスで撮った動画をたくさん 公開していきますというわけで今回はキュ パスを利用し東京から仙台館を実質片道 5000円で移動してきたという動画でし た最後までご視聴ありがとうございました
キュンパスを利用した動画
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8_QOGrOlKuK0JR2uhAR17w
Twitter→https://twitter.com/jtkanm13
instagram→https://www.instagram.com/cankyan9/
#新幹線#東北新幹線#仙台
34 Comments
キャンさん撮影お疲れ様でした。解説も分かりやすかったです。
今日の今日で動画アップお疲れ様です。
後日利用するつもりなので現場の雰囲気が分って助かりますw
下旬に東北一周してくるから参考になります!
私もキュンパスで青森まで行きます。
ちなみに、東京ー大宮間で130km/hで走れるのは埼玉県区間のみ、大宮以北で320km/hで走れるのは宇都宮からだったと。
初日レポありがとうございます。利用検討してたけどマジ神きっぷですね。1日堪能なら大宮拠点が肝ですね。何枚も買えたら別の楽しみ方はあるでしょうけど🥹
仙台で牛タンずんだ推しにウケました。
まさかそんな切符があるとは知らなかった。
きゅんパス効果で朝の東京駅始発の新青森・秋田方面の列車は軒並み指定席満席、なんなら盛岡止まりの一部はやぶさ・やまびこ号ですら指定席満席の列車もあるぐらいだし、知られていないどころか大盛況ですけどね。
タイトル東京からではなく、大宮に直したら(?_?)
落とすな、キュンパス!
肝に銘じて旅してきます!
キュンパスって 初めて 知りました
何でも 知っとかな あきませんねー
京都のブンコ
北陸応援きっぷの方が良い。二万円で行き帰りの北陸新幹線と富山から福井の新幹線とサンダーバード、しらさぎ乗り放題。しかも四日間。キュンパスは乗り鉄しか居ない、二週間前に購入だから使いづらい。
50歳以上限定だが大人の休日倶楽部より遥かに割高。去年の東日本パスみたいに東北方面が乗り鉄ばかりになりそう。
買いました。
東北新幹線の速度は
東京〜荒川付近(東北本線支線の浮間舟渡駅通過後)は110km/h
荒川付近〜大宮駅は130km/h
大宮駅〜宇都宮駅は275km/h
宇都宮駅〜盛岡駅は320km/h
盛岡駅〜新青森駅は260km/h
東京のお住まいの方は午前は仙台や盛岡方面で午後は長野方面で帰るパターンが多い傾向です
特に長野方面は最も遅い時間
に出発できるのでかなり人気があります
関東の田舎住みなんで6時台の新幹線は間に合わないです😥
7時台のときで新潟行って酒田まで海里に乗る予定でキュンパス購入しました。
クレジットカードでの購入と、クレジットカード以外での購入できる期間は異なります。(クレジットカード以外での購入は早い段階で終了となります。)
自分もキュンパス購入しました。新青森始発が満席で次の8号で東京方面向かい、帰りは最終の1つ前の43号で帰ります。滞在時間の日程は考え中です。
JR東日本は経営がヤバくなると直ぐにこの様な切符を出す。EEきっぷも廃止しようとしたがバブルが弾けて半年後くらいにはハートランドきっぷと言うのが出た、直近では鉄道150年記念のJR東日本パスもコロナによる業績落ち込み分を取り返すためと思われるご丁寧に2回出てるので一回では回復しなかったのだろう。本来普通料金で乗ってくれるビジネス客に利用されないようにしなければならないでしょう。
14使いました‼️2月28、3月1追加購入
楽しいきっぷ😀🚅
ただ列車に乗って往復するだけですか?
3月11日に津南に行くので利用します、宿泊して帰りは新幹線eチケットで
昔、正月パスを使っていちにちをフル活用したことがありましたが、あんな感じ…?
鉄道がよく分からない
おばちゃんは辛い(私)
てか早起きできないのよ
自分は19日に中尊寺と松島に行くために静岡県からこの切符を利用し行きははやぶさ103号で一ノ関駅で降り帰りは仙台からこまち42号で東京まで乗りましたが普段こだまやひかりしか経験していなかったので大宮から仙台までの通過はとても気持ちよかったです!
新幹線で通勤っておしゃれでスマートな感じするけど、毎日座れんかったらちょっとそれはしんどい感じもするな。
仙台にとある病気(10回位通わないといけない病気)の名医がいらっしゃるので東京から行くのは結構痛手でしたけど、キュンパスのお陰で助かります。是非またやって欲しい企画ですわぁ。
新幹線eチケットを上手く活用すれば、新函館北斗(函館市)へ行くことも可能。
じゅうよんにち
が引っかかる。わざと??
キュンパスが使えるようになったら、みんな青森に行って青森がメッカ状態になって、普段はすいている新青森駅が混雑してホームからコンコースへ行くエスカレーターが渋滞していたくらいですね。
3月11日に利用します
当該駅から東京までの往復だけで4割弱も元を取れるので長野~松本~新宿~地元まででどれだけとれるのが楽しみです
今日は3月1日😂
私はひたちで仙台まで行って仙台から新幹線で新青森のルートにしました😊