今回は155話,156話について解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━
00:00 オープニング
00:15 ルックバック
01:05 155話「前の私」
02:23 回想
03:36 記憶
03:55 手段
04:43 父親殺し
06:18 156話「ババババヴヴヴヴバラバラ」
07:02 二人の会話
08:15 毟りたいフミコ
09:05 不明
10:11 東京悪魔収容センター
11:31 誰の足?
12:23 まとめ
▼おすすめの動画▼
【チェンソーマン考察】登場する全ての悪魔を完全解説【50種類】https://www.youtube.com/watch?v=r3ADvcmcdZE
#チェンソーマン #チェンソーマン考察
※本動画はチェンソーマンを読み込んだ管理人が、ゼロからシナリオと動画を制作している独自のコンテンツです。視聴者にチェンソーマンの面白さをより深く理解してもらうことを目的として独自の考察を発信しています。
※動画に関しては文化庁の引用に関するガイドライン及びYouTubeガイドラインを厳守した上で、制作しております。万が一問題がございます場合は迅速に対応いたしますので、各権利所有者様本人からご指摘・ご連絡いただけますと幸いです。
【チェンソーマン 】
引用元:藤本タツキ / 集英社 / 週刊少年ジャンプ・少年ジャンプ+
レーベル:ジャンプ・コミックス
【TVアニメ「チェンソーマン」 】
引用元:藤本タツキ/集英社・MAPPA
動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
20 Comments
ナユタが死ぬことで幸せが破壊されてチェンソーマンがひきずりだされることになったら辛いよ😢
ちゃんと麻酔されて手術してもらってるし、結構人道的な扱いは受けてるのね。
ナユタ死んでたら156話で確定的になるはず。読者に忘れてたけどそういえば死んでたって思わせていいキャラクターじゃないっしょw
レゼとアサが乗り込んで、爆弾と戦争のww2再現でグチャグチャ展開になったら凄そう笑 核兵器が目的だし
岸辺に対抗して、コベニを予想しておこう。絶対に違うけど。
これでレゼきたら大興奮不可避
隔週連載だから最近ペースがダレてきたような気がしてたけどここからまた山場が始まりそうでクソ楽しみ
バラバラのデンジをヨルが武器にして、2部のあの絵に繋がるのかな
ヒロフミの「でも」の前の空白に違和感。何かの伏線?
ジョセフがナチス軍の基地に潜入するために女装したみたいに岸辺も潜入するために女装してる説
これ以上虐待されるデンジを見たくねぇ…
特大フラグとなってしまった悪魔収容センターくん
吉田は結局デンジの日常を守れなかったくせになんでデンジの責任ばかり追及してるんだよ
この子は私が助けなきゃって言ってたフミコ戻ってきて
155話でデンジの普通の生活を破壊するとチェンソーマンが覚醒するとナユタが言っているし、バラバラに解体するのはまずくないか?
戦争の悪魔が暴れなくても、真のチェンソーマンが暴れそう
なんか立ち姿が戦争の悪魔っぽくないよね
吉田の心が読めない…次の話がめっちゃ気になる…
ルックバックって漫画としてのネームが美しいのに映像化するんだ
俺はナユタだと思うな。
藤本先生の気がおかしくなってデンジとナユタの日常ゆるゆるマンガになる世界線に行きたい